テクノブレイクで死んだおっさん、死後の世界で勇者になる

伊藤すくす

文字の大きさ
上 下
25 / 86
第三章: パイロマニアック

第九話

しおりを挟む
「次は外しませんよ」
次はもうない。弾き返せるかも分からない。だったら一か八か、賭けにでるしかないな。

手にエレメントを集中させて、水を連想。そしてそれを放出!でも今回は、水が噴き出る感じじゃなくて、水で壁を作る。水で防壁を作る感じだ。

スイの矢が飛んで来た。でも今の俺には関係ない。

思ってた通り、射られた矢は壁で止まり、俺に届かなかった。こうなったら、もうこっちのもんだ。このまま壁ごと前進して、スイに近づく。そして白濁の剣で攻撃までは想像出来た。でもそう簡単にはいかないだろうな。

スイが後退し続けたら意味がないし、近づきすぎたら矢が壁を通るかもしれない。でも今はそんなことは気にしないで、前進あるのみだ。

「壁ですか。でも水の壁じゃなくて、普通の壁の方が良いんじゃないですか?」

うるさい奴だな。消火したときに、水を出したことを思い出して水の防壁を作っただけだ。

少しずつスイに近いて来ている。何でスイは動かないんだ?普通なら後退して攻撃する機会を窺うと思うんだが。

何を企んでいるんだろうか?

「次で終わらせます」

壁があるのに、次で終わらせるとか随分と強気だな。

そう考えていると、スイは弓を上に向けた。

「守ってるのは前方だけでしょう?上はガラ空きですよ!」

しまった。弓矢なんて、軌道を変えたら壁なんて意味ないじゃねえか。このまま俺は死ぬんだろうか?

あんだけ見えなかった矢が、今は鮮明に見える。スローモーションみたいだ。あれ?これってもしかして、死ぬ直前的なやつ?

地上ではテクノブレイクで死んで、死後の世界では矢で殺されるのか。散々な目に遭ってるな俺。

こんなとこで死ぬのか。でも皆んなに会えて良かった。ありがとう、皆んな!

俺は目を閉じ、歯を食いしばり、矢が来るのを待っていた。って全然矢が来ないな。スローモーションにも程があるぞ。こっちは死ぬ準備が出来てんのに、どんだけ待たせんだよ。

「何で目を閉じてるんだ、ハジメ?」
うん?誰かの声がするぞ。しかも聞き覚えのある声......

恐る恐る目を開け、目の前に立っている大男を見上げた。

「アルバッド?」
「ビビり過ぎて私が誰か忘れたか?」
「う、うるせえ!少しドジっただけだ!」
「そうか。それで良い。良くやったぞ、ハジメ」
「俺は何も出来てねえ。それよりカンナの方に行ってくれ」
「すでにマーガレットとイシュを送ってある。心配するな」

「アルバッドですか。これは少し分が悪いですね」
「お前がスパイだったとはな、スイ。お前たちの目的は何だ?」
「愚問ですね。私たちは神を信じていない。神は消滅したんです。だから、神を名乗る者を消すのは当たり前でしょう」
「でもその計画もこれで終わりだ」
「終わり?何を言ってるんですか。神の子はここには居ないんですよ?マーガレットとイシュを送っても彼は倒せませんよ。コンスタンティンはね」
「コンスタンティンだと」

アルバッドの表情が強張るのが見えた。そんなに強い奴なんだろうか。

「私もまだ死ぬ訳にはいきませんので。今回は
失礼します。またいつか会いましょう」
では、と言いスイはどこかへと消えた。

「ハジメ、早く行こう」
スイが去った後も、アルバッドの表情は変わらなかった。

ドゴン!
カンナたちの所へ向かう途中、凄い音がした。何かが壊れる音だろうか。

気付いたら、サウスエンドの入り口まで来ていた。カンナ、マーガレット、イシュは皆んな倒れていた。唯一立っていたのは、アルバッド以上の大男だった。そして、そいつの手には身長以上に大きい十字架が持たれていた。

アナはどこだ?
うん?十字架をよく見ると、人影が見える。あれがアナか。十字架に磔にされている。何なんだよコイツ。イカれてるだろ。

それにコイツのエレメント、量も半端ないが、メラメラ燃えている。根っからの戦闘狂か何かか?

「コンスタンティン」
「アルバッドか。久しぶりだな。最近は戦場では見かけないが、リーダー様は忙しいんだな」

戦争相手なんだからお互い知ってて当たり前か。

「最近の大天使は雑魚ばっかだな。うん?お前が噂の光使いか」

見つかっちゃったよ。戦闘狂に見つかっちゃったよ、俺。

「エレメントの量は凄いが、力を感じないな。つまんねえな、おい」

すまんな。俺の光エレメントは、殆どがテクノブレイクで出した汁と快感で成り立ってるからな。

「せっかく最強の光使いがどんなものか見に来たのに、まだまだじゃねえか。つまらん。つまらなすぎるぞ」
「じゃあ、そいつを返して帰ってくれ」
「ああ?勇者か気取りか、雑魚が。でも窮地に追いやれば力を発揮するとかあるか。よーっし、じゃあ力づくで奪ってみろ」

ええー。馬鹿そうだからアナを返してくれると思ったんだけどな。案外頭悪くないのな。

「行くぞハジメ」
「ああ」

走り出そうとした瞬間、コンスタンティンが燃えた。

アナか!アナが目を覚ましたんだ!
コンスタンティンは火を消そうと、もがいている。

「ふう。ハジメ、これ外して」
アナが腕と足に付いてるチェーンを見ながら言った。

「大丈夫か?」
俺が外してあげると、アナは普通にテクテクと歩き始めた。

「うん。もうコントロール出来るようになったよ、この目」
え?いつの間に?長い間寝てたのはそういうことなのか?

「良くもやったな、偽神!」
コンスタンティンはアナに襲いかかろうとしたが、アナの目からは逃れられない。

「よく言うよ。人を十字架に磔にしといて。ここで死んで」
アナってこんなに強烈な感じだったかな。でもさすが神って言わざるを得ないな。

見る見るうちにコンスタンティンは燃えていった。

「覚えてろ、覚えてろよ偽神!」
そう言いながらコンスタンティンは飛び去っていった。

「カンナ大丈夫か?」
返事がない。また守れなかったのか。

「カンナ!カンナ!!」
「ちょっと、うるさいんだけど」
「カンナ?生きてたのか!」
「この世界で死ぬときは、塵になること忘れてない?」

あっ、そう言えばそうだった。普通に忘れてた。

「私たちも倒れてるんだけどー」
マーガレットもイシュも大丈夫みたいだ。皆んな無事で本当に良かった。

「ハジメ、病院に行こう。君自身も矢が刺さってるからな」

矢?ヤバイ。必死になりすぎて忘れてた。腕と脚に矢が刺さってるの。ヤバイ。何かフラフラして来た。

ごめん、俺死ぬかも。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...