片翼の天狗は陽だまりを知らない

静真は天狗と人の半妖だ。味方などおらず、ただ自分の翼だけを信じて孤独に生きてきた。しかし、お役目をしくじり不時着したベランダで人の娘、陽毬に助けられてしまう。
朗らかな彼女は、静真を手当をするとこう言った。
「天狗さん、ご飯食べて行きませんか」と。
いらだち戸惑いながらも、怪我の手当ての礼に彼女と食事を共にすることになった静真は、彼女と過ごす内に少しずつ変わっていくのだった。
これは心を凍らせていた半妖の青年が安らいで気づいて拒絶してあきらめて、自分の居場所を決めるお話。
※カクヨム、なろうにも投稿しています。
※イラストはルンベルさんにいただきました。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,818 位 / 193,818件 キャラ文芸 4,412 位 / 4,412件

あなたにおすすめの小説

幽冥婚姻譚

恋愛
刀根田村。 古来より。独自の神、八千矛神(やちほこのかみ)を祀るその村は、毎年神事に供物を捧げていた。 だが、十年に一度。 八千矛神に生きた贄を捧げていた。 そして今年、選ばれたのは『椿』という名の妙齢の女。 咲いたばかりの百合の花の様に美しく、今にも散ってしまいそうなまでに儚げだ。目線は虚で視線は定まらない。 されど、椿は己が生贄の花嫁である事を知っていても尚、逃げる意思はなく、手を引かれるままに歩く。 その先にあるのは、八千矛神がいるとされる大きな蔵。 椿は七日、そこで花嫁としての勤めを果たす事になる。 日の光も届かぬ蔵の中にいる、神の花嫁として。 蔵の中。蠢く暗闇の存在と出会う―― 番外編 四季折々怪異夫婦録 (性描写有R18の為、苦手な方はご注意下さい) https://www.alphapolis.co.jp/novel/917543595/690797975

愚者の園【第二部連載開始しました】

木原あざみ
キャラ文芸
「化け物しかいないビルだけどな。管理してくれるなら一室タダで貸してやる」 それは刑事を辞めたばかりの行平には、魅惑的過ぎる申し出だった。 化け物なんて言葉のあやで、変わり者の先住者が居る程度だろう。 楽観視して請け負った行平だったが、そこは文字通りの「化け物」の巣窟だった! おまけに開業した探偵事務所に転がり込んでくるのも、いわくつきの案件ばかり。 人間の手に負えない不可思議なんて大嫌いだったはずなのに。いつしか行平の過去も巻き込んで、「呪殺屋」や「詐欺師」たちと事件を追いかけることになり……。

おやすみご飯

水宝玉
ライト文芸
もう疲れた。 ご飯を食べる元気もない。 そんな時に美味しい匂いが漂ってきた。 フラフラと引き寄せられる足。 真夜中に灯る小さな灯り。 「食べるって、生きるっていう事ですよ」

春花国の式神姫

石田空
キャラ文芸
春花国の藤花姫は、幼少期に呪われたことがきっかけで、成人と同時に出家が決まっていた。 ところが出家当日に突然体から魂が抜かれてしまい、式神に魂を移されてしまう。 「愛しておりますよ、姫様」 「人を拉致監禁したどの口でそれを言ってますか!?」 春花国で起こっている不可解な事象解決のため、急遽春花国の凄腕陰陽師の晦の式神として傍付きにされてしまった。 藤花姫の呪いの真相は? この国で起こっている事象とは? そしてこの変人陰陽師と出家決定姫に果たして恋が生まれるのか? 和風ファンタジー。 ・サイトより転載になります。

あずき食堂でお祝いを

山いい奈
キャラ文芸
大阪府豊中市の曽根にある「あずき食堂」。 セレクト形式で定食を提供するお店なのだが、密かな名物がお赤飯なのだ。 このお赤飯には、主人公たちに憑いている座敷童子のご加護があるのである。 主人公である双子の姉妹の美味しいご飯と、座敷童子の小さなお祝い。 「あずき食堂」は今日も和やかに営業中でございます。

一言主神の愛し子

志波 連
キャラ文芸
古くから続く葛城家の長女ハナは、17歳となる日にある儀式へと向かった。 一言主神の末裔である葛城家に、百年に一人だけ生まれる女児。 それがハナだ。 ハナには一言主神がもつ霊力が宿っている。 しかし、その霊力を使うためには一言主神からの直接指導が必要なのだ。 自由人である一言主神は、末裔であるハナを慈しみつつも揶揄って遊ぶ。 古来からの約束通り修行の日々を送るハナと一言主神のもとに、今日も神々が相談に来る。 八百万の神々にも可愛がられ、生まれ持つ霊力を開花させたハナは、悪しき神に立ち向かう。 R指定は保険です。 他のサイトにも掲載しています。 表紙の写真は『写真AC』様よりダウンロードしました。

致死量の愛と泡沫に+

藤香いつき
キャラ文芸
近未来の終末世界。 世間から隔離された森の城館で、ひっそりと暮らす8人の青年たち。 記憶のない“あなた”は彼らに拾われ、共に暮らしていたが——外の世界に攫われたり、囚われたりしながらも、再び城で平穏な日々を取り戻したところ。 泡沫(うたかた)の物語を終えたあとの、日常のお話を中心に。 ※致死量シリーズ 【致死量の愛と泡沫に】その後のエピソード。 表紙はJohn William Waterhous【The Siren】より。

あやかし子ども食堂

克全
キャラ文芸
大坂の有る所に神使の妖狐たちが営む子ども食堂があった。苦しい状況にいる子供を助けると同時に、毒親に制裁を下す恐ろしい面もある妖狐たちだった。