15 / 25
14
しおりを挟む
僕は茂みの中で息を潜めていた。腕時計に目をやる。十時まであと五分だ。
暗闇の中に博物館がサーチライトを浴びて浮かび上がっていた。その周りには警備に当たる警官達の姿が見える。春の夜風が僕の頬を撫でていく。静かな夜だ。
僕の手が微かに震えていた。手袋をはめていてもはっきりわかる。止めようとしても止まらない。時間が迫ると共に緊張もピークに達していた。
僕は茂みの中でそうっと息を吸い込んだ。未だ自分が着ているとは信じられない、赤の男爵の衣装を見下ろす。
大丈夫。赤の男爵は絶対に失敗なんかしない。僕は、落ち着いてやればいい。
僕がすべき事を。
五分間が恐ろしく長く感じられた。腕時計の針がゆっくりと動いていく。
三・・二・・一
突然博物館の全ての明かりが消えた。
「何だ! 」
「落ち着け! 」
建物の内外から警官達の驚いた声が聞こえる。続いて窓ガラスが数枚割れる音がし、僕の周囲にいた警官達が音のした方向へ走って行った。
暗闇の中に目を凝らすと、やがてガラスが割れた方とは反対の窓から人影が見えた。赤の男爵だ。ロープで三階の窓から素早く降りると、彼は音もなく走り去って行った。
一瞬こちらを見た、ような気がした。
今だ。
僕は茂みから飛び出し、走り出した。遠くに数人の警察官が見える。背後で声がした。
「赤の男爵だ! 追え!! 」
裏門から抜け出し、僕はマントをなびかせ小さな通りを走った。シルクハットが脱げないか気にしながら。
少し走って次の角を左へ曲がる。
大丈夫。予定通りだ。
すると、突然僕の目の前を、A地点へ行ったはずの赤の男爵が横切った。
「えっ!? 」
な、何でここに!?
男爵もこちらに気付き、立ち止まると大きな声を上げた。
「わっ!! も、もしかして、赤の男爵? ほ、ほんものお!? 」
違う。男爵じゃない!
よく見ると大柄だし衣装の色も微妙に違う。
学長が言っていた男爵のファンなのだろうか。
赤の男爵の格好をした男は、ほ、本物!? 感激だなあ、等と言いながら近付いてくる。
正体を見られる訳にはいかない。
「あ、あの、違う!! 」
僕は仕方なく赤色の衣装を脱いで見せた。
赤い服は黒の衣装の上からスナップボタンで簡単に留めてあるだけ、シルクハットとマントは表が赤色、裏が黒のリバーシブルだから簡単に衣装替えができる。覆面や手袋は黒のままだけど。
北島先生の言っていたこれが、赤の男爵の変装で、遠目から見れば充分男爵に見える。
「なんだあ! ご同胞かあ!! 」
黒い衣装に早変わりした僕を見て、男は大げさに肩をすくめてみせた。
それにしても声が大きい。警察が聞きつけやしないだろうか。
そっと周りに視線を走らせた。
男は全く気にした風もなく大声でしゃべり続けている。
「でもさあ、おたく、赤の男爵見なかったあ!? 俺もうすっごいファンでさあ!!かっこいいよなあ、この前なんか・・・ 」
「しーっ! 声が大きいって!! 全然見てないよ、じゃあね」
「そうかあ、見てないのかあ!! じゃあ、あっちの方に行って見ようかな」
「だ、駄目だ! 」
そっちは赤の男爵が逃げた方向じゃないか!
暗闇の中に博物館がサーチライトを浴びて浮かび上がっていた。その周りには警備に当たる警官達の姿が見える。春の夜風が僕の頬を撫でていく。静かな夜だ。
僕の手が微かに震えていた。手袋をはめていてもはっきりわかる。止めようとしても止まらない。時間が迫ると共に緊張もピークに達していた。
僕は茂みの中でそうっと息を吸い込んだ。未だ自分が着ているとは信じられない、赤の男爵の衣装を見下ろす。
大丈夫。赤の男爵は絶対に失敗なんかしない。僕は、落ち着いてやればいい。
僕がすべき事を。
五分間が恐ろしく長く感じられた。腕時計の針がゆっくりと動いていく。
三・・二・・一
突然博物館の全ての明かりが消えた。
「何だ! 」
「落ち着け! 」
建物の内外から警官達の驚いた声が聞こえる。続いて窓ガラスが数枚割れる音がし、僕の周囲にいた警官達が音のした方向へ走って行った。
暗闇の中に目を凝らすと、やがてガラスが割れた方とは反対の窓から人影が見えた。赤の男爵だ。ロープで三階の窓から素早く降りると、彼は音もなく走り去って行った。
一瞬こちらを見た、ような気がした。
今だ。
僕は茂みから飛び出し、走り出した。遠くに数人の警察官が見える。背後で声がした。
「赤の男爵だ! 追え!! 」
裏門から抜け出し、僕はマントをなびかせ小さな通りを走った。シルクハットが脱げないか気にしながら。
少し走って次の角を左へ曲がる。
大丈夫。予定通りだ。
すると、突然僕の目の前を、A地点へ行ったはずの赤の男爵が横切った。
「えっ!? 」
な、何でここに!?
男爵もこちらに気付き、立ち止まると大きな声を上げた。
「わっ!! も、もしかして、赤の男爵? ほ、ほんものお!? 」
違う。男爵じゃない!
よく見ると大柄だし衣装の色も微妙に違う。
学長が言っていた男爵のファンなのだろうか。
赤の男爵の格好をした男は、ほ、本物!? 感激だなあ、等と言いながら近付いてくる。
正体を見られる訳にはいかない。
「あ、あの、違う!! 」
僕は仕方なく赤色の衣装を脱いで見せた。
赤い服は黒の衣装の上からスナップボタンで簡単に留めてあるだけ、シルクハットとマントは表が赤色、裏が黒のリバーシブルだから簡単に衣装替えができる。覆面や手袋は黒のままだけど。
北島先生の言っていたこれが、赤の男爵の変装で、遠目から見れば充分男爵に見える。
「なんだあ! ご同胞かあ!! 」
黒い衣装に早変わりした僕を見て、男は大げさに肩をすくめてみせた。
それにしても声が大きい。警察が聞きつけやしないだろうか。
そっと周りに視線を走らせた。
男は全く気にした風もなく大声でしゃべり続けている。
「でもさあ、おたく、赤の男爵見なかったあ!? 俺もうすっごいファンでさあ!!かっこいいよなあ、この前なんか・・・ 」
「しーっ! 声が大きいって!! 全然見てないよ、じゃあね」
「そうかあ、見てないのかあ!! じゃあ、あっちの方に行って見ようかな」
「だ、駄目だ! 」
そっちは赤の男爵が逃げた方向じゃないか!
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる