85 / 167
2章
黄金の本
しおりを挟む
魔導書……?
転移って、もしかして……この世界からあちらへの転移魔法だろうか?
「『行きは書を 用い、帰りは 玉を旗にせよ』……意味がわかんなーい!」
この魔導書、もっと説明の仕方は無いんかーい! と、 捲ってみても、説明はこれだけ!
あの小憎らしい氷のトカゲめ……、落としたアイテムも小憎らしいのだけどー!?
「うーん。行きの書はこの本だとして、帰りの玉…‥‥この本の丸い窪みに玉があるとしたら、あの日、イクスの所に玉が落ちたかもしれない……かなぁ?」
氷の包丁の鞘のように、玉も出たかもしれない。
しかし、そうなると『旗』っていうのが分かんないんだよねー……
玉を旗? ううむ、分からない。
「李都ー! 書斎の棚を入れたなら、そろそろご飯を作らないと、今日はお祖父ちゃんも来るのよー!」
「はぁーい! 直ぐやるよー!」
仕方がない。考えるのは後にして、本を先に片付けてしまおう。
黄金の書だけ別にして、後は適当に本棚に入れて行き、何故か、本棚にキチンと入っていたはずの本が、新しい本棚にも入れないと収納出来ないって、おかしくない? と、私は首を捻る。
「やれやれ、まぁいいか」
黄金の書を手に、自分の部屋に持って行き、下着を入れている場所へ隠す。
ここならお父さんも手が出せまい。娘の下着入れを漁る父親はまず居ないだろう。ふはは。
まぁ、なんでお父さんがあんな風に本を隠してたのか気になるけど、お父さんは本の虫だから、こういう本をじっくり見たかったのかもしれないけど、『神隠し』とか言われている娘の物を隠すあたり、この本が関係あるとか思ったのかもしれないしね。
「さーて、今日の夕飯作らなきゃなぁ。何にしよう?」
トントントンと階段を下りていくと、丁度お祖父ちゃんが来たようで、ボン助が「ワンワン!」と元気な声を上げている。
「お祖父ちゃん、いらっしゃーい!」
「李都、またそんな格好してると腹壊すぞ?」
「夏だから平気だよ~。早く来たんだね」
「丁度、スイカが出来たから、早めに持って行って冷やして、夕飯に出せば良いだろうと思ってな」
「わぁーい。スイカだ~」
お祖父ちゃんからスイカを貰い、リビングを通ってキッチンに行くと、お母さんが渋い顔をしていた。
「李都、その恰好は駄目! もう、ちゃんと服を着なさい!」
「上着きたのにぃ~」
「お祖父ちゃんの前で、みっともない恰好しないの!」
お母さんは、お祖父ちゃんが苦手なんだよね。
お祖父ちゃんがその昔、目の前で猪の解体ショーをしたり、鶏を首切って庭にぶら下げたりしたから……こうして考えると、私はお祖父ちゃんの孫だなぁと思う。
スイカをお母さんに渡して、自分の部屋に再び戻り、シャツを脱いでから、上からワンピースを着てまたキッチンに戻る。
「お祖父ちゃん、何が食べたい?」
「何でも食うぞ。食べられない物なんて早々無いからな。いざとなりゃ、ボン助だって食っちまう」
「お祖父ちゃん、ボン助は私のモフモフ王国の住民だから駄目―」
「まぁ、ボン助食うより、李都が美味いもん食わしてくれる方が、祖父ちゃんも幸せだな」
「よーし、じゃあ、お祖父ちゃんのお腹を唸らせる一品を作らなきゃね」
冷蔵庫を開けて、自作のスモークベーコンを取り出し、しめじとほうれん草と玉ねぎと卵にチーズを取り出す。
あっ、牛乳も必要。あと食パン!
今日のメニューは簡単パンでキッシュ!
作り方は普通のキッシュと変わらないんだけど、パイ生地やクッキー生地ではない、食パンを使った時間短縮キッシュ!
スモークベーコン、ほうれん草、玉ねぎをざく切りにして、しめじは食べやすい大きさにカット。
食パンを耳を残して白い部分を四角く切り取り、四角く取れたら、麺棒で伸ばして広げてを6枚分して、耐熱容器にバターを塗った上に広げたパンを敷き詰めます。
ベーコンとかを軽く炒めて、卵牛乳チーズに塩コショウを入れて混ぜて、そこへ、炒めたベーコンとかを混ぜて、食パンの上に流し込む。余ったパンの耳はちぎって、外側に壁になるように入れていって、後はオーブンでニ十分くらい焼き上げれば、簡単な上に、カロリーを抑えたキッシュの出来上がり!
「あ、李都。手抜きキッシュにしたの? お母さんクッキー生地が良かった~」
「駄目。お母さん、後になって『あの時、李都が体重の増える様な物作るから』って、絶対言うもん」
「だって、美味しい物とカロリーは切っても切り離せないんだもの」
「だったら、体重の事言わないでよ~。こっちはお母さんのカロリー計算も視野に入れてるんだから」
「李都がお料理作り始めてから、お母さんは虐められてばっかり」
「苛めてないよ。ほら、お母さんキッチンに居ると邪魔だから、お祖父ちゃんがボン助食べないように見張ってて」
お母さんをキッチンから追い出して、ここも簡単に温野菜でいこう。
ブロッコリー、かぼちゃ、ニンジン、キャベツ、ソーセージ。
材料はこんな感じで、食べやすい大きさに切って、耐熱容器にお水と一緒に入れて三分間電子レンジで温める。
あとは水を捨てて、上からドレッシングを掛ければオッケー。
ドレッシングは、味噌、しょうゆ、砂糖、ごま油、酢、すりおろしたニンニク、オリーブオイルを混ぜて作れば簡単に出来るよ。お好みで砕いたナッツを上に載せるのも良い。
「油もの欲しいかなー? お祖父ちゃん、コロッケと豚カツとエビフライ、どれがいい?」
「そうだなぁ、豚カツだな。そうすりゃ、ボン助の肉を食わずに済む」
「はーい。お祖父ちゃん、ボン助虐めてると練りからし鼻に突っ込むよー!」
やれやれ、お祖父ちゃんは昔からボン助を食料に見るんだから、困ったものだ。
でも、ボン助はお祖父ちゃん大好きなんだよねー。
豚カツを準備して、油で揚げているとお父さんが帰宅してきた。
「日都留さん、おかえりなさーい」
「ただいま。絵李香」
「おっ、日都留早かったなー」
「お父さん、おかえりー」
少し小難しそうな顔をした、見た目は怖いけど、お母さんを溺愛している私のお父さん、鴨根日都留のご帰還である。
こう見えて、とても甘党な可愛いお父さんだったりする。見た目は無表情っぽく見えるんだけどね。家族にはちゃんと表情の違いは判る物で、他の人からは「李都のパパ怖い!」とかよく言われたりする。大学でも生徒に「怖い先生」の一人に挙げられている。
お父さんはお祖父ちゃんに顔は似てるけど、お祖父ちゃんは良く笑う人なので、お父さんも笑えば同じ顔になると思う。
お父さんの笑顔の基本は、少しだけ口角が上がるだけ。
「お父さん、昨日作ったプリン、食べ頃だよ~」
「そうか」
うん。口の先が上がってるから、満面の笑みだよ!
「あ、お父さん。書斎片付けて棚のスペース開けてって言ったでしょー、もう、大変だったんだからね」
「もう作ったのか?」
「もっちのろん! 私のスケジュールは常に一杯だから、作れる物は一気に作っちゃうの」
「ありがとう。着替えるついでに見に行くよ」
「はぁーい。ご飯もうすぐだから、早めにねー」
しっかり手作りの棚を見て、私を褒めるが良いのだ。ついでにお小遣いアップもしてくれると良い。
私が上機嫌で豚カツを揚げて、キャベツを千切りにしていたら、お父さんが着替えに行ったはずなのに、着替えないままリビングに戻ってきたのだった。
転移って、もしかして……この世界からあちらへの転移魔法だろうか?
「『行きは書を 用い、帰りは 玉を旗にせよ』……意味がわかんなーい!」
この魔導書、もっと説明の仕方は無いんかーい! と、 捲ってみても、説明はこれだけ!
あの小憎らしい氷のトカゲめ……、落としたアイテムも小憎らしいのだけどー!?
「うーん。行きの書はこの本だとして、帰りの玉…‥‥この本の丸い窪みに玉があるとしたら、あの日、イクスの所に玉が落ちたかもしれない……かなぁ?」
氷の包丁の鞘のように、玉も出たかもしれない。
しかし、そうなると『旗』っていうのが分かんないんだよねー……
玉を旗? ううむ、分からない。
「李都ー! 書斎の棚を入れたなら、そろそろご飯を作らないと、今日はお祖父ちゃんも来るのよー!」
「はぁーい! 直ぐやるよー!」
仕方がない。考えるのは後にして、本を先に片付けてしまおう。
黄金の書だけ別にして、後は適当に本棚に入れて行き、何故か、本棚にキチンと入っていたはずの本が、新しい本棚にも入れないと収納出来ないって、おかしくない? と、私は首を捻る。
「やれやれ、まぁいいか」
黄金の書を手に、自分の部屋に持って行き、下着を入れている場所へ隠す。
ここならお父さんも手が出せまい。娘の下着入れを漁る父親はまず居ないだろう。ふはは。
まぁ、なんでお父さんがあんな風に本を隠してたのか気になるけど、お父さんは本の虫だから、こういう本をじっくり見たかったのかもしれないけど、『神隠し』とか言われている娘の物を隠すあたり、この本が関係あるとか思ったのかもしれないしね。
「さーて、今日の夕飯作らなきゃなぁ。何にしよう?」
トントントンと階段を下りていくと、丁度お祖父ちゃんが来たようで、ボン助が「ワンワン!」と元気な声を上げている。
「お祖父ちゃん、いらっしゃーい!」
「李都、またそんな格好してると腹壊すぞ?」
「夏だから平気だよ~。早く来たんだね」
「丁度、スイカが出来たから、早めに持って行って冷やして、夕飯に出せば良いだろうと思ってな」
「わぁーい。スイカだ~」
お祖父ちゃんからスイカを貰い、リビングを通ってキッチンに行くと、お母さんが渋い顔をしていた。
「李都、その恰好は駄目! もう、ちゃんと服を着なさい!」
「上着きたのにぃ~」
「お祖父ちゃんの前で、みっともない恰好しないの!」
お母さんは、お祖父ちゃんが苦手なんだよね。
お祖父ちゃんがその昔、目の前で猪の解体ショーをしたり、鶏を首切って庭にぶら下げたりしたから……こうして考えると、私はお祖父ちゃんの孫だなぁと思う。
スイカをお母さんに渡して、自分の部屋に再び戻り、シャツを脱いでから、上からワンピースを着てまたキッチンに戻る。
「お祖父ちゃん、何が食べたい?」
「何でも食うぞ。食べられない物なんて早々無いからな。いざとなりゃ、ボン助だって食っちまう」
「お祖父ちゃん、ボン助は私のモフモフ王国の住民だから駄目―」
「まぁ、ボン助食うより、李都が美味いもん食わしてくれる方が、祖父ちゃんも幸せだな」
「よーし、じゃあ、お祖父ちゃんのお腹を唸らせる一品を作らなきゃね」
冷蔵庫を開けて、自作のスモークベーコンを取り出し、しめじとほうれん草と玉ねぎと卵にチーズを取り出す。
あっ、牛乳も必要。あと食パン!
今日のメニューは簡単パンでキッシュ!
作り方は普通のキッシュと変わらないんだけど、パイ生地やクッキー生地ではない、食パンを使った時間短縮キッシュ!
スモークベーコン、ほうれん草、玉ねぎをざく切りにして、しめじは食べやすい大きさにカット。
食パンを耳を残して白い部分を四角く切り取り、四角く取れたら、麺棒で伸ばして広げてを6枚分して、耐熱容器にバターを塗った上に広げたパンを敷き詰めます。
ベーコンとかを軽く炒めて、卵牛乳チーズに塩コショウを入れて混ぜて、そこへ、炒めたベーコンとかを混ぜて、食パンの上に流し込む。余ったパンの耳はちぎって、外側に壁になるように入れていって、後はオーブンでニ十分くらい焼き上げれば、簡単な上に、カロリーを抑えたキッシュの出来上がり!
「あ、李都。手抜きキッシュにしたの? お母さんクッキー生地が良かった~」
「駄目。お母さん、後になって『あの時、李都が体重の増える様な物作るから』って、絶対言うもん」
「だって、美味しい物とカロリーは切っても切り離せないんだもの」
「だったら、体重の事言わないでよ~。こっちはお母さんのカロリー計算も視野に入れてるんだから」
「李都がお料理作り始めてから、お母さんは虐められてばっかり」
「苛めてないよ。ほら、お母さんキッチンに居ると邪魔だから、お祖父ちゃんがボン助食べないように見張ってて」
お母さんをキッチンから追い出して、ここも簡単に温野菜でいこう。
ブロッコリー、かぼちゃ、ニンジン、キャベツ、ソーセージ。
材料はこんな感じで、食べやすい大きさに切って、耐熱容器にお水と一緒に入れて三分間電子レンジで温める。
あとは水を捨てて、上からドレッシングを掛ければオッケー。
ドレッシングは、味噌、しょうゆ、砂糖、ごま油、酢、すりおろしたニンニク、オリーブオイルを混ぜて作れば簡単に出来るよ。お好みで砕いたナッツを上に載せるのも良い。
「油もの欲しいかなー? お祖父ちゃん、コロッケと豚カツとエビフライ、どれがいい?」
「そうだなぁ、豚カツだな。そうすりゃ、ボン助の肉を食わずに済む」
「はーい。お祖父ちゃん、ボン助虐めてると練りからし鼻に突っ込むよー!」
やれやれ、お祖父ちゃんは昔からボン助を食料に見るんだから、困ったものだ。
でも、ボン助はお祖父ちゃん大好きなんだよねー。
豚カツを準備して、油で揚げているとお父さんが帰宅してきた。
「日都留さん、おかえりなさーい」
「ただいま。絵李香」
「おっ、日都留早かったなー」
「お父さん、おかえりー」
少し小難しそうな顔をした、見た目は怖いけど、お母さんを溺愛している私のお父さん、鴨根日都留のご帰還である。
こう見えて、とても甘党な可愛いお父さんだったりする。見た目は無表情っぽく見えるんだけどね。家族にはちゃんと表情の違いは判る物で、他の人からは「李都のパパ怖い!」とかよく言われたりする。大学でも生徒に「怖い先生」の一人に挙げられている。
お父さんはお祖父ちゃんに顔は似てるけど、お祖父ちゃんは良く笑う人なので、お父さんも笑えば同じ顔になると思う。
お父さんの笑顔の基本は、少しだけ口角が上がるだけ。
「お父さん、昨日作ったプリン、食べ頃だよ~」
「そうか」
うん。口の先が上がってるから、満面の笑みだよ!
「あ、お父さん。書斎片付けて棚のスペース開けてって言ったでしょー、もう、大変だったんだからね」
「もう作ったのか?」
「もっちのろん! 私のスケジュールは常に一杯だから、作れる物は一気に作っちゃうの」
「ありがとう。着替えるついでに見に行くよ」
「はぁーい。ご飯もうすぐだから、早めにねー」
しっかり手作りの棚を見て、私を褒めるが良いのだ。ついでにお小遣いアップもしてくれると良い。
私が上機嫌で豚カツを揚げて、キャベツを千切りにしていたら、お父さんが着替えに行ったはずなのに、着替えないままリビングに戻ってきたのだった。
27
お気に入りに追加
3,021
あなたにおすすめの小説
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
王子殿下の慕う人
夕香里
恋愛
エレーナ・ルイスは小さい頃から兄のように慕っていた王子殿下が好きだった。
しかし、ある噂と事実を聞いたことで恋心を捨てることにしたエレーナは、断ってきていた他の人との縁談を受けることにするのだが──?
「どうして!? 殿下には好きな人がいるはずなのに!!」
好きな人がいるはずの殿下が距離を縮めてくることに戸惑う彼女と、我慢をやめた王子のお話。
※小説家になろうでも投稿してます
忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】
雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。
誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。
ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。
彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。
※読んでくださりありがとうございます。
ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。
忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる