41 / 58
第六章 氷を繰る敵対者
第40話
しおりを挟む
佐也加は冬鷹を一瞥すると、刀に付いた血を掃い、残り二人の敵を静かに睨み付ける。
「よくもビガットをオオオオッ!」
ナッチの水晶から新たな氷蛇が出現した。
二本、五本、十本――と瞬く間に無数の太い長い氷がナッチの前に並ぶ。
その全て一律に鎌首をもたげる。
そして次の瞬間、一斉に佐也加に向けて突進してきた。
しかし、佐也加には一切焦った様子がなかった。
「[A]ランク異能具……だが、いかなる異能を持とうが、それを繰るのは所詮は人」
氷蛇は思い思いにうねりながら高速で接近してくる。避ける隙など一部も無い。
――かのように思われた。だが、佐也加はその全てを、ただ冷たく敵を睨めつけながら颯爽と躱しきった。
「強大なのは『異能』であって、『貴様ら自身』ではない」
佐也加はワームの一本に飛び乗ると、根元に向けて〈ゲイル〉で急加速する。
「く、来るなああああああッッ!」
男は叫びながらまた新た氷蛇を呼び出し、自らの身に纏わせた。
速度の乗った佐也加の切先が、貫かんと氷蛇に突き刺さる。
だが、刃は数センチと進まない。
間髪入れず佐也加は二の太刀を浴びせた――が三、四と切っても結果は同じだ。
氷の中の男は安堵に表情を緩ませる。
しかし――。
「遠隔術式班、合図と共に放て。――三、二、一」
素早い指示。その直後集中する、紫電、火球、閃光、氣弾などの数々。
「隙を与えるな。終わった者は即時、次弾準備。詠唱がいらぬ者を挟め。サポート班は通信で合図を取り合い攻撃を途絶えさせる」
家の屋上、ビルの窓、建物同士の隙間にはいつの間にか多くの隊員の姿があった。
「出番だ。武本隊員、頼んだ」
大きな体と、その巨漢に負けぬ巨大なパイルバンカーを右腕に備えた武本はゆっくりとした足取りで、攻撃の集中する氷塊の前に立った。
氷の中にいる男の様子は、攻撃のせいで見えない。だが、冬鷹ならば間違いなく恐怖、あるいは絶望や後悔を感じているはずだ。
武本はゆっくりと構える。
「はあああああ」
生命子を練り、その身に、そして武器に纏わせる時間はたっぷりとある。武本ほどの操氣術の熟練者にそんな時間を与えれば、結果など火を見るより明らかだ。
「あああああ――ふんんんッ!」
力強く放たれる右腕。それだけで氷に幾本もの大きなひびが刻まれる。
そして直後発射された巨大な杭の一撃は氷解を貫き、粉々に破壊した。
杭が辿り着いたのは氷塊内に籠城していた男の腹部だ。
強烈な一撃。ナッチと呼ばれた男はぐったりと地面に投げだされている。
命があるのかも判らない。
そこへ、巨大な氷の手が地面を叩きつけ割り込んできた。
佐也加と武本が避けると、氷の手は拳を作りすぐに起き上がる。手の中にはナッチの姿があった。
「逃がさ――、」
「よ~くも、ナッチを~ッ!」
倒されたはずの大男が、佐也加に向けタックルを仕掛けてきた。
斬り落とされたはずの大男の手足は再生している。
――のではなかった。氷によって新たな四肢を造り出していたのだ。
「ほう。器用な事もできるのだな」
さらりと躱した佐也加は、一連の動きの中で刀を構える。
だが、巨大な氷拳が迫ってくると、それを躱すのに専念した。
「衛生班、二ノ村隊員の様子は?」
「無事です。短時間氷に捕われただけだったためか、ダメージはほとんどありません」
「そうか。――で、冬鷹、何故貴様らがここにいる?」
敵を見据えながら佐也加の圧が飛ぶ。
「それは……」
冬鷹は言葉を詰まらせる。
手段なのか。動機なのか――どちらを訊かれているにしろ不味い。
正直に答え続ければ必ず協力者たちに迷惑が掛かる事になってしまう。
「……相応の覚悟がある、そういう事だな?」
獲物を射殺すような一瞥が冬鷹を竦ませた。
だが、それに負けじと冬鷹は「はい」と力強く頷く。
「…………ならば行け。奪還については、現在、追跡班が外河川前で交戦中だ。貴様らはこの部隊における先行部隊としての任を命ずる。現場に到着するまでの間、敵に動きがある際には攻撃を許可する」
「…………え?」
先程まで力ずくでも止めようとしていた佐也加からの思わぬ返答に、冬鷹は戸惑う。
「……あっ、あのっ、行かせてもらえるのですか!?」
だが彼女は眼力を強める様に目を僅かに広げるだけで、冬鷹を黙らせた。
「二度言わせるな。見ての通り、この部隊は規模故に機動力に欠けている。それ故に目の前の敵を鎮圧せねば先へは進めそうにない。二ノ村隊員、動けるな?」
英吉は若干よろよろとしながらも、「はい」と凛々しく敬礼を見せる。
「うむ。では急げ」
言い終えると佐也加はすぐに戦線に復帰した。状況は、二メートル級のアイスゴーレムが二十数体ほど現れ、激化している。
「冬鷹、行くぞ」
英吉に背中を叩かれ、冬鷹はすぐに切り替えた。
そうだ、戸惑っている時間なんてない――。
バイクは二人を乗せると、激しい戦音を背に雪海のいる外河川前へと走り出した。
「よくもビガットをオオオオッ!」
ナッチの水晶から新たな氷蛇が出現した。
二本、五本、十本――と瞬く間に無数の太い長い氷がナッチの前に並ぶ。
その全て一律に鎌首をもたげる。
そして次の瞬間、一斉に佐也加に向けて突進してきた。
しかし、佐也加には一切焦った様子がなかった。
「[A]ランク異能具……だが、いかなる異能を持とうが、それを繰るのは所詮は人」
氷蛇は思い思いにうねりながら高速で接近してくる。避ける隙など一部も無い。
――かのように思われた。だが、佐也加はその全てを、ただ冷たく敵を睨めつけながら颯爽と躱しきった。
「強大なのは『異能』であって、『貴様ら自身』ではない」
佐也加はワームの一本に飛び乗ると、根元に向けて〈ゲイル〉で急加速する。
「く、来るなああああああッッ!」
男は叫びながらまた新た氷蛇を呼び出し、自らの身に纏わせた。
速度の乗った佐也加の切先が、貫かんと氷蛇に突き刺さる。
だが、刃は数センチと進まない。
間髪入れず佐也加は二の太刀を浴びせた――が三、四と切っても結果は同じだ。
氷の中の男は安堵に表情を緩ませる。
しかし――。
「遠隔術式班、合図と共に放て。――三、二、一」
素早い指示。その直後集中する、紫電、火球、閃光、氣弾などの数々。
「隙を与えるな。終わった者は即時、次弾準備。詠唱がいらぬ者を挟め。サポート班は通信で合図を取り合い攻撃を途絶えさせる」
家の屋上、ビルの窓、建物同士の隙間にはいつの間にか多くの隊員の姿があった。
「出番だ。武本隊員、頼んだ」
大きな体と、その巨漢に負けぬ巨大なパイルバンカーを右腕に備えた武本はゆっくりとした足取りで、攻撃の集中する氷塊の前に立った。
氷の中にいる男の様子は、攻撃のせいで見えない。だが、冬鷹ならば間違いなく恐怖、あるいは絶望や後悔を感じているはずだ。
武本はゆっくりと構える。
「はあああああ」
生命子を練り、その身に、そして武器に纏わせる時間はたっぷりとある。武本ほどの操氣術の熟練者にそんな時間を与えれば、結果など火を見るより明らかだ。
「あああああ――ふんんんッ!」
力強く放たれる右腕。それだけで氷に幾本もの大きなひびが刻まれる。
そして直後発射された巨大な杭の一撃は氷解を貫き、粉々に破壊した。
杭が辿り着いたのは氷塊内に籠城していた男の腹部だ。
強烈な一撃。ナッチと呼ばれた男はぐったりと地面に投げだされている。
命があるのかも判らない。
そこへ、巨大な氷の手が地面を叩きつけ割り込んできた。
佐也加と武本が避けると、氷の手は拳を作りすぐに起き上がる。手の中にはナッチの姿があった。
「逃がさ――、」
「よ~くも、ナッチを~ッ!」
倒されたはずの大男が、佐也加に向けタックルを仕掛けてきた。
斬り落とされたはずの大男の手足は再生している。
――のではなかった。氷によって新たな四肢を造り出していたのだ。
「ほう。器用な事もできるのだな」
さらりと躱した佐也加は、一連の動きの中で刀を構える。
だが、巨大な氷拳が迫ってくると、それを躱すのに専念した。
「衛生班、二ノ村隊員の様子は?」
「無事です。短時間氷に捕われただけだったためか、ダメージはほとんどありません」
「そうか。――で、冬鷹、何故貴様らがここにいる?」
敵を見据えながら佐也加の圧が飛ぶ。
「それは……」
冬鷹は言葉を詰まらせる。
手段なのか。動機なのか――どちらを訊かれているにしろ不味い。
正直に答え続ければ必ず協力者たちに迷惑が掛かる事になってしまう。
「……相応の覚悟がある、そういう事だな?」
獲物を射殺すような一瞥が冬鷹を竦ませた。
だが、それに負けじと冬鷹は「はい」と力強く頷く。
「…………ならば行け。奪還については、現在、追跡班が外河川前で交戦中だ。貴様らはこの部隊における先行部隊としての任を命ずる。現場に到着するまでの間、敵に動きがある際には攻撃を許可する」
「…………え?」
先程まで力ずくでも止めようとしていた佐也加からの思わぬ返答に、冬鷹は戸惑う。
「……あっ、あのっ、行かせてもらえるのですか!?」
だが彼女は眼力を強める様に目を僅かに広げるだけで、冬鷹を黙らせた。
「二度言わせるな。見ての通り、この部隊は規模故に機動力に欠けている。それ故に目の前の敵を鎮圧せねば先へは進めそうにない。二ノ村隊員、動けるな?」
英吉は若干よろよろとしながらも、「はい」と凛々しく敬礼を見せる。
「うむ。では急げ」
言い終えると佐也加はすぐに戦線に復帰した。状況は、二メートル級のアイスゴーレムが二十数体ほど現れ、激化している。
「冬鷹、行くぞ」
英吉に背中を叩かれ、冬鷹はすぐに切り替えた。
そうだ、戸惑っている時間なんてない――。
バイクは二人を乗せると、激しい戦音を背に雪海のいる外河川前へと走り出した。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

異能レポーターしずくの小さな記事録
右川史也
ファンタジー
主人公の御厨(みくりや)しずくは、東京の異能都市で出版社に勤めて二年目の新米記者。
彼女の担当する情報誌は、異能界で起きた旬なニュースばかりを取り扱うのではない。
異能界で暮らす人々が引き起こした日常的なハプニングから人間ドラマ。
妖怪やドラゴンなどの異能生物にまつわる事情。怪異や異能などが絡む事件・事故・災害の振り返り。それらについての専門家の対策。
政治・経済など、異能界のあらゆる情報を取り扱う。
しずくの日常や取材などをオムニバス形式で描く『日常パート』
しずくの担当したニュースなどを読者感覚で楽しめる【記事パート】
2つのパートを通して、異能界の今を知る!
※この作品は、『東京パラノーマルポリス』『水都異能奇譚』と同じ世界設定です。
※この作品は、『カクヨム』『小説家になろう』『アルファポリス』に掲載しています。

ゴーストバスター幽野怜
蜂峰 文助
ホラー
ゴーストバスターとは、霊を倒す者達を指す言葉である。
山奥の廃校舎に住む、おかしな男子高校生――幽野怜はゴーストバスターだった。
そんな彼の元に今日も依頼が舞い込む。
肝試しにて悪霊に取り憑かれた女性――
悲しい呪いをかけられている同級生――
一県全体を恐怖に陥れる、最凶の悪霊――
そして、その先に待ち受けているのは、十体の霊王!
ゴーストバスターVS悪霊達
笑いあり、涙あり、怒りありの、壮絶な戦いが幕を開ける!
現代ホラーバトル、いざ開幕!!
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

ゴーストバスター幽野怜Ⅱ〜霊王討伐編〜
蜂峰 文助
ホラー
※注意!
この作品は、『ゴーストバスター幽野怜』の続編です!!
『ゴーストバスター幽野怜』⤵︎ ︎
https://www.alphapolis.co.jp/novel/376506010/134920398
上記URLもしくは、上記タグ『ゴーストバスター幽野怜シリーズ』をクリックし、順番通り読んでいただくことをオススメします。
――以下、今作あらすじ――
『ボクと美永さんの二人で――霊王を一体倒します』
ゴーストバスターである幽野怜は、命の恩人である美永姫美を蘇生した条件としてそれを提示した。
条件達成の為、動き始める怜達だったが……
ゴーストバスター『六強』内の、蘇生に反発する二名がその条件達成を拒もうとする。
彼らの目的は――美永姫美の処分。
そして……遂に、『王』が動き出す――
次の敵は『十丿霊王』の一体だ。
恩人の命を賭けた――『霊王』との闘いが始まる!
果たして……美永姫美の運命は?
『霊王討伐編』――開幕!

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

【ダン信王】#Aランク第1位の探索者が、ダンジョン配信を始める話
三角形MGS
ファンタジー
ダンジョンが地球上に出現してから五十年。
探索者という職業はようやく世の中へ浸透していった。
そんな中、ダンジョンを攻略するところをライブ配信する、所謂ダンジョン配信なるものがネット上で流行り始める。
ダンジョン配信の人気に火を付けたのは、Sランク探索者あるアンタレス。
世界最強と名高い探索者がダンジョン配信をした甲斐あってか、ネット上ではダンジョン配信ブームが来ていた。
それを知った世界最強が気に食わないAランク探索者のクロ。
彼は世界最強を越えるべく、ダンジョン配信を始めることにするのだった。
※全然フィクション
RGB:僕と浮世離れの戯画絵筆 ~緑色のアウトサイダー・アート~
雪染衛門
ファンタジー
「僕の描いた絵が本物になったらいいのに」
そんな夢を抱く絵描き好きな少年・織部緑光(おりべ ろくみつ)は、科学の発展によって可視化された人の魂の持つ「色」を重視する現代に生まれる。
情熱の赤色、ひらめきの黄色、冷静な青色など人気色と比べ、臆病と評される「緑色」の緑光だが、色に囚われず前向きな幼少期を過ごしていた。
時を同じくして都心では、人類を脅かした感染症のパンデミックとネット社会の相乗作用が、放置されたグラフィティから夜な夜な這い出して人を襲う落画鬼(らくがき)を満天下に知らしめる。
その悪鬼に唯一、太刀打ちできるのは、絵を具現化させる摩訶不思議な文房具で戦う、憂世の英雄・浮夜絵師(うきよえし)。
夜ごとに増える落画鬼の被害。それに決死の覚悟で挑む者への偏見や誹謗中傷がくり返されるネット社会。
月日の流れによって、夢を見なくなるほど「緑色」らしくなっていた緑光だったが、SNS上に浮上した「すべての絵師を処せ」という一文を目にし……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる