テクノブレイクで死んだおっさん、死後の世界で勇者になる

伊藤すくす

文字の大きさ
上 下
85 / 86
第十章: ゴーン・キング

第六話

しおりを挟む
目の前でコーヘンが殺された。
矢で胸を一突き。即死だっただろう。

俺はコーヘンを助けることも、スイを倒すことも出来なかった。スイに背後を取られ、一突き。俺も死んだんだろうか?

いや、そんなことはない。
俺の目の前に広がってるのは白い天井だからだ。
見覚えのある純白の天井。

ここはノースエンドの病院だ。国王を殺害され、生き残り、ノコノコと帰還した兵士は俺だ。俺は国民全員から批判されるべきだ。アルバッドに信頼され一人でコーヘンを助けに行った結果がこれだ。大天使の名に恥じるような行為をしたんだ。死後の世界でも、俺はお荷物なんだ。

ガラガラと扉が開いた。
アルバッドがこっちに歩いて来ている。この世界から追放されるんだろう。

「出来したぞ、ハジメ!」
そうそう、俺は失敗したん……今なんて?

「何をすっとぼけた顔をしてるんだ、救世主さんよ」
何言ってんだコイツは。

「気絶したショックで記憶が飛んでるんじゃないか?」
「何が起きたんだ、アルバッド!」
俺が急に叫んだことに驚いたのか、少し間を置いてアルバッドは話し始めた。

「コーヘン様は君と一緒に戻って来たんだよ、ハジメ。あのスイを撃退したそうじゃないか」
本当に何言ってんだよ。コーヘンは殺されたんだぞ。俺もスイにやられたんだぞ!

「納得がいかないか?後でコーヘン様に会いに行けばいい。今は安静にな」
俺は放心状態のままで、アルバッドが出て行ったのに気付かなかった。

ガラガラ。

「やっほー」
しばらくして入って来たのはアナ、ノア、ヴァン、そしてアーロンだった。

「体調はどうだい、ハジメ君」
「大分マシになったよ、ありがとう」
アーロンに応えたが、内心ちっともマシになっていない。未だに状況を理解出来てないからな。

「お疲れハジメ~」
寝ていた俺の上にアナがずしんと乗っかって来た。

「グハッ」
身体の節々が痛む。苦痛の表情を見て悟ったのか、「あっごめん」と言いアナはどいてくれた。

「アナ姉ちゃん、ちょっと落ち着いて」
ヴァンがアナを落ち着かせた。いつもなら無言なヴァンだが、自分の意見を姉にも言えるようになったみたいだ。

ノアは俺の心を読んでいたのか、少し困惑している様子だった。コーヘンが殺されたことに関して気になっているんだろう。

「来てくれてありがとう、皆んな。でも今はちょっと休ませてくれるか?」
「何かあったら教えてくれ、すぐに来るから」
「また来るねハジメ!」
「じゃあ、またねハジメ兄ちゃん」

全員が出ようとしたが、俺はノアを引き止めた。

「俺の声が聞こえるか?」
「ああ」
ノアも気になっている様子だ。

「何があったのか話してくれ、ハジメ」
俺はノアたちと別れた後に起きたことを全て話した。神の子が神ということは隠しておきたかったが、ノアに隠し事は通用しないことに気付き、俺は諦めた。

「そうか。国王のことは今は誰にも言うべきじゃないな。逆に混乱させてしまう」
「あんま驚かないんだな」
「神に関しては合点がいくからな」
「どういうことだよ、俺にはさっぱり分からん」
「前にも言ったが、我々の能力は六感に大きく関係している。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、そして思覚。それを一つにまとめたら一人の人間になるからな」
「ってことはつまり……」
「我々は神の一部ってことだ」
「コーヘンのことは?」
「それに関しては分からない。ただきな臭いのは事実だ。とにかく、ハジメは一回国王に会って話をしてくれ。何かを隠している可能性がある」
「俺が殺されるって可能性は考えねえのか」
「死なないだろう。ハジメが殺されなかったのにも理由がありそうだからな」

確かにノアの言う通りだ。マルクも計画がどうとか言ってたしな。こればかりは本人たちに聞かないと分からない。

「ノア、カンナはどうだ」
「元気そうだが、内心はそうは思っていないらしい」
「そうなのか……何て言ってた?」
「それは自分で聞くがいい。甘えるな」
言い方に棘があるな、流石はノア君。

キリッと睨まれ、俺は黙った。
「来たみたいだぞ。では私はこれで失礼する。また進展があれば教えてくれ。いつでも聞いている」

ノアと入れ替える状態でカンナが入って来た。何だかムスッとしているように見える。

「よお、カンナ。元気か?」
カンナにも睨まれる俺。睨まれるのは一人で良いよ、本当に。でもそんなカンナも可愛いな。

「キルティ君が亡くなった時、ハジメがどうなったか覚えてる?」
「そりゃ覚えてるよ。闇に飲み込まれそうになって暴れたんだ」
「アカツチでも一人で敵と戦ってたわね」
「おお、カイトは悪い奴じゃねえぞ」
「今回も一人でコーヘン様を助けに行ったし」
「ああ、そうだな」

最後のに関しては助けれてないけどな。

「私が何を言いたいか分かる!?」
急になんだ?ひょっとして怒られてんのか、俺。

「え、えっと、一人で突っ走るなってことか?」
「それもそうだけど、もう心配かけるようなことはしないで!ハジメが一人でどっか行っちゃう気がして、、、私も、皆んなも心配なんだから……!!!」

「ごめんな、もう大丈夫だから」

カンナの頭に手を置き、俺は呟いた。でもこの時顔を見られないで良かった。俺の顔はきっと笑ってなかったからな。今からすることを知られたら、また心配をかけちまう。それだけは避けたい。

カンナは仕事が残っているらしく、早々に帰ってしまった。まだ安静にしていないといけないはずだが、俺はコーヘンの元へと急いだ。

両開きの扉を開き、コーヘンは赤い絨毯の向こうに位置している王座に座っていた。

「待っていたよ、ハジメ君」
コーヘンは肘をつきながら笑っていた。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...