16 / 63
第■■章《片羽の無い天使》
第■■章16『デキタテの兄妹』
しおりを挟む二人のお兄さんはある日、黒く濁った結晶を持ってきました。正確には、“ラギョウ”と名乗る男の人から貰った、そうなんですが。
お二人は、とても嬉しそうでした。
マネキンなりにも、人の言葉が分かる方でしたので私もその存在を知っていたんですよ。
“蝙蝠の欠片”。
お兄さんたちの持っていたそれは、本物に間違いありませんでした。
きっとお二人は、今のままの私に、満足できなくなってしまったのでしょうね。月日が経つにつれ、ただのマネキンにしか、見えなくなってしまったんでしょうね。お二人と同じように、私も嬉しかったんですよ。
もちろん、嬉しかったんですよ。
お二人はてきぱきと、私の右肩に“蝙蝠の欠片”を埋め込んでくださいました。
べきべきと。めきめきと。にょきにょきと。
初めての感覚でした。おそらく、こんなことを体験したマネキンは、私だけだと思いますよ。
黒くまばゆい光と共に、私の両肩から、たけのこのように人間の腕が生えてきたのです。
背中もありました。
おへそもありました。
ろうでできた硬い肌は、年頃の乙女の柔肌に変わって。体には温度がありました。
すっからかんだった身体は、途端に重みにあふれ、倒れてしまいそうでした。お二人はすぐに支えてくださって。ぽたぽたといっぱいに涙を流しながら、私を抱きしめてくださいました。
「おかえり、彩羽ぁ……! おかえり!」
そう繰り返す姿を今でも覚えています。
私も、抱きしめ返しました。
お二人の中の、“イロハちゃん”に近づけた気がして。
やっと私も、『羽』を手に入れられたみたいで。
とても、しあわせでした。
××××
話すこと。歩くこと。食べること。
まばたきをすること。ケンカをすること。
わらうこと。涙をながすこと。
知ること。眠ること。
抱きしめること。想うこと。
返事をすること。料理をすること。
愛されること。愛すること。
服を自分で替えること。お風呂に入ること。
腕立てをすること。握手をすること。鼻を掻くこと。
学ぶこと。考えること。
書くこと。描くこと。
私はたくさんの『羽』を得て、人間に成れて、満たされて。これ以上ないくらいに、しあわせになったけれど。
お兄さんたちは違ったみたいです。
今の私でも、全然届かなかったみたいです。お兄さんたちの中の空白は、埋まることがありませんでした。
「こんなの、僕たちのイロハじゃない」
お兄さんたちは口々にそう言いました。生気の無くなった声で。十二分に、くすんでしまった瞳で。
そう言いました。
××××
そこから始まったのは、いわゆる矯正でした。
並び方を間違えてしまった歯みたいな私を、お二人は正しく戻そうとしてくださいました。
お二人は何より忠実に、イロハちゃんを再現しようとしてくださいました。
「イロハは、そんな顔で笑わない」
「イロハは、そんな喋り方をしない」
「イロハは、そんな食べ方をしない」
そのくらいの注意なら、すぐに直すことができたんですけど。お兄さんたちは、なにより“外見”にこだわっていました。
「イロハと目の大きさが違う」
「イロハと足の大きさが違う」
「イロハと舌の長さが違う」
「イロハと歯の並び方が違う」
「イロハと」「違う」
「イロハと」「違う」
「イロハと」「違う」
「イロハと」「違う」
「イロハと」「違う」
「イロハと」「違う」
──はやく直して、“イロハ”にしなきゃ。
お兄さんたちは、そういった外面的な違いまで、しっかり直してくださいました。お医者さまに頼らず、すべてご自身たちの力で、私のことを矯正してくださったのです。
ご立派ですよね。
二人は腕組みをして、すっかりきれいに正された私を見下ろしました。でも、まだお二人は、笑ってくださいませんでした。
「何が足りないと思うのですのですか、ロッケイ」
「そうでいらっしゃいますね……カイ兄さん。足りない、ではなく足りすぎている、のでいらっしゃいませんかね」
一人はそう言って、私の左腕を掴みました。到底、逃げることなんて叶わない力で。
「そうですね、飛行機が突っ込んで落ちたとき。あのとき、イロハの左腕はぐちゃぐちゃになっていましたのです」
一人はそう言って、ぎらぎら光る大きなのこぎりを出しました。
初めて、怖い、と思いました。
死ぬんじゃないかと思いました。
二人は当たり前のように、ノコギリをぴったり私の腕に沿わせて。
ぎこ。
ぎこぎこぎこ。
ぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。ぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこぎこ。
歯軋りのような音がずっと続いて。
体に入れた蝙蝠の欠片は一個だったので、まだマネキン要素が残っていたのかもしれませんね。
どんなに痛くても、私は死ねませんでした。
×××
切り離された左腕は、布団の上にいつまでも転がっていました。冷たくなって、ぐちゃぐちゃになって初めて、お兄さんたちは笑ってくださいました。
「本物の、イロハだ」
と、そう言ってくださいました。やっとそう言ってくださったのに、私は何故だか涙が止まりませんでした。
『羽』が、むしり取られてしまったような気分でした。私の、羽が。
失くなった左腕が生えてくることはありませんでした。肉の断面はきれいに、肌色に固まって。でも、腕が失くなってしまったので、学校は当分お休みしました。
お兄さんたちは考えてくださいました。
そして、私にぐちゃぐちゃの左腕を作ってくださいました。泥を焼いて、簡単に固めたものだそうです。ぐちゃぐちゃだから、オッケーだそうです。
私は、泥でできた腕を隠すように、毎日長袖の制服を着るようになりました。過度な運動をすると、腕が崩れてしまうので、体育も行事も見学することになりました。
“イロハちゃん”は左利きです。
だから私も、左手で文字を書いて、左手で箸を持たなきゃ、いけないんです。お兄さんたちに、怒られないように。殺されてしまわないように。
私は、神経すら通っていない泥の手で、左利きになりました。もちろん、泥の指はくっついているだけなので1ミリも動きません。
文字は震えてミミズの這ったような字になってしまいます。お弁当は、誰にも見られないよう、トイレで食べていました。
“イロハちゃん”の声で笑って。“イロハちゃん”の声で泣いて。
そんなことは分かっているんです。当たり前なんです。私が“イロハちゃん”でいないと、すべてが狂ってしまうんです。大丈夫。大丈夫でした。
ただ、人間でいる限り、求める心は尽きませんね。
大事なものを失うと、埋め合わせが欲しくなるものです。
イロハちゃんを失ったお兄さんたちのように。
私も欲しくなったのです。
“左羽”が。
本物の左腕が。本物の左羽が。
欲しくって欲しくってたまらなくなりました。
心のどこかで、いけないことだと分かっていたんです。“イロハちゃん”ならこんなことはしませんし、何より、左腕が戻ればお兄さんたちに嫌われてしまうかもしれません。でも日に日に、思いは大きくなりました。
私はこっそり、欠片で得た力を、使うようになったのです。
見つかったらお兄さんたちに叱られてしまいます。
でも、止まれませんでした。
留まっているのが嫌でした。
だから私は、氷雨レイ先輩にお手紙を出したんです。
きっとあなたなら、この想いを、こんな私を、受け止めてくださると思ったから。
それからのことは、皆さんもご存知のとおりです。
この学校の飼育小屋の生き物たちと、十三羽のカラスたちの左翼を切り取り、レイ先輩に切りかかり、投身自殺を図り、こうして今、学園ポリスさんに捕まっている。
これが私の、“香々イロハ”の真実です。
××××
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
発生1フレ完全無敵の彼女に面倒事吸い込みがちな俺でも勝てますか!?
安条序那
キャラ文芸
エージェント稼業に身を置きながら高校生生活を送る主人公。
血の繋がらない妹と許嫁に囲まれてのんびりのほほんと過ごしていたのだが、
『糺ノ森高校に転校して、ある女生徒を始末する』という簡単な依頼から巨大な陰謀に巻き込まれてしまう。
依頼の対象は『発生1フレームから完全無敵』の女子高生。これを始末しなければならないのだが――。
それに対する主人公は……。
『地上の相手を三メートルくらい吸い込む』程度の能力。
そんな貧弱な能力で、果たして無敵の彼女を始末することができるのか?
そしてその依頼の裏に隠された目的とは――?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる