82 / 86
第十章: ゴーン・キング
第三話
しおりを挟む
「お前ただのオナニストじゃねえか!」
その言葉を聞いたアルバッドは攻撃を止めた。俺がテクノブレイクで死んだこともあり、アルバッド自身も俺とマルクの奇妙な共通点に驚いてるんだろう。
「オナニストって単語を使うあたり、お前も結構エロいな?」
挑発的な態度を取りながら何言ってんだコイツ。それより、コイツは俺の死因を知らないみたいだな。
「おいエロ男爵ー。聞いてんのかエロ男爵ー」
俺のことかよ!初めて言われたぞエロ男爵なんて。でも、言われても不思議と嫌じゃないな。いやいや、こんなことを考えてる場合じゃない。早くコイツを倒してコーヘンを連れ戻さないと。
この変態最強戦士を。ここは一か八か、賭けに出るしかないか。俺は一歩前に出て、マルクに向かって言った。
「俺もテクノブレイクで死んだんだ」
まさか自分からカミングアウトする羽目にあうとは思ってなかったが、今の状況でマルクを撃退する方法はこれしか思い浮かばなかった。
俺の予想通り、マルクの眉がピクリと動くのが見えた。
「やっぱエロ男爵じゃねえか。何歳で死んだんだ?」
「35だ」
「35でオナ死か。ご愁傷様だな」
「うるせえよ!」
何の会話だよこれ!しかも気を遣わせちまってるじゃねえか!
「お前は?」
心の声を小にして、俺はマルクに尋ねた。
「25だ。まあお互いさまだな」
「金髪が好きなのか?」
マルクの興味をそそる話題を振ってみる。現に闇の強戦士の表情は明るくなった。丸で同士を見つけたかのように。
「金髪娘とナンパde GO!!!、お前も好きなのか!」
やばい、コイツの目キラキラしてる。敵ながらお互い好きなAVとか好きなシチュエーションの話をしたい欲に駆られている!
ちなみに俺は企画派だ。素人と題して出演してる子の名前を探すのが好きだ。外人系のももちろん好きだ。というか基本全部好きかもしれない。
「ああ、好きっちゃ好きだが」
「誰が一番好きだ?」
「そうだな、全員良いが強いて言えば三人目のあかりちゃんかな」
「おおー、良い好みしてんな。ちなみに俺は最後の子だ。ああいう企画物は最後の子が一番綺麗ってのがセオリーだかんな。映画でいうクライマックスと同じだ」
持論を述べたマルクだったが、概ね俺も賛成だ。大体最後の子が一番可愛いんだ。
「そうだな。だがそれに付け加えるとすると、最初に登場する子が綺麗じゃないという訳ではなく、最後の子の方が一般受けするタイプってだけだ。というわけで最終的に全員好きだって結論に至る訳だが……」
「やべえよ」
「うん?」
「感激だぜ。兄貴、いや、師匠って呼ばせてくれ!」
「え?あ?」
一瞬何を言ってるのか理解出来なかったが、どうやらコイツは俺に弟子入りしたいらしい。いや、普通に恥ずかしいんだけど!エロの師匠とか何だよ!どうせならエレメントの師匠とかクラフティングの師匠とかが良いわ!
「頼む!師匠!エロ男爵師匠!」
その呼び名やめい!
「わかった、わかったからそれ止めてくれ」
「本当か!ありがとう、師匠!」
いったい何なんだコイツは。というかサウス軍で一番強い奴をどんな方法で攻略してんだ俺は。
「じゃあ弟子よ、俺を国王のとこへ連れて行け!」
すると急にマルクの表情に陰りが出てきた。
「すまねえ。それは出来ねえんだ、師匠」
「どういうことだ」
急にアルバッドが割り込んで来た。仕方ないが、さっきまでポカーンとしてたからな。真面目な話題になって会話に入って来たんだろう。
「計画は変えれねえんだ」
「計画?何のことだ?」
「師匠もおっさんも直に分かるだろ」
そう言い、マルクは消えてしまった。何だったんだこの時間は。それに、計画って何のことだよ。
その言葉を聞いたアルバッドは攻撃を止めた。俺がテクノブレイクで死んだこともあり、アルバッド自身も俺とマルクの奇妙な共通点に驚いてるんだろう。
「オナニストって単語を使うあたり、お前も結構エロいな?」
挑発的な態度を取りながら何言ってんだコイツ。それより、コイツは俺の死因を知らないみたいだな。
「おいエロ男爵ー。聞いてんのかエロ男爵ー」
俺のことかよ!初めて言われたぞエロ男爵なんて。でも、言われても不思議と嫌じゃないな。いやいや、こんなことを考えてる場合じゃない。早くコイツを倒してコーヘンを連れ戻さないと。
この変態最強戦士を。ここは一か八か、賭けに出るしかないか。俺は一歩前に出て、マルクに向かって言った。
「俺もテクノブレイクで死んだんだ」
まさか自分からカミングアウトする羽目にあうとは思ってなかったが、今の状況でマルクを撃退する方法はこれしか思い浮かばなかった。
俺の予想通り、マルクの眉がピクリと動くのが見えた。
「やっぱエロ男爵じゃねえか。何歳で死んだんだ?」
「35だ」
「35でオナ死か。ご愁傷様だな」
「うるせえよ!」
何の会話だよこれ!しかも気を遣わせちまってるじゃねえか!
「お前は?」
心の声を小にして、俺はマルクに尋ねた。
「25だ。まあお互いさまだな」
「金髪が好きなのか?」
マルクの興味をそそる話題を振ってみる。現に闇の強戦士の表情は明るくなった。丸で同士を見つけたかのように。
「金髪娘とナンパde GO!!!、お前も好きなのか!」
やばい、コイツの目キラキラしてる。敵ながらお互い好きなAVとか好きなシチュエーションの話をしたい欲に駆られている!
ちなみに俺は企画派だ。素人と題して出演してる子の名前を探すのが好きだ。外人系のももちろん好きだ。というか基本全部好きかもしれない。
「ああ、好きっちゃ好きだが」
「誰が一番好きだ?」
「そうだな、全員良いが強いて言えば三人目のあかりちゃんかな」
「おおー、良い好みしてんな。ちなみに俺は最後の子だ。ああいう企画物は最後の子が一番綺麗ってのがセオリーだかんな。映画でいうクライマックスと同じだ」
持論を述べたマルクだったが、概ね俺も賛成だ。大体最後の子が一番可愛いんだ。
「そうだな。だがそれに付け加えるとすると、最初に登場する子が綺麗じゃないという訳ではなく、最後の子の方が一般受けするタイプってだけだ。というわけで最終的に全員好きだって結論に至る訳だが……」
「やべえよ」
「うん?」
「感激だぜ。兄貴、いや、師匠って呼ばせてくれ!」
「え?あ?」
一瞬何を言ってるのか理解出来なかったが、どうやらコイツは俺に弟子入りしたいらしい。いや、普通に恥ずかしいんだけど!エロの師匠とか何だよ!どうせならエレメントの師匠とかクラフティングの師匠とかが良いわ!
「頼む!師匠!エロ男爵師匠!」
その呼び名やめい!
「わかった、わかったからそれ止めてくれ」
「本当か!ありがとう、師匠!」
いったい何なんだコイツは。というかサウス軍で一番強い奴をどんな方法で攻略してんだ俺は。
「じゃあ弟子よ、俺を国王のとこへ連れて行け!」
すると急にマルクの表情に陰りが出てきた。
「すまねえ。それは出来ねえんだ、師匠」
「どういうことだ」
急にアルバッドが割り込んで来た。仕方ないが、さっきまでポカーンとしてたからな。真面目な話題になって会話に入って来たんだろう。
「計画は変えれねえんだ」
「計画?何のことだ?」
「師匠もおっさんも直に分かるだろ」
そう言い、マルクは消えてしまった。何だったんだこの時間は。それに、計画って何のことだよ。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。


異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる