【完結】後宮、路傍の石物語

新月蕾

文字の大きさ
上 下
4 / 43
第1章 雪と石と

第4話 取り付けた約束

しおりを挟む
「みな、顔を上げよ。仕事に戻れ」
 若い男の声が凜凜たちに降り注ぐ。
 宦官が凜凜の頭から手をどける。それと同時に慌てたように凜凜の手の中の湯呑みを筒袖の中に隠した。
 あれは偉い人に見られると怒られるようなことだったのだと、凜凜はようやっと気付いた。
「いささか喉がかすれていてな。喉に効く茶の葉をもらいに来た」
「は、はい、ではこちらに……そ、そこに皇帝陛下が腰掛けるので、お前はどきなさい」
 年老いた宦官が慌てて凜凜にそう言った。
「いや、構わんよ」
 皇帝がそう言うのと凜凜が直立不動で立ち上がるのは同時だった。
「くくっ」
 皇帝は凜凜の慌てぶりにそれはそれはおかしそうに笑った。
 その後ろには武装した宦官がついている。
「では、お前が温めてくれた椅子に座らせてもらうとするか」
 皇帝はそう言って凜凜が座っていた椅子に腰掛けた。
「…………」
 凜凜は直立不動のままその姿を見ていた。
 長い黒髪。白い肌。切れ長の目。微笑みをたたえた口元。
 黄赤色の豪奢な交領の着物をゆるりと着こなしている。
 皇帝陛下とは幻の生き物ではなかったのだな、と凜凜はぼんやり思った。
「お前はどこのものだ?」
「げ、玄冬殿の央賢妃様の使いで参りました」
「ああ、央角星の娘の……」
 雪英を皇帝が知っている。そのことに凜凜は少し安堵する。
 誰だそれは、などと言われていたら、雪英どころか凜凜だって立ち直れなかっただろう。
「央賢妃はどこか悪いのか」
「寒くなってきたので……その、予防です」
 具合が悪いと正直に言えばただでさえ寄り付いてくれぬお方だ。より雪英が遠ざけられよう。凜凜は浅知恵をめぐらし、そう答えていた。
「そうか。お前、名前は」
「凜凜でございます」
「お前も体には気をつけなさい」
「あ、ありがとうございます」
 凜凜は思いがけない皇帝からの思いやりに、深々と頭を下げた。
「陛下、お茶っ葉の支度がととのいました」
 医官が皇帝に声をかける。皇帝はお茶っ葉の入った壺を覗き込んで香りを確かめる。
「うむ。包んでくれ」
「はい」
 それを包み終えれば、皇帝は去ってしまう。せっかく得た接点がかき消えてしまう。凜凜は意を決した。
「へ、陛下!」
 彼女の声はひっくり返っていた。
「どうした」
 少しおかしそうな顔で皇帝が応える。
「お、央賢妃様の元を……一度訪ねてはくださいませんか」
 控えていた宦官の顔が青ざめる。
 一介の宮女が皇帝の行いを指図するなど、あってはならないことである。
 そのようなことは凜凜とてわきまえていた。
 それでもすさんでいく雪英を思うと、言わずにはいられなかった。
「……ふむ、考えておこう」
 皇帝はそれまでと特に色の変わらぬ淡々とした声でそう言った。
 凜凜は怒られなかったことにほっとした。凜凜の失態は下手を打てば雪英の評判も落としかねないから。

 そして皇帝は医局を去っていった。
 医局の中に弛緩した空気が漂う。
「先触れを出してくださればよいものを」
「どう考えてもありゃ視察だ」
「ほら仕事に戻れ、お前たち」
 そう囁き合う医官の声を聞きながら、凜凜は渡された薬を胸に抱き、弾む足で雪英の元へと帰っていった。

「……陛下、あまり安請け合いはせぬほうが。あれではあの宮女が……無礼なことをしたとはいえ……かわいそうです」
 宦官の諌める言葉に皇帝は笑ってみせた。
「できぬ約束はしないよ」
「はあ……」
 宦官は複雑な顔で皇帝を見つめた。
「いずれ訪ねる。いずれな」
 そうして皇帝は寒さに体を震わせた。
 本格的な冬が後宮に近づこうとしていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】

雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。 誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。 ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。 彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。 ※読んでくださりありがとうございます。 ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。 *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

初夜に「私が君を愛することはない」と言われた伯爵令嬢の話

拓海のり
恋愛
伯爵令嬢イヴリンは家の困窮の為、十七歳で十歳年上のキルデア侯爵と結婚した。しかし初夜で「私が君を愛することはない」と言われてしまう。適当な世界観のよくあるお話です。ご都合主義。八千字位の短編です。ざまぁはありません。 他サイトにも投稿します。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。

るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」  色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。  ……ほんとに屑だわ。 結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。 彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。 彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

処理中です...