上 下
755 / 989
第二十二章

742 幸せの終わり

しおりを挟む
( クラーク )



” 我が儘放題の強欲娘 ”

” 大司教の娘だからと偉そうで傲慢な女 ”

” 差別的な思想を持ってそれを楽しむ性悪女 ”


社交界でひっきりなしに囁かれるジェニファー様の人物像は、実際はそれとは真逆。


大人しく一人で本を読んでいる事が好きで派手なものは好きではなく、身につける衣服も本当は ” 赤 ” が好きではないしアクセサリーなどにも一切興味はない。

自身が望んで欲しいと願うモノは、医療に関しての本やアイテムくらいの様だ。


なら何故そんな真逆とも言える事をしているのかと言えば、全ては ” 自身のお父様のため ” 。


ジェニファー様は必死にお父様の愛していたお母様の身代わりをしている。


周りから見れば歪んでいる ” 愛情 ” を受け取り、ジェニファー様のお父様が何処か遠くに行ってしまわないように ” 幸せ ” を周りに見せつけてこの場所に縛り付けているのだ。


何度もお母様の元へいこうとしていたお父様を守るためにはこれしか方法がなかったのか・・

いずれにせよ自分の ” 個 ” と ” 幸せ ” を全て捨てる選択肢をとったジェニファー様の前には望まぬ道だけが広がっていた。


俺と同じ様に。


ジェニファー様は気を抜けば引きつりそうな顔の上に、お父様と周りが作り出した ” 傲慢な娘 ” の仮面を被ったままツンッと顎を軽く上げ「 行くわよ、クラーク。 」と言って歩き出す。


それに俺は「 はい。 」と返事をしてその後に続き、彼女の背中を見ながら自分が今の道に流される様に辿り着いてしまった ” 始まりの日 ” の事を思い出していた。



俺にとっての ” 始まりの日 ” は4歳の時。

異母妹であるアゼリアが我が家へやってきた事から始まった。


アゼリアが来るまでの間、幼い俺には詳しい理由は分からなかったが父と母は激しい喧嘩・・いや、今思えば罵り合いか・・

とにかく酷く言い争いを毎日していて、従者達はその度に酷い暴言や時には暴力的な八つ当たりまでされていた。


俺も視界に入れば怒鳴られてしまい、邸全体が嫌な空気に包まれていた事を幼いながらにはっきりと感じていたのを覚えている。


そんな最悪な雰囲気の中、小さな馬車に連れられて当時俺と同じく4歳になったばかりのアゼリアが邸に来た時、俺が初めて持った感情は ” 嬉しい ” 


 ” 一人だと辛かった勉強も2人なら楽しくなるかもしれない! ” 

そんな純粋な喜びの感情であった。



しかしワクワクしながら見上げた両親の顔を見てそんな想いは一瞬で吹き飛んでしまう。


憎々しげに歪んだ顔、怒りに震える体を隠す事もできずジッとアゼリアを睨む母。

そして心底嫌そうに、そして静かに怒りと憎しみを込めた視線をアゼリアにぶつける父。



どうしてそんな顔をするのか分かるはずもない俺は、青ざめてとりあえず黙った。

そしてそれからだ。

我がレイモンド家に ” 幸せ ” が訪れたのは・・・




アゼリアに対し両親は非常に冷たく、ありとあらゆる暴言、嫌がらせ、時には行き過ぎた ” 躾 ” をし、それと反比例する形で俺は何をしても褒められ、讃えられ、溺愛された。


” お前だけがレイモンド家の正当な跡継ぎ ”

” あんな汚れた偽物とは違い、全てが正しい存在なのよ ”

歌うようにそう言われ続け、更に八つ当たりをされてきた従者達はそれに合わせるように ” その通りです ” ” それこそが正しい! ” と誰もが言った。


俺がアゼリアを気遣い意識が少しでも向けば、父は怒り母は泣く。

俺にとって両親は絶対的に正しい存在で、俺を愛し受け入れてくれる唯一信じるべき居場所であった。


何が ” 正しい ” ” 正しくない ” は、この時点で俺にとっては無価値なモノ。

よく理解はできていなかったが、今の状況は ” 幸せ ”


アゼリアがそういった扱いをされている ” 世界 ” では、父も母も喧嘩はしないし八つ当たりされない従者達もニコニコと笑っている。

そしてそんな両親に目一杯愛され、更に罵りあう両親の悲しい姿を見なくて済む。




ーーーなんだ。




俺は考える事を辞め、大好きな父と母が笑顔でいてくれるもっとも楽な道へとこの時から流され始めてしまった。

アゼリアという犠牲の上に乗って。



それが崩れ去ったのは、10歳の時、ソフィア様の専属聖兵士を決める為のお茶会に参加した時の事だ。


名だたる名門家の子息とご令嬢は全員参加。

魔法特化の名門である我がレイモンド家も当然の如く参加したのだが、年が近い貴族の家という事が条件であったため正式にアゼリアも招待されてしまったのだ。


それに対し両親は憤り、更に魔法の名門であるレイモンド家に籍を置いているのに魔法を満足に使えないアゼリアをいつもの如く罵る。

” 魔法も使えないレイモンド家の恥知らず ”

” 汚れた下層民が産んだのだからこれは当然の結果だがな ”

アゼリアはそれを言われる度に下を向き、それが終わるまでただジッと耐えていたが努力を諦めたりはしなかった。


魔法を捨て、物理に特化した特訓を中心にその実力を開花させていったのだ。

勿論それが認められる事はなく更に激しく罵られたが・・やはりゼリアは辞めようとしなかった。


それに対し、両親同様魔法にしか価値を見出していない俺は ” 何をしても無駄なのに・・つくづく馬鹿なヤツ ” と心底侮蔑した想いを抱き、仕方なく一緒に向かったアゼリアを押し退け堂々たる態度で城の中へと入っていく。


そして結果はーーーーー・・・・


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

堕ちる犬

BL / 連載中 24h.ポイント:1,931pt お気に入り:1,257

後宮の隠れ薬師は、ため息をつく~花果根茎に毒は有り~

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:5,482pt お気に入り:666

恋は潮騒のように

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:9

花屋のリリィ〜触手と彼と秘密の夜〜

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,037pt お気に入り:2

Double date ~大事な恋の壊し方~

BL / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:411

コールドスリープから目覚めたら異世界だった……?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:376pt お気に入り:14

美形皇帝陛下が溺愛してきますが、邪魔です!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:16

【完結】でも、だって運命はいちばんじゃない

BL / 完結 24h.ポイント:781pt お気に入り:2,940

処理中です...