投稿する皆様へ

小川悟

文字の大きさ
上 下
4 / 4
小技など

投票へのリンクを設置する

しおりを挟む
では投票へのリンクをどうやって設置するかである。


下記のhtmlを小説の管理ページにある『フリースペースの設定』を開いて記述した例です。

フリースペースに記述した内容は、その作品のすべてのページの下部に表示されます。

※このhtmlは自分の『研修から始まる異世界転生』で設置した例です。


----------- ここから -----------


<center><br><span>▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ </span><br><br>
<span>★☆ 『第14回ファンタジー小説大賞』の投票は下リンクをクリック ☆★</span><br>
★☆★☆→→→   <a href="/prize/vote/590076754" target="_blank">投票する</a>   ←←←☆★☆★<br>
<br>
<br><span>▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ </span><br></center>


----------- ここまで -----------

ここで重要なのは「590076754」である。

この数字は大会に参加している作品の、投票ページを指定しています。


一番簡単なのは、この数字を変更するだけで、あなたの作品の投票ページに飛ぶことができるようになります。

この数字は自分の小説の投票ページを開けば。URLに表示されるはずである。

※自分の作品は投票できないので、その事が表示されます。

ブラウザーなどの上部に「https://www.alphapolis.co.jp/prize/vote/590076754」とか、「www.alphapolis.co.jp/prize/vote/590076754」と表示されているはずです。


それでも見落とされる可能性もあるので。
小説の本文の最後に、

----------- ここから -----------

『○○○○大賞』に参加しています。
気に入って頂けたら下のリンクから投票をお願いします!

----------- ここまで -----------

と記述するのもアリです。

※大賞終了後に消さないとダメですけどね。

これなら小説を読んだ読者が、『webコンテンツ大賞』に参加していることも気付くし、
投票したければ、簡単に投票してもらう事も可能になります。

まあ、投票したいと思うような作品でないと根本的にダメですけどね。





折角なので他のタグの説明も書いておきます。

・<center></center>

centerタグは文章をセンタリングしてくれます。
<center> この部分が真ん中に </center>

間に他のタグが入っていても問題ありません。
全てを中央に持ってきたければ、最初と最後に記述するのがいいかも。


・<br>

改行です。文章の終わりに記述します。
<br><br>と記述すれば一行間が空きます。


・<span></span>

段落を示していますが、必要ありません。
style属性が使えれば文字の大きさや色なども変えられますが、使えないのであまり意味はありません。


・<a href="アドレス" target="_blank">表示名</a>

アンカータグと言われますが、リンクを記述する場合に使います。

アドレスに表示したいページのURLを記述します。
表示名はリンクとして表示される文字です。未記入だとアドレスが表示されます。


・<img>

イメージタグで画像を貼り付けることができます。
※今回は使っていません。

しおりを挟む

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 

★☆ 『第14回ファンタジー小説大賞』の投票は下リンクをクリック ☆★
★☆★☆→→→  投票する   ←←←☆★☆★


★☆ 新作の投稿を始めました! ☆★
★☆ 毎日6時と18時に投稿しています。 ☆★

★☆★☆★☆ 『スマートシステムで異世界革命』 ☆★☆★☆★

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

羽等
2021.11.24 羽等

アプリ版を使って小説閲覧していると、html・・・ハイパーリンクとか一切表示されなかったような気が・・・。

ちと記憶が曖昧です。

小川悟
2021.11.24 小川悟

その通りですね。
アプリでは表示されていないです。

ブラウザ限定と考えてください。

解除
yasaca
2021.09.04 yasaca

フリータグの書き方めちゃくちゃ悩んでてここで見たら解決できました!

解除

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。 どっちが稼げるのだろう? いろんな方の想いがあるのかと・・・。 2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。 あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

小説投稿サイトの比較―どのサイトを軸に活動するか―

翠月 歩夢
エッセイ・ノンフィクション
小説家になろう エブリスタ カクヨム アルファポリス 上記の4つの投稿サイトを実際に使ってみての比較。 各サイトの特徴 閲覧数(PV)の多さ・読まれやすさ 感想など反応の貰いやすさ 各サイトのジャンル傾向 以上を基準に比較する。 ☆どのサイトを使おうかと色々試している時に軽く整理したメモがあり、せっかくなので投稿してみました。少しでも参考になれば幸いです。 ☆自分用にまとめたものなので短く簡単にしかまとめてないので、もっと詳しく知りたい場合は他の人のを参考にすることを推奨します。

⚠️作品を使用する際の注意点をまとめました⚠️

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
エッセイ・ノンフィクション
プロフィールが書ける箇所の文字数が少なすぎるので、こちらに私の作品を使用する際の注意点をまとめてみました。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

アルファポリスで規約違反しないために気を付けていることメモ

youmery
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで小説を投稿させてもらう中で、気を付けていることや気付いたことをメモしていきます。 小説を投稿しようとお考えの皆さんの参考になれば。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。