26 / 29
一章 兵器化編
第21話 あと二つ
しおりを挟む
よっす! 俺、海音ってんだ!
俺は今、今までの十数倍の速度で未開の地を横断中。
……え? 別にフルダッシュ決めてるわけじゃあないよ? ならなんでそんなことが出来るんだ! って?
それは……
『キュウウウーン!!』
「うわっ!? き、急にスピード上げんな!」
タマに乗ってるからさ!
「っておい、マジでスピード落とせって!……こら! 跳び跳ねんな! 急カーブすんな! 緩急つけんなっ!!」
タマは大好きな主人を乗せて走れるのが嬉しいようで、無駄な急カーブを決めたり、いきなり跳び跳ねたりしていた。
「ちょちょちょっ……だぁーっから! もう! いっぺん止まれっ!」
タマの背中を思いっきり叩くと、タマは見事にフルダッシュからの急停止を果たした。
物理法則? なにそれ美味しいの? レベルでそりゃもうピタッ!と。
「っ……! そんな急に止まんなよぉーっ!!」
……海音は勢いそのままに前に放り出され、眼前の木に思いっきり衝突する。
「グフッ……俺もう駄目かもしれん……。タマ、今までありがとな……。」
【馬鹿なことをしてないで早く立ち上がって下さい。結構な速度でぶち当たりましたが、もう回復したでしょう?】
「うん、確かに全然平気だけど。……ちょっとは気遣ってくれないかな?」
ーーーーー
──あの後目を覚ました海音は、聞きそびれていた『あと二つの機能』について教えて貰った。
一つは『自動修復』。
これは言葉の通り、魔力がある限り体を自動で回復してくれるらしい。リジェネって言えば、恐らくゲームとかで徐々にHPが回復するアレなので、あまり深くは質問していない。
……が、攻撃を受ければ痛みはあるらしい。
……いや、もう「らしい」じゃないな。今メチャメチャ痛かったし。
もう一つは『時短脳』だ。
これは分かりやすく言うと、回りの動きが遅く見えて、その中で自分だけ普通の速さで動けるというもの。
この機能はON,OFがあって、使用したいときだけ使用できる。
なんか、兵器の脳干渉とか脳の回転を速くすることでどーなってそれを反映する為にこーやって……とか色々言ってたが、聞けば聞くほど原理が怖かったので聞き流した。
なんだよ、【マスターの体は既にバイオウェポンに支配されています】って。止めてよそんな言い方!
まあそんな訳で、俺の兵器としての機能は
『創造』『自動修復』『時短脳』の三つ。
ーーーーー
【ですが、一度リジェネ100%を実感できて良かったではないですか。流石に私も、お試しで怪我をしろとは言いにくかったですし。】
「まあ、確かに実感は出来たな。いや全然良くは無かったけどね。」
【しかし、今思えば……マスターに自傷を進めるのも悪くなかった気がします。】
「ねぇなんで? なんでそんなこと言うのかなあー……、俺なんかした?」
【いえ、そうではなく。】
「そうではなく?」
【リジェネ100%が無くても、自傷する人っていますよね。病んでる時とか、嫌なことがあった時とか、まあ色々。】
「……うん、いるなぁ。自分の腕に刃物刺してたりするよね。」
【あれって、なぜ追いやられている時に、さらに自分を傷つけるのか知ってます?】
「さあ……。自棄になって痛みで誤魔化そうとしてるんじゃないの。」
【それもありますが、人や動物というのは、例えば痛みを感じた時。当然体は痛みを和らげようとして、その手の物質を出すわけです。】
「あー、うん。そりゃそうだよね。」
【その物質がストレスも解消してくれるんです。肉体を傷つけることで精神面での回復を図る行為が“自傷”です。つまり、自分の体を痛めつけて精神を安定させているわけです。】
「へぇ~……、それで?」
【はあ……マスターは鈍いですね。今マスターは森を延々と歩いていて、色々と不満がおありでしょうね。】
「そりゃーね! まあ具体的にはなんでやっと異世界に来れたと思ったらこんな変なとこに飛ばされたのとかまだこっちに来てからケモ耳ロリ少女や爆乳エルフさんどころか人にすら出会えてないとかなんなのとか魔法って普通転生したら勝手に使えるようになるっていうかチートな魔法が扱えても良かったんじゃないとか取り敢えずスキップ機能があれば今すぐこの森脱出するとこまですっ飛ばしてやるのにとかどうせならもっと良さそうな世界に転生し」
【ん“ん“っ、とにかく、多少不満が溜まってますよね。】
「多少? これを多少と言うのならまだ続けようか? よーし、今から俺の魂が尽きるまで俺の愚痴をみっちり聞かせてやろう。」
【分かりました、分かりましたから。マスターはたくさん不満が溜まってます。これで良いですか?】
「オーケー、続けろ」
【自傷し放題ですよ。】
ララが耳打ちするような声色で言ってきた。
「はぃ?」
【いえ。ですから、マスターは凄くストレスフルですよね。通常なら自傷はデメリットが大きいですが、マスターは違います。すぐ治るのですから。】
「………」
【マスター。辛いなら我慢する必要なんて無いのです。むしろ今後の生活の為にも、今のうちから慣れておいた方が得策です。】
「………………」
【さあマスター! レッツ自傷タイムといきましょう!】
「いや、やらねーよ!? 絶対やらないからな!?」
ララが怖いこと言った! ララが突然理解不能なこと言い出したんですけど! 誰か助けて!
【何故ですか? むしろやらない手はないと思うんですが。】
「いや何故とかじゃ無くってさあ。自傷とかマイナスのイメージしかないし。痛そうだし。あんまり気乗りしないし。何より怖いし……。」
【そんな悩みも自傷一つでパパっと解決です! さあ、今すぐトライ自傷です、マスター!】
「話が通じん……ってか何なのお前! 自傷に親でも助けられたの!? 執着心凄いなっ!」
言ってることは間違ってないから余計に怖い。
コイツこれでもAIなんだぜ? 信じられるか? AIが感情乗せて言い募って来てるんだぜ? 流石は変態化学者のAIだな! 変態的だぜ……。
俺は一つため息を突いた。こういう時は落ち着くことが重要。……って誰かが言ってた気がする。
「ララ、俺は確かに不安やストレスはあるけど、そんなことする程じゃないよ。人に会えて無くてもいつでもララと話せるし、なんだかんだでこの世界に来れて嬉しいとも思ってるしね。
さっきのも、俺の為を思って気遣ってくれたんだよな? ありがとう、ララ。その気持ちだけでも受け取っておくよ。何より、お前がこの世界で一番の心の支えだ。いつでも悩みを吐き出せるし、なんでも答えようとしてくれる。ララが居てくれれば、自傷なんて必要ないさ。」
【マスター……】
「なんだ? ララ。」
【誠に光栄な言葉なのですが、人工知能な私はどんな反応すれば……?】
「……自分で考えてくれ。人工知能だろ。」
ヤメロ、俺に聞かないでくれ……。今我に帰って『なんて臭いこと言っちゃったんだ』って脳内反省中だから……しかも人工知能相手に。
【あと、マスター。ちょっと痛かったので、先程のような発言は、私以外には極力慎んだ方が賢明かと。】
「……そうだな。気を付けるよ……。」
俺はタマにまたがり、無言で再出発した。
俺は今、今までの十数倍の速度で未開の地を横断中。
……え? 別にフルダッシュ決めてるわけじゃあないよ? ならなんでそんなことが出来るんだ! って?
それは……
『キュウウウーン!!』
「うわっ!? き、急にスピード上げんな!」
タマに乗ってるからさ!
「っておい、マジでスピード落とせって!……こら! 跳び跳ねんな! 急カーブすんな! 緩急つけんなっ!!」
タマは大好きな主人を乗せて走れるのが嬉しいようで、無駄な急カーブを決めたり、いきなり跳び跳ねたりしていた。
「ちょちょちょっ……だぁーっから! もう! いっぺん止まれっ!」
タマの背中を思いっきり叩くと、タマは見事にフルダッシュからの急停止を果たした。
物理法則? なにそれ美味しいの? レベルでそりゃもうピタッ!と。
「っ……! そんな急に止まんなよぉーっ!!」
……海音は勢いそのままに前に放り出され、眼前の木に思いっきり衝突する。
「グフッ……俺もう駄目かもしれん……。タマ、今までありがとな……。」
【馬鹿なことをしてないで早く立ち上がって下さい。結構な速度でぶち当たりましたが、もう回復したでしょう?】
「うん、確かに全然平気だけど。……ちょっとは気遣ってくれないかな?」
ーーーーー
──あの後目を覚ました海音は、聞きそびれていた『あと二つの機能』について教えて貰った。
一つは『自動修復』。
これは言葉の通り、魔力がある限り体を自動で回復してくれるらしい。リジェネって言えば、恐らくゲームとかで徐々にHPが回復するアレなので、あまり深くは質問していない。
……が、攻撃を受ければ痛みはあるらしい。
……いや、もう「らしい」じゃないな。今メチャメチャ痛かったし。
もう一つは『時短脳』だ。
これは分かりやすく言うと、回りの動きが遅く見えて、その中で自分だけ普通の速さで動けるというもの。
この機能はON,OFがあって、使用したいときだけ使用できる。
なんか、兵器の脳干渉とか脳の回転を速くすることでどーなってそれを反映する為にこーやって……とか色々言ってたが、聞けば聞くほど原理が怖かったので聞き流した。
なんだよ、【マスターの体は既にバイオウェポンに支配されています】って。止めてよそんな言い方!
まあそんな訳で、俺の兵器としての機能は
『創造』『自動修復』『時短脳』の三つ。
ーーーーー
【ですが、一度リジェネ100%を実感できて良かったではないですか。流石に私も、お試しで怪我をしろとは言いにくかったですし。】
「まあ、確かに実感は出来たな。いや全然良くは無かったけどね。」
【しかし、今思えば……マスターに自傷を進めるのも悪くなかった気がします。】
「ねぇなんで? なんでそんなこと言うのかなあー……、俺なんかした?」
【いえ、そうではなく。】
「そうではなく?」
【リジェネ100%が無くても、自傷する人っていますよね。病んでる時とか、嫌なことがあった時とか、まあ色々。】
「……うん、いるなぁ。自分の腕に刃物刺してたりするよね。」
【あれって、なぜ追いやられている時に、さらに自分を傷つけるのか知ってます?】
「さあ……。自棄になって痛みで誤魔化そうとしてるんじゃないの。」
【それもありますが、人や動物というのは、例えば痛みを感じた時。当然体は痛みを和らげようとして、その手の物質を出すわけです。】
「あー、うん。そりゃそうだよね。」
【その物質がストレスも解消してくれるんです。肉体を傷つけることで精神面での回復を図る行為が“自傷”です。つまり、自分の体を痛めつけて精神を安定させているわけです。】
「へぇ~……、それで?」
【はあ……マスターは鈍いですね。今マスターは森を延々と歩いていて、色々と不満がおありでしょうね。】
「そりゃーね! まあ具体的にはなんでやっと異世界に来れたと思ったらこんな変なとこに飛ばされたのとかまだこっちに来てからケモ耳ロリ少女や爆乳エルフさんどころか人にすら出会えてないとかなんなのとか魔法って普通転生したら勝手に使えるようになるっていうかチートな魔法が扱えても良かったんじゃないとか取り敢えずスキップ機能があれば今すぐこの森脱出するとこまですっ飛ばしてやるのにとかどうせならもっと良さそうな世界に転生し」
【ん“ん“っ、とにかく、多少不満が溜まってますよね。】
「多少? これを多少と言うのならまだ続けようか? よーし、今から俺の魂が尽きるまで俺の愚痴をみっちり聞かせてやろう。」
【分かりました、分かりましたから。マスターはたくさん不満が溜まってます。これで良いですか?】
「オーケー、続けろ」
【自傷し放題ですよ。】
ララが耳打ちするような声色で言ってきた。
「はぃ?」
【いえ。ですから、マスターは凄くストレスフルですよね。通常なら自傷はデメリットが大きいですが、マスターは違います。すぐ治るのですから。】
「………」
【マスター。辛いなら我慢する必要なんて無いのです。むしろ今後の生活の為にも、今のうちから慣れておいた方が得策です。】
「………………」
【さあマスター! レッツ自傷タイムといきましょう!】
「いや、やらねーよ!? 絶対やらないからな!?」
ララが怖いこと言った! ララが突然理解不能なこと言い出したんですけど! 誰か助けて!
【何故ですか? むしろやらない手はないと思うんですが。】
「いや何故とかじゃ無くってさあ。自傷とかマイナスのイメージしかないし。痛そうだし。あんまり気乗りしないし。何より怖いし……。」
【そんな悩みも自傷一つでパパっと解決です! さあ、今すぐトライ自傷です、マスター!】
「話が通じん……ってか何なのお前! 自傷に親でも助けられたの!? 執着心凄いなっ!」
言ってることは間違ってないから余計に怖い。
コイツこれでもAIなんだぜ? 信じられるか? AIが感情乗せて言い募って来てるんだぜ? 流石は変態化学者のAIだな! 変態的だぜ……。
俺は一つため息を突いた。こういう時は落ち着くことが重要。……って誰かが言ってた気がする。
「ララ、俺は確かに不安やストレスはあるけど、そんなことする程じゃないよ。人に会えて無くてもいつでもララと話せるし、なんだかんだでこの世界に来れて嬉しいとも思ってるしね。
さっきのも、俺の為を思って気遣ってくれたんだよな? ありがとう、ララ。その気持ちだけでも受け取っておくよ。何より、お前がこの世界で一番の心の支えだ。いつでも悩みを吐き出せるし、なんでも答えようとしてくれる。ララが居てくれれば、自傷なんて必要ないさ。」
【マスター……】
「なんだ? ララ。」
【誠に光栄な言葉なのですが、人工知能な私はどんな反応すれば……?】
「……自分で考えてくれ。人工知能だろ。」
ヤメロ、俺に聞かないでくれ……。今我に帰って『なんて臭いこと言っちゃったんだ』って脳内反省中だから……しかも人工知能相手に。
【あと、マスター。ちょっと痛かったので、先程のような発言は、私以外には極力慎んだ方が賢明かと。】
「……そうだな。気を付けるよ……。」
俺はタマにまたがり、無言で再出発した。
0
お気に入りに追加
115
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる