女子部屋っっ!!

浅野新

文字の大きさ
上 下
22 / 116

ヘアケア、悩んでませんか?

しおりを挟む
皆さん、『シャンプージプシー』ではありませんか?

シャンプージプシーとは、シャンプーを次々に変える事を言います。今のシャンプーが今一つしっくりせず、1本使い切ったらまたは使い切る前に自分に合うシャンプーを求めて新しい物を使ってみる。でもやはりしっくせず新しい物を求めて__のループに陥る事です。
筆者もそんな一人です。昔から髪が硬く多い方、且つ美容師曰く乾燥しやすい髪質でパサついているそうなのですが、シャンプーやトリートメントを変えてもさっぱり改善せず典型的な『シャンプージプシー』でした。しかもそれだけではないのです。色々な記事で話していますが敏感肌のため、シャンプーがなんでも良いと言うわけではないんです。ちょっとお高めの、髪がしっとりすると言う評判の良いシャンプーを試し、確かに髪はしっとりしてきましたが生え際に湿疹ができて断念、なんて事もありました。
おかげで『自分の髪がそこそこ良くなってさらに肌もかぶれないシャンプー』を探さないといけなくなり、実際なかなかなくて難航し、『シャンプージプシー』兼『シャンプー難民』になってしまったのです。

ちなみに、金銭的にきつく、美容室のみで売っているかなりお高いシャンプーやトリートメントを試したことはありません。美容室で勧められる独自のトリートメント(パーマみたいな機械を使うあれ)も、高い割には1ヵ月に1度するくらいで到底髪が良くなるとは実感できず、数回試してやめました。
つい最近まで生え際に湿疹ができる事が多かったので、もう普通のシャンプーは諦めミノンの敏感肌用シャンプー&コンディショナーを長い間使っていました。これ、本当に地肌にかぶれないのでそれは良いんですが、髪がパサつくんですよ・・・。

そんなわけで困りまくっていたある日、ネットで化学的にシャンプー他ヘアケア用品や化粧品を解析し、肌や髪に良いものを教えてくれると言うブログに巡り合いました。有名で知っておられる方も多いと思いますが、かずのすけさんのブログです。今回はかずのすけさん及びそのブログの紹介ではないのでそういうのがありますとさらっとお伝えするのに留めますが、特に肌の弱い方は化粧品やヘアケア用品など肌にやさしい物を多く紹介してくれているので参考の一つにするのはお勧めですよ!

筆者もそのブログで髪や肌に良いと言うシャンプーやトリートメントをいくつか試し、使用を始めて3か月程経った事、結果なかなか良かったことからレビューしたいと思います。

まず、シャンプーとトリートメントはかずのすけさんがべた褒めしていた
ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーとナプラ ケアテクトHBカラートリートメント をメインに使っています。

成分で良い所はかずのすけさんの記事を読んだ方が絶対わかりやすい(筆者ド素人の為全く解説できない)ため、記事のURLを貼っておきます。
かずのすけさんの記事は下記をURLをコピーして、グーグル窓にペーストしてもらうと飛びます。記事に飛ぶだけで商品強制購入などこわい事はないから大丈夫です。


ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプー 解析
https://ameblo.jp/rik01194/entry-11628677705.html


ナプラ ケアテクトHBカラートリートメント 解析
https://ameblo.jp/rik01194/entry-11671913354.html

で、素人である筆者が使った感想を述べますと、

何がいいって髪の手触りが良くなる。筆者は相当な乾燥する髪質のため、使用三ヶ月目してもまだパサつきは感じますが、髪を触った時の手触りが前はガタガタしていたんですが、だいぶマシになってきました。髪も柔らかくなりました。

また、こちらは予想以上のメリットですがカラーのもちが非常にいい。これを使った時と使わない時ではカラーのもちが全然違います。ファッションとしてのカラーだけではなく白髪染めも落ちにくくなります。ただ注意が必要で、シャンプーはこれを使いトリートメントは他メーカを使う、またはその逆パターンでは効果は感じにくいです。シャンプーとトリートメントをコンビ使いする事が大事です。
シャンプーは少量でよく泡立つのでコスパが良いのもうれしいです。トリートメントは効果を感じたいので毎回多めに量を使っているんですよ。だから筆者の場合は減りが大変早いです。これは個人によるかと。

肌にも優しい方だと感じています。
筆者は敏感肌ですすぎ残しが少しでもあると生え際に湿疹ができる事もあったのですが、これは今の所できていません。普段からすすぎ残しのないよう気を付けている事もありますが、では以前のシャンプーは適当にすすいでいたのかと言うとそうではないんです。以前も現在も同じくらい気を付けてすすいでいます。ですからそれだけこのシャンプーとトリートメントが地肌に優しいのではないかと思います。

香りは独特で好き嫌いがあるかもしれませんが、個人的に気になりませんでした。それよりも香りが強いものは全般的に苦手なのですが、トリートメントは髪に塗布した時に結構匂いがするものの、洗い流した後は髪にそれほど残りません。それも嬉しいポイントです。
デメリットはかずのすけさんの記事にも書かれている通り、余計な成分を入れていない分消費期限が非常に早い事です。浴室に置きっぱなしにするとまず劣化が早いそうで管理には要注意です。筆者は使う時だけ浴室に持って行き、それ以外は暗い冷所に保管していますがそれなら夏場でも大丈夫です。また、夏場は特に劣化が早いそうなのでかずのすけさんがお勧めする通り、小さいサイズ(シャンプーは300ml,トリートメントは250g)を買って使い切ったら容器ごと捨て、新しく小さいサイズを買うというようにしています。


サロン専売品との事で、ドラッグストアなど販売している所がみあたらない為、筆者はいつもアマゾンから購入しています。
大容量の詰め替えリフィルタイプは値段的にお得ですが、髪、肌に合う合わないがありますのでまずは小さなサイズで試された方が絶対いいです。

単品売りもしていますが、シャンプーとトリートメントがセットになったこちらが単品を一つずつ買うより少しお得でおすすめです。

アマゾンの商品へ直に飛ぶURLはこちら。


ナプラ ケアテクトHBカラーシャンプー&トリートメント S しっとりタイプ300ml,250gまとめ買いセット

https://amzn.to/3j8na5k

メインでは上記の二つを使っていますが、かずのすけさん曰くナプラ ケアテクトHBカラートリートメントは成分上髪がごわつく事もあるらしいので、同じく『そんな時に』とお勧めされたデミ コンポジオCMCリペア トリートメントをたまに使っています。

ちなみにその解析記事はこちら。

デミ コンポジオCMCリペア トリートメント 解析

https://ameblo.jp/rik01194/entry-11690032121.html

こちらもドラッグストアでは見つからないのでアマゾンで購入しています。

これは、一回使っただけで明らかに髪の手触りが変わる所がすごい。
ナプラ ケアテクトHBカラートリートメント以上に髪がツルっとします。
こちらの方が好きな方多いかもしれませんが、カラーのもちはナプラ ケアテクトHBカラートリートメントの方が上のような気がするんですよ。髪を根本から良くしたい事もあり、筆者はナプラ ケアテクトのコンビ使いが基本です。

アマゾンリンクはこちら

デミ コンポジオCMCリペア トリートメント

https://amzn.to/36Ax8HJ

こちらはプラスアルファのヘアケア用品です。

筆者はぱさつきやすい髪質のため、通常のトリートメント以外にプラスアルファも必要なのでは?と考えこちらもかずのすけさん記事を参考に『洗い流さないトリートメント』も取り入れる事にしました。

かずのすけさんの解析記事はこちら。

ナプラ CPモイスト 解析

https://ameblo.jp/rik01194/entry-11621010642.html

洗い流さないトリートメントはナプラCPモイストを使っています。これはスプレータイプで髪への塗布が簡単な事がいいです。香りは少しきついですがまだ許せる範囲。ただ量が少なくすぐなくなりそうなので、筆者は毎回は使っていません。一週間に一回程度、入浴後髪を乾かす直前に塗布してドライヤーをかけています。また、普段出かける前に髪がぱさついていると感じたら、ヘアオイル代わりにかけています。オイルのようにちょっとつけるだけで髪がぺたんこになるリスクがないのがいいですね。
1本使い切っていない為、髪への効果はまだ分かりません。また分かり次第記事にします。


ナプラCPモイストもサロン専売品でドラッグストアでは見つからずアマゾンで購入しました。


アマゾンへのリンクはこちら

ナプラCPモイスト

https://amzn.to/3anU26q

と言うわけで、現在ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーとナプラ ケアテクトHBカラートリートメントをメインで使い、
時々トリートメントをデミ コンポジオCMCリペア トリートメント
洗い流さないトリートメントはナプラCPモイストを使っています。

短い期間で劇的な変化!は感じませんが、髪が少しずつ良くなってきた感じがするのでもうしばらくの間は様子見しようと思います。

よっしゃー、アマゾンで買ってみようか、と思った方、ちょっと待ってください。そのまま買うと商品金額によっては送料がかかったり配達日時が指定できず不便な事もあります。
アマゾンプライムに入ると配送料無料など色々特典があります。
アマゾンプライム30日間無料体験に興味がある方は紹介ページのこちらをどうぞ。クリックしてもアマゾン公式の紹介ページに飛ぶだけでいきなり契約にはなりませんので安心してください。紹介ページを見るだけでも大丈夫です。


アマゾンプライム30日間無料体験へのURLはこちら。
http://www.amazon.co.jp/tryprimefree

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

バーさん コンロと語る

はまだかよこ
エッセイ・ノンフィクション
76才のバーさん。やむなく新しいコンロを購入。このコンロがやたらうるさいのです……

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

【完結】初めてアルファポリスのHOTランキング1位になって起きた事

天田れおぽん
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのHOTランキング一位になった記念のエッセイです。 なかなか経験できないことだろうし、初めてのことなので新鮮な気持ちを書き残しておこうと思って投稿します。 「イケオジ辺境伯に嫁げた私の素敵な婚約破棄」がHOTランキング一位になった2022/12/16の前日からの気持ちをつらつらと書き残してみます。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

一行日記 八月

犬束
エッセイ・ノンフィクション
 暑さ真っ盛り!

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...