39 / 58
第六章 氷を繰る敵対者
第38話
しおりを挟む
バイクを走らせる。根本の話では、北西地区の三番街から一番街に向け戦火が移っているとの事で、まずはそこを目指した。
目に映る街並みは普段見慣れているものと明らかに違っている。
崩れた建物、氷の残骸、ひび割れた道、凍る運河、などの街の異常。そして、隊員や住民たちが救助活動をしている姿。
冬鷹の胸に一縷の陰が差す。だが察したのか、英吉の言葉が僅かな迷いを晴らす。
「僕らにとっては雪海ちゃんが優先だ。そうだろ?」
「……ああ。もちろんだ。頼む」
自分勝手と言われても構わない。除隊やその他の罰も覚悟の上だ。
バイクがまもなく中央区を抜けようかという頃、その場所は目に見えて被害が大きかった。
地面を突き破るようにして幾本も生えている人間大の氷柱。
その二回り程大きな氷柱が建物に突き刺さっていたりもする。
武骨なアイスゴーレムのものとは思えない、精巧な造形の氷片も所々に散らばっていた。
ただ、それだけでは説明のつかない傷も、生々しく建物や道に刻まれている。
「テロリストのなかには戦闘に長けた奴らもいるって言ってたな」
「ああ。恐らくそいつらと隊員との戦闘の跡だろうね」
破壊の度合いや範囲などの規模からは、異能者同士による『戦場』を嫌でも感じさせられた。
互いに致命傷――ともすれば「死」を与える事を厭わない者同士の全力の痕跡。
喉がごくりと鳴る。
死を伴いかねない戦いへの現実感に、全身が自然と強張る。
それは英吉も同じなのか、彼はぎこちなさそうにハンドルを何度も握り直していた。
ビル街に入った。広く設けられた道を挟み、両側に並ぶ雑居ビルは住居にも使われている。普段は近隣住民や仕事関係の人間で賑わっているが、今は人気を感じない。
遠くでは微かに激しい戦闘の音が響く。英吉が更にアクセルを開く――その時だった。
冬鷹たちが進む道の先。地面から突然、巨大な氷の腕が生えてきた。
「はッ!?」「な!?」
巨大な掌が、地面の蚊を潰すかの如く振り下ろされる。
英吉は咄嗟にハンドルを切り躱す。だがバランスを保てず、二人はバイクから放り出された。
「大丈夫か、英吉?」
「あ、ああ、なんとか。冬鷹は?」
「問題な――、」
「君が冬鷹君かい?」
ガラスを舐めるような不快な響きをした声に、冬鷹はハッと振り向く。
「おお、その様子だと、やっぱりそうなんだね」
氷の巨腕の傍らだ。ローブの男がこちらを向き、口の端を鋭く吊り上げている。
「もしかしたら妹を追ってやってくるかなと、淡い期待をし張っていましたが。よかったです。あの小娘、普段偉そうにしているくせに、失敗したと言った時にはどうしてやろうかと思いましたが。第二目標である〈アドバンスト流柳〉を私たちが連れ帰ったとあれば、報酬交渉のイイ材料になります。では、」
冬鷹と英吉はすぐに立ち上がるも、身構える間も無く、腕だけのアイスゴーレムの巨大な掌が虫を潰すがのごとく振り下ろされる。
咄嗟に回避に移る冬鷹。最小限の移動のみで、すぐに〈黒川〉にリンクし、構えた。
巨大な掌が大地を叩きつけた。轟音を響かせ地面が揺れる。足に伝う衝撃と巻き上がる砂埃や飛礫。
だが狼狽えてなどいられない。
狙うはアイスゴーレムの小指。目の前にある、自分の足よりも太いそれに向け、冬鷹は〈黒川〉を振り下ろした。
刃がスッと氷の肉に入り込む。
半ばを過ぎた頃にやってきた僅かな抵抗感も、〈力天甲〉による少しの力押しで乗り越え、巨大な小指を切り落とす事ができた。
しかし――氷腕が再び天に向け立ち上がると、小指には瞬く間に新たな氷肉が生まれた。
くそッ、そうか――。
アイスゴーレムは異能具によって作り出されたもの。
つまりは、いくら壊そうが、術者が可能な限り新たな身体が再構築されるという事だ。
「冬鷹、隙を見て先に行け。俺が何とか食い止めるから」
「ふざんけんな! 置いて行けるわけねえだろッ!」
「大丈夫だ。冬鷹が無事に行ったら、僕も全力で逃げ――ッ! 危ないッ!」
冬鷹は突き飛ばされる。位置が入れ替わった英吉。
――次の瞬間、彼のいた場所を〝太く長い氷〟が通過していった。
目に映る街並みは普段見慣れているものと明らかに違っている。
崩れた建物、氷の残骸、ひび割れた道、凍る運河、などの街の異常。そして、隊員や住民たちが救助活動をしている姿。
冬鷹の胸に一縷の陰が差す。だが察したのか、英吉の言葉が僅かな迷いを晴らす。
「僕らにとっては雪海ちゃんが優先だ。そうだろ?」
「……ああ。もちろんだ。頼む」
自分勝手と言われても構わない。除隊やその他の罰も覚悟の上だ。
バイクがまもなく中央区を抜けようかという頃、その場所は目に見えて被害が大きかった。
地面を突き破るようにして幾本も生えている人間大の氷柱。
その二回り程大きな氷柱が建物に突き刺さっていたりもする。
武骨なアイスゴーレムのものとは思えない、精巧な造形の氷片も所々に散らばっていた。
ただ、それだけでは説明のつかない傷も、生々しく建物や道に刻まれている。
「テロリストのなかには戦闘に長けた奴らもいるって言ってたな」
「ああ。恐らくそいつらと隊員との戦闘の跡だろうね」
破壊の度合いや範囲などの規模からは、異能者同士による『戦場』を嫌でも感じさせられた。
互いに致命傷――ともすれば「死」を与える事を厭わない者同士の全力の痕跡。
喉がごくりと鳴る。
死を伴いかねない戦いへの現実感に、全身が自然と強張る。
それは英吉も同じなのか、彼はぎこちなさそうにハンドルを何度も握り直していた。
ビル街に入った。広く設けられた道を挟み、両側に並ぶ雑居ビルは住居にも使われている。普段は近隣住民や仕事関係の人間で賑わっているが、今は人気を感じない。
遠くでは微かに激しい戦闘の音が響く。英吉が更にアクセルを開く――その時だった。
冬鷹たちが進む道の先。地面から突然、巨大な氷の腕が生えてきた。
「はッ!?」「な!?」
巨大な掌が、地面の蚊を潰すかの如く振り下ろされる。
英吉は咄嗟にハンドルを切り躱す。だがバランスを保てず、二人はバイクから放り出された。
「大丈夫か、英吉?」
「あ、ああ、なんとか。冬鷹は?」
「問題な――、」
「君が冬鷹君かい?」
ガラスを舐めるような不快な響きをした声に、冬鷹はハッと振り向く。
「おお、その様子だと、やっぱりそうなんだね」
氷の巨腕の傍らだ。ローブの男がこちらを向き、口の端を鋭く吊り上げている。
「もしかしたら妹を追ってやってくるかなと、淡い期待をし張っていましたが。よかったです。あの小娘、普段偉そうにしているくせに、失敗したと言った時にはどうしてやろうかと思いましたが。第二目標である〈アドバンスト流柳〉を私たちが連れ帰ったとあれば、報酬交渉のイイ材料になります。では、」
冬鷹と英吉はすぐに立ち上がるも、身構える間も無く、腕だけのアイスゴーレムの巨大な掌が虫を潰すがのごとく振り下ろされる。
咄嗟に回避に移る冬鷹。最小限の移動のみで、すぐに〈黒川〉にリンクし、構えた。
巨大な掌が大地を叩きつけた。轟音を響かせ地面が揺れる。足に伝う衝撃と巻き上がる砂埃や飛礫。
だが狼狽えてなどいられない。
狙うはアイスゴーレムの小指。目の前にある、自分の足よりも太いそれに向け、冬鷹は〈黒川〉を振り下ろした。
刃がスッと氷の肉に入り込む。
半ばを過ぎた頃にやってきた僅かな抵抗感も、〈力天甲〉による少しの力押しで乗り越え、巨大な小指を切り落とす事ができた。
しかし――氷腕が再び天に向け立ち上がると、小指には瞬く間に新たな氷肉が生まれた。
くそッ、そうか――。
アイスゴーレムは異能具によって作り出されたもの。
つまりは、いくら壊そうが、術者が可能な限り新たな身体が再構築されるという事だ。
「冬鷹、隙を見て先に行け。俺が何とか食い止めるから」
「ふざんけんな! 置いて行けるわけねえだろッ!」
「大丈夫だ。冬鷹が無事に行ったら、僕も全力で逃げ――ッ! 危ないッ!」
冬鷹は突き飛ばされる。位置が入れ替わった英吉。
――次の瞬間、彼のいた場所を〝太く長い氷〟が通過していった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異能レポーターしずくの小さな記事録
右川史也
ファンタジー
主人公の御厨(みくりや)しずくは、東京の異能都市で出版社に勤めて二年目の新米記者。
彼女の担当する情報誌は、異能界で起きた旬なニュースばかりを取り扱うのではない。
異能界で暮らす人々が引き起こした日常的なハプニングから人間ドラマ。
妖怪やドラゴンなどの異能生物にまつわる事情。怪異や異能などが絡む事件・事故・災害の振り返り。それらについての専門家の対策。
政治・経済など、異能界のあらゆる情報を取り扱う。
しずくの日常や取材などをオムニバス形式で描く『日常パート』
しずくの担当したニュースなどを読者感覚で楽しめる【記事パート】
2つのパートを通して、異能界の今を知る!
※この作品は、『東京パラノーマルポリス』『水都異能奇譚』と同じ世界設定です。
※この作品は、『カクヨム』『小説家になろう』『アルファポリス』に掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる