暴君に相応しい三番目の妃

abang

文字の大きさ
上 下
41 / 88

皇妃の家族

しおりを挟む

相変わらず私を抱えて歩くのが好きなのか、ヒンメルはやけに機嫌が良さそうに見える。


「機嫌が良くなさそうだな」

「相変わらずの人達だと思って」

「まぁ夫として家族には挨拶しておくべきだと思ってな」

「家族?私の家族はーー」




廊下の向こう側から物凄い早さで近寄ってくる二つの影、きっと足音が聞こえない辺り浮遊しているのだろう。

宮内でこんな事をするのはあのふたり以外に居ない。


ヒンメルはあの二人が、というか子供達が苦手なようで眉を顰めた。才があり賢い彼らは決してヒンメルを怒らせるようなことはなかったが物怖じしない様子で、どちらかというと懐いている。


陛下、陛下とあしらっても寄ってくる様子や自分と張り合って私を取り返しにくる子供をヒンメルはよく面倒がっていた。



「レイ、フィア、危険だからゆっくりなさい」


「「はぁい」」


不服そうに着地した二人はドルチェの促すような視線に慌ててヒンメルに挨拶をする。


「「陛下にご挨拶致します」」

「今日は何だ」

「「……」」

「どうしたの?二人とも、嫌な事があった?」



皇妃宮からは用事がない限り出ない二人が本宮に来る時は大抵私を追ってきているか、陛下に何かお願いがある時だ。



俯く二人に視線を合わせて問いかけると、二人は消え入りそうな声で「ドルチェ様の家族ってどれ」「家族来たの?」と呟いた。


そういえば、二人を追ってきたのか先程から少し離れた所に隠れているフェイトの他にもララや、リビイルの気配がしてヒンメルと顔を見合わせ、首を傾げる。



普段ならば子供達を皇妃宮へ連れて帰る筈のララとリビイルを含んだ全員が静観しているあたり皆、その質問の答えに興味があるのだろう。


「うーん、家族というよりはただの血縁者ね」


「血縁者?」

「ただの?」


「そう。私の家族は此処にいる皆や皇妃宮にいる皆でしょ」


ヒンメルが意外そうな表情をしたのはスルーして、子供達に両手を広げて隠れているフェイトに「フェイトもおいで」と呼ぶと何故かわんわんと泣きながら三人の子供達はしがみついてくる。

困ったようにヒンメルを見上げて助けを求めると、彼もまるで意味が分からないと言った表情でそろそろと出て来たララとリビイルが、何処となく嬉しそうだ。


「俺のことも、そう思っているのか?」

「ええ、ヒンメルは夫だもの」

「あの妹は?」

「妹なんて居たかしら?」

何故か皆と同じように嬉しそうにするヒンメルのその言葉に更に子供達は嬉しそうに声を上げて、大人しく皇妃宮へと帰って行った。




「何だったのかしら……甘えたい時期とか?」

「だったら、甘やかせてくれるのか?」

「今日は、逆の気分なの」


正直、相変わらずのヴァニティ一家を見て疲れた。


理由こそ分からないが何故かいつも私を肯定してくれるヒンメルにはとてつもなく甘やかされることがある。

ヒンメルにそのつもりなど無いのかもしれない、今は有能な皇妃として優遇されているだけという可能性も勿論ある。


そうだとしても、ほらーー


「それも、いいな」

(どうしてそんな優しい顔をするの)


またヒンメルを信じる理由が出来て、彼を警戒する理由が薄くなる。こうやって薄くなった防壁をゆっくりと破られる感覚は思っていたよりも心地いい。


「今夜は誰も部屋に近づけるな、皇妃宮には主は皇帝の元にいると伝えておけ」


「御意」


近くに控えていた騎士にそう伝えると、今度は私の手を引いて歩き始めた。


きっと赤くなっているだろう顔にはどうか気付かないで欲しいと思いながらも、きっと情熱的な瞳をしているヒンメルの金色が見たくて振り返って欲しいとも思う私はどうやら此処にきて我儘だけでなく、欲張りにもなってしまったようだ。


私のものを、特に私が自分で得たものほど奪いたがる妹の事だ。
きっと何かしてくるだろう。


ふと、もう一人を思い出して少し笑えた。


彼女アエリよりは狡猾ねきっと)



「何を考えてる?」

「ん?貴方を独り占めする方法よ」

「それが本当なら、今夜は眠れないが」

「簡単に寝かせたことないくせに、ふふ」


もうすっかりヒンメルの体温に慣れてしまった私が、彼の隣だとよく眠れるようになったことは言わない。



(それじゃ、愛してるみたいだから)



私は優秀な皇妃で、優秀な情婦、だから生かされているのだとそれを忘れてしまえば身を滅ぼすだろう。


けれど、私が此処に居る限りはこの人を、この人達を大切にするくらいしてもいいわよね。


(だから、悪さはさせないわよ、ヴァニティ伯爵令嬢)













しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愛想を尽かした女と尽かされた男

火野村志紀
恋愛
※全16話となります。 「そうですか。今まであなたに尽くしていた私は側妃扱いで、急に湧いて出てきた彼女が正妃だと? どうぞ、お好きになさって。その代わり私も好きにしますので」

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

婚約破棄直前に倒れた悪役令嬢は、愛を抱いたまま退場したい

矢口愛留
恋愛
【全11話】 学園の卒業パーティーで、公爵令嬢クロエは、第一王子スティーブに婚約破棄をされそうになっていた。 しかし、婚約破棄を宣言される前に、クロエは倒れてしまう。 クロエの余命があと一年ということがわかり、スティーブは、自身の感じていた違和感の元を探り始める。 スティーブは真実にたどり着き、クロエに一つの約束を残して、ある選択をするのだった。 ※一話あたり短めです。 ※ベリーズカフェにも投稿しております。

【完結】選ばれなかった王女は、手紙を残して消えることにした。

曽根原ツタ
恋愛
「お姉様、私はヴィンス様と愛し合っているの。だから邪魔者は――消えてくれない?」 「分かったわ」 「えっ……」 男が生まれない王家の第一王女ノルティマは、次の女王になるべく全てを犠牲にして教育を受けていた。 毎日奴隷のように働かされた挙句、将来王配として彼女を支えるはずだった婚約者ヴィンスは──妹と想いあっていた。 裏切りを知ったノルティマは、手紙を残して王宮を去ることに。 何もかも諦めて、崖から湖に飛び降りたとき──救いの手を差し伸べる男が現れて……? ★小説家になろう様で先行更新中

王子妃だった記憶はもう消えました。

cyaru
恋愛
記憶を失った第二王子妃シルヴェーヌ。シルヴェーヌに寄り添う騎士クロヴィス。 元々は王太子であるセレスタンの婚約者だったにも関わらず、嫁いだのは第二王子ディオンの元だった。 実家の公爵家にも疎まれ、夫となった第二王子ディオンには愛する人がいる。 記憶が戻っても自分に居場所はあるのだろうかと悩むシルヴェーヌだった。 記憶を取り戻そうと動き始めたシルヴェーヌを支えるものと、邪魔するものが居る。 記憶が戻った時、それは、それまでの日常が崩れる時だった。 ★1話目の文末に時間的流れの追記をしました(7月26日) ●ゆっくりめの更新です(ちょっと本業とダブルヘッダーなので) ●ルビ多め。鬱陶しく感じる方もいるかも知れませんがご了承ください。  敢えて常用漢字などの読み方を変えている部分もあります。 ●作中の通貨単位はケラ。1ケラ=1円くらいの感じです。 ♡注意事項~この話を読む前に~♡ ※異世界の創作話です。時代設定、史実に基づいた話ではありません。リアルな世界の常識と混同されないようお願いします。 ※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。 ※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義です。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。登場人物、場所全て架空です。 ※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

【完結】え、別れましょう?

須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」 「は?え?別れましょう?」 何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。  ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?  だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。   ※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。 ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。

アリシアの恋は終わったのです。

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

処理中です...