上 下
49 / 58

タケル、契約する?

しおりを挟む
 この村に来てどのくらい時間が経過したのだろう?



 メイメイたちが鉄の巨人と親睦を深めている間、俺だけ蚊帳の外だった。


 うん、ちょっと羨ましい。

 なので、この広い場所を色々と物色してみた?

 何処かに「伝説の武器」とか落ちてないかな? 


 「ん、アレは?」

 なんか奥の方に大きな人の様なモノが見えた。

 あのフォルムはロボットでは無く、

 「…女神像…かな?」

 ソレは綺麗な女の人の石像だった。

 の遺跡にありそうな神話の女神の様な石像が何故ここに?


 ココの鉄の巨人たちとは似つかないほど神秘的な佇まいの…

 なんか返って不自然な感じだけど?



 「気になるよね、タケルさんも。」


 「剛田さん、コレ⁈

 この像も初めからココにあったのかい?」

 「僕も全く同じ疑問を持ったよ。

 ただ、この場所の存在に気がついたのは僕らがに連れて来られてからしばらく経過していてからなんだ。ココを見つけた時には、既にこの像もココに有ったからね?

 上物の建物はともかく、この地下遺跡そのものがいつから存在するかはわからないし、女神像と巨人たちが関係しているも、わからないさ。」


 「つまり、謎のままか?」
 
 …いっその事、女の子達の真似してみるか?


 「よし、に聞こう!」

 「何をするつもりだい?」


 「この別嬪さんを口説いて、色々お話をしてみるよ!

 口は硬そうだけどね?」


 「…もう、驚かないよ。」
 
 剛田さんは軽く苦笑いをして、そう言った。


 魔の森と呼ばれるこの土地、何か秘密がアリまくりな地下遺跡?

 謎が多いとは思っていたが、何か懐かしさを感じるのは前世の記憶に擦り寄るモノが有るからだろうか?

 アニメちっくなロボとか?

 
 

 俺は女神像の正面に立ち、その目を見て叫んだ、こうするのが正解だと言わんばかりに。



 「、初めまして!
 俺の名前はタケル!
 冒険者やってまぁーす!


 キミの名前を教えて下さぁーい⁈」
 

 後ろで見ていた剛田さんが、暖かい眼差しで見ていた、失敗したら笑ってくれると助かる?

 結構恥ずかしいのだ。


 シーーーンッ。


 辺りは静まり返っていた。

 「タケルさん、何をしているのデス?

 おや、凄い美人の石像デスね?」


 「いや、メイメイの真似して、話しかけて見たんだけどね?


 …ん?」

 …キィーーン


 「何か聞こえます?」

 「女神像から?」

 何か音がする、ソレは徐々に鎮まり、ソレと同時に今度はなんと

 「女神サマが、光りました!」

 「成功かな?失敗かな?」



 
 「…しすてむヲすりーぶもーどカラ…待機モードに移行しまス。」


 「成功みたいデスよ、タケルさん?」


 「かな?

 俺はタケル、君の名は?」


 「…ワタシはこのファイタス・ステーションの統括者メインコンピュータ…アリス2ndと呼ばれていました…。」


 「ありすせかんど…ならアリスでいいな。」

 「…新たなにより、個体認識コードを上書きされたした。

 コレより、この基地施設ファイタス・ステーション、はアナタのモノです。」



 …?


 「アレ、コレ駄目なヤツかな?」

 「タケルさん、何かもらったみたいですよ⁈」

 メイメイが興味津々で俺の隣りに来ると、

 「アリスさん、はじめまして!

 私はメイメイといいます!

 よろしくお願いします!」


 「マーヤはマーヤだよ!」


 「…メイメイ…マーヤ…了解しました。

 このファイタス・ステーションのクルーとして登録しました。」



 「剛田さんも挨拶した方がよくないか?」


 「そ、そうだね、

 ゴゥタムだ、よろしくな、石のお嬢さん。」


 「…ゴゥタム…登録しました。」




 「アリス、早速だけどココはなんだ?

 何でこんなモンがココに有る?

 そして、君たちは何なんだ?」




 「…ココは特殊災害対策艦…ファイタス…ステーション…です。


 ワタシたちは、「未曾有の災害」から生命ヲ、守ル為に開発された「チーム重機人ファイタス」デス…


 …現在はその移動設備が破損している可能性が高いデス。

 …直ちに修復の必要が有ると推奨します。」

 「そっちで出来るなら、治して良いけど?」

 「現在、メンテナンスが行える機人の活動が確認されませんでした。

 艦内の現状確認を…お願いできませんか、マスター?」


 「お、俺がやるんだ?」


 何か徐々に会話が流暢になってきたぞ?


 「現在、普通に動ける「重機神」は「ナックル」と「アンカー」だけの様です。

 おそらく、に移動させられた時に、電子頭脳に強い衝撃が加わった為に再起動出来ないのだと思います。」



 なんか雲行きが怪しくなってきたぞ?


 「えっと、つまり仲間が壊れたから俺に直せと?


 うーむ、俺には無理だけど…

 剛田さんは、機械とかコンピュータとかわかる?」


 「む、無理だよ、とてもじゃないけど!」

 まぁそうだよな?



 「ねぇねぇ、タケル兄ちゃん?」


 「ん、どうしたマーヤ?

 今、お兄ちゃんたちは大事なお話しをしてるから…」



 「あのね、マジンちゃんがあの子たちにをあげたら、めをさますよって!」



 マセキ…魔石か⁈



 「ん、マジンちゃんって誰?」

 「あのね、このウデワのなか兄いるのよ!

 いろいろマーヤにね、マジンたゃんが、おしえてくれるの!」

 
 「…マスター、マーヤさんの提案を是非試して下さい!

 上手くいく可能性が有ります!」


 オイオイ、急に人間臭い事を言い出したよ、この石の別嬪さんは?



 「…面白いデスね?

 タケルさん、あの魔石で試してみましょうよ⁈」 


 「メイメイ、仮にも邪神の魔石だぞ?

 邪神が復活したりしないかな?」


 「なら、大きいヤツはやめて、このタケルさんと同じくらいの背丈のヤツにしておきませんか?

 ソレなら何かあっても、タケルさんやたちでも倒せると思いますから!」

 えー、何ソレ?

 「ご、剛田さん?」

 「良いんじゃないかな、君たちなら大丈夫な気がしてきたよ。」



 「タケル兄ちゃん、この子にして、この子なら「今すぐ役に立ちますよ!」っていってるの。」


 「このが言ってるのか?」

 確かにメイメイとマーヤが選んだ重機人は細身の成人男性の様な外見だ?

 「この子なら、イシいっこでたりるよ、ってマジンちゃんがいってるの。」

 マジンちゃんはマーヤの「イマジナリーフレンド」かも?

 そんな事も考えたけど、確かに予感がした?

 「マジンちゃん、俺もお話しがしたいな?」


 「えっとね、オデコのうえにイシをおいてって。」


 倒れている機人を仰向けに寝かせて、言われた通り額の辺りに魔石を置いてみる?

 すると、魔石は鈍く光り出し、スゥっと吸い込まれていった⁈



 「魔石イシが入っていったな?」



 「…ココは…」

 ゆっくりと身を起こすアンドロイド青年。


 「…ナイトファイタス、マスターやそちらのお嬢さんの御尽力で、アナタは再起動目を覚ましたのです。

 御礼を申し上げて下さい。」


 「…そうですか、わかりました。

 マスター、そしてお嬢様、
 
 ワタシは「ナイトファイタス」と申します。

 主に要人警護や救命活動を任されております。


 どうぞ、ご命令を。」


 「ないと…じゃあ「ナイトくん」ね!

 マーヤとマジンちゃんのおともだちになってくれる?」


 マーヤが勝手に話しを進めているが、最初の二体より人間の様な喋り方、何だっけ、執事みたいな?


 
 すると、


 「ああーーー!

 みんなココにいたぁーー!」

 「お、カンナか⁈」


 また、身内が現れた。

 これ、初めから説明しないといけないのか?




 ねぇ?
しおりを挟む

処理中です...