上 下
3 / 1,001
設定

人物紹介( リーフの愉快な仲間達 )ネタバレ注意

しおりを挟む
【 仲良し 】



< モルト >


モルト・ラルグ・フィンドル

濃いめの灰色の髪色を持ちセンターでしっかり分けていて、寝癖の一本も見当たらないサラサラヘアー。

リーフより少しだけ背丈は小さく、とても真面目な性格をしている

多少神経質なところがあり貴族というものを意識している。

花が大好き


花の製造業を生業にしている家元


リーフのとりまきの一人


( 現在の身分 ) 男爵、両親、姉1人

( 資質 ) 造花師 




< 造花師の資質 > ( ユニーク固有スキル )



< フレグランス・マシンガン >


水属性魔法を打ち出す事のできる花を創り出し自在に操ることができる創作系攻撃スキル

更にその水属性魔法が打ち出される際、お花のいい匂いがあたり一面に漂い周りにいる仲間達の精神安定効果も同時に与える事ができる。


その威力は術者の魔力、属性魔力値、花への好感度、努力値、によって決定する。



(発現条件) 


一定以上の魔力、属性魔力値、花への好感度、努力値を持つこと

一定以上の精神的刺激により戦闘に対する意欲値を持っている事

一定回数以上、水属性魔法を使用した戦闘を経験すること






< 造花師の資質 > ( ノーマルスキル )



< 大地の花束 >


手が触れた場所を中心に頭に思い浮かべた花を即座に咲かす事ができる創作系スキル。

咲かせられる花の種類は自身で育てた経験のあるもののみ。


(発現条件) 


一定以上の魔力、魔力操作、花への愛情を持つこと

一定種類以上の花を育てた経験があること




< 造花師の資質 > ( ユニーク固有スキル )


< フラワー・ユートピア >

自身を中心としたフィールド内の土を魔力を含む土壌に変える事ができる変異型スキル。

それによりそのフィールド内の花や作物、土属性の魔法、スキルなど土の恩恵を受ける能力は飛躍的にレベルがUPする。

フィールドの広さは魔力の、土の品質は魔力操作、土に触れた経験値、体力によって決定する。

(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、土に触れた経験値を持つこと

一定種類以上の花又は作物を育てた経験があること、かつ土属性の魔法を一定時間以上使い続ける事




< 造花師の資質 >( ユニーク固有スキル )

< この指止まれ! >

多種多様な《 フラワー・フェアリー 》達を召喚することのできる召喚系スキル。

ただしフラワー・フェアリー達は気まぐれ、かつ気位が高く毎回呼びかけに応じてくれるとは限らず、一定以上の好感度を持ってくれてない場合、逆に術者を攻撃する場合もあるため注意が必要。

呼び出せるフラワー・フェアリーは術者の育てた事のある花のみ。

更にその愛情度によってフラワー・フェアリーの全ステータスと能力値がUPする

進化型スキル


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、土に触れた経験値、花への愛情度、繊細、純粋、器用さを持つこと

一定種類以上の花又は作物を育てた経験があること、かつ一定レベル以上の難易度の花の開花に成功すること






< ニール >

ニール・ポイル・ホールド 

赤毛に近い茶色の髪、所々クルンクルンとパーマの様に髪の毛がウネっている、ややポッチャリ、リーフより少しだけ背丈は大きいかな?くらい

あまり自身の感情を隠すのが苦手、マイペースなところがあり

食べる事が大好きで美味しいお店を沢山知っているのが自慢と。


幾つもの牧場を所有しているいわゆる畜産業の元締め


( 現在の身分 ) 男爵、両親、弟、妹1人

( 資質 ) 獣蓄師 



< 獣畜師の資質 > ( ユニーク固有スキル )



< ゴーレム・ザ・ハンド(獣) >


土で出来た動物ゴーレムの手を創り出し自在に操ることができる創作系スキル

そのパワー、耐久性はその術者の体力値、魔力値、防御力、根性値、努力値に比例する。


(発現条件) 


一定以上体力値、魔力値、防御力、根性値、努力値の持つこと

一定以上の精神的刺激により戦闘に対する意欲値を持っている事

一定回数以上、土属性魔法を使用した戦闘を経験すること





< 獣畜師の資質 > ( ユニーク固有スキル )



< テクニシャン・ザ・ハンド >


生きとし生きる生物に対し有効な、最高に気持ちがいいマッサージを施すことができるサポート系スキル。

そのテクニックはまさに神が如しと言われていてまるで天国にいるかの様な一時を提供する事ができる。


(発現条件) 

一定以上の器用さ、生物の知識、生物との接触経験と生物への愛情、生物からの愛情、絆を持つこと

一定種類以上の生物へ身体的接触をすること





< 獣畜師の資質 > ( ユニーク固有スキル )

< アニマル・ゴーレム >

動物やモンスターなど生物をモチーフにしたゴーレムを作製する事ができる。

思い入れが強ければ強いほど品質は向上する。

さらにその動物やモンスターの能力を完全コピーかつ、それに対しての想いの強さによってパワーUP&新たな能力を取得する事もできる。

進化型スキル


(発現条件) 

一定以上魔力値、魔力操作を持つこと

一定以上の生物との触れ合いの経験値、それに伴った感情値、生物に関する知識、全感情ゲージ値を持つこと

一定回数以上、土属性魔法を使用した戦闘を経験すること




< 獣畜師の資質 >( ユニーク固有スキル )

< 愛情返し >

生物や植物系など自身の手で育てたモノへの愛情度が一定以上である場合、その品質、能力を飛躍的にUPさせる事ができる。

更に自身のいるフィールド内の仲間にもこのスキルは適応される。


(発現条件) 

一定回数以上の生物もしくは植物を育てた経験値を持つこと

一定以上の育てた生物もしくは植物への愛情値、努力値、ひたむきさ、根気強さを持っていること





< ソフィア >


・アルバード王国第一王女

・ソフィア・ランジェ・アルバード 


・見事な金の髪色をもつ長いサラサラヘアーに、瞳の色は稀少で神秘的なアメジスト色

・髪を飾るのは左右に付けている白い花の髪飾り
 
・透き通った白い肌、ぱっちりした目元に長いまつ毛、ちょっと見たことないレベルの可愛いお嬢さん

・イシュル教会最高責任者、小学院の全権限を持つ

・今世紀の ” 聖女 ” 


( 現在の身分 )第一王女

( 武器 ) 聖属性魔力

( 資質 )聖妃者





< 聖妃者の資質 > ( ノーマル固有スキル )



< 囁く癒やしの風 >


負の感情( 不安、恐怖、怒り、悲しみなど )を和らげ、精神負荷耐性値を一定時間UPする事ができる。

それにより精神のリラックス効果が得られ、体力値がそれと同時に回復する。

その発動範囲と持続時間、効果威力はその術者の魔力値と聖属性魔力値により決定する



(発現条件) 


一定以上の精神耐性値、孤独耐性値を持つこと

一定以下の精神汚染度、更に一定以上の信仰心を持っていること

一定回数以上、神に祈りを捧げる事。




< 聖妃者の資質 > (ユニーク固有スキル)


< 祝福のサンクチュアリ >

辺り一面の魔素を薄めモンスターの能力を大幅にダウンさせる特殊結界系最上スキル。

更に魔素を必要とするモンスター以外の生物とその生物と契約を交わしている契約モンスターの能力を大幅にアップさせる事ができる。


その範囲距離と効果は術者の聖属性魔力値に依存し、その場から一定以上の距離離れなければこのスキルは解かれる事はない。


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、聖属性魔力を持つこと

一定以下の精神汚染度、更に一定以上の純潔、純粋、正義、精神力、揺るがぬ意志を持つこと

一定人数以上の ” 人 ” の心を救う事



< 聖妃者の資質 > (ユニーク固有スキル)

< 祈りの聖風 >

魔素によるデバフ効果を弱め、その状態異常を治療する特殊系回復系スキル。

術者の聖属性魔力が高い程その効果は高く、更に回復属性の魔力が高いほどその成功率はUPする。


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、聖属性魔力、回復属性魔力を持つこと

一定以下の精神汚染度である事

一定人数以上の状態異常者を治療した経験値を持つ事







< アゼリア >

・アゼリア・ロティア・レイモンド

・藍色の長いポニーテールにキリッとした表情、まさにクールビューティーを具現化したといってもいいような美しいお嬢さんで姿勢、仕草ともに洗練されたものを感じカリスマ的オーラもビンビンと放つ

・レイモンド家の不義の子、非嫡出子

・ソフィアの専属聖兵士


( 現在の身分 )伯爵

( 武器 ) 刀

( 資質 )闘武士 



<闘武士の資質>  (ノーマル固有スキル)


< 一光の道筋 >

まるで一筋の光が通ったかのような恐ろしいまでのスピードで敵を斬り伏せる攻撃系スキル。

自信のスピードが早いほどその威力は増し、さらに器用さが高ければ高いほど命中率とクリティカル率はUPする。


(発現条件) 

一定以上の攻撃力、スピード、器用さを持つ事

一定回数以上剣や刀などの武器での戦闘経験がある事かつ、それに勝つこと




<闘武士の資質>  (ユニーク固有スキル)

< 軽やかステップ >

気がつけば足跡しか残っていないと言われるほどのスピードで移動する回避系スキル

スピードと器用さが高い程回避率は高い


(発現条件) 

一定以上のスピード、器用さを持つ事

一定回数以上格上の相手に攻撃を仕掛ける事




<闘武士の資質>  (ユニーク固有スキル)

< 剣花の舞妃 >

まるで花が咲き乱れる様な軽やかなステップで繰り出される剣の連続突属性攻撃。

相手の攻撃を全ていなし、衝撃から回避する事もできる回避系攻撃系スキル。

スピードと器用さによってその威力と回避率が決定する。


(発現条件) 

一定以上のスピード、器用さ、高潔、正義、冷静、穏やかを持つ事

一定以上の精神安定状態である事







< レイド >


・犬獣人、将来の夢は人族のハーレムを作ること



いたずら大好き!楽しいこと大好き!と物語るような無邪気な雰囲気。

そのせいか、燃えるような真っ赤な髪に目はややツリ目気味で本来キツそうに見えてもおかしくないキリッとした顔立ちをしているのに、そんなイメージは一切感じられない。

頭には人族の耳の他にもう一つ、犬のようなピンっとした耳が生えていて、お尻からはプンプンと音を立てる勢いで振られるふさふさしっぽが見える。

体格はレオンに負けず劣らずご立派

( 現在の身分 )獣人族、男爵

( 武器 ) 守護大剣 → 万能重器

( 資質 ) 重工戦士



<重工戦士の資質>(ノーマル固有スキル)


< 不落の巨城 >

攻撃力分のステータスを全て防御力に変換する防御系スキル。

その適応範囲は広範囲に対応しているため敵の数が多い時は非常に適している。

ただし、ある一定以上の攻撃力と防御力がなければ発動できないため注意が必要。

持続時間は体力値によって決定する。


(発現条件) 

一定以上の体力、攻撃力、防御力を持つ事

一定回数以上盾で攻撃を受け止め防ぎ切る事




<重工戦士の資質>  (ノーマル固有スキル)

< 不落の巨城( 改 ) >

攻撃力、体力、スピード、運分のステータスを全て防御力に変換する防御系スキル

その適応範囲は超広範囲に対応しているため、敵の数が多い時は非常に適している

ただし、ある一定以上の攻撃力と防御力、体力値やスピード、運がなければ発動できないため注意が必要

持続時間は全ステータスの合計値によって決定する


(発現条件) 

スキル< 不落の巨城 >を発現している事

一定以上の体力、攻撃力、防御力、運を持つ事

一定回数以上盾で攻撃を受け止め、更に味方が攻撃された際にそれを身代わりに受け止める事




<重工戦士の資質>  (ユニーク固有スキル)

< 竜巻のテイル >

武器指定< 大剣 >

大剣を使った広範囲の薙ぎ払い攻撃系スキル。

防御力分のステータスを攻撃値に加えて放たれる強力な範囲攻撃であるため、まるで竜巻の様な風圧も加わり、避けても敵にダメージを与える事ができる


(発現条件) 

一定以上の攻撃力、防御力、闘争心、根性値を持つ事

一定回数以上大剣で敵に攻撃した経験値を持つこと





<重工戦士の資質>  (ユニーク固有スキル)

< 大地揺らし >

武器指定< ハンマー >

大きく振り下ろされるハンマーの火力特化型の攻撃スキル

それにより力のベクトルを下へと逸らし、相手の攻撃を無力化する叩き潰し系の攻撃

術者の体力値が攻撃値に加算され、その値によって攻撃範囲も決定する

(発現条件) 

一定以上の攻撃力、体力を持つ事

一定回数以上ハンマーで敵に攻撃した経験値を持つこと

一定以上の好奇心、純粋、闘争心を持つこと









< メル >


フード付きの長めの青いチュニックに、浅くそのフードを頭に被った小さな少女


背丈はリーフより頭二個分以上はは小さい

目はまるでお人形の様にパチクリしているのと切りそろえた長い水色の髪がフードの横から一部出ている

可愛らしい市松人形の様


ペンギンの獣人、戦闘系ではない



( 現在の身分 )獣人族、平民

( 武器 ) 巨大弓

( 資質 )重弓戦士


<重弓戦士の資質>  (ノーマル固有スキル)


< ラージ・インパクト >


自身のステータスを全て攻撃力に変えた凄まじい威力の弓攻撃を放つ超火力型攻撃スキル。

その攻撃は周囲も巻き込む程でまるで竜巻が発生した様にも見える。


(発現条件) 

一定以上の体力、攻撃力、集中力を持つ事

一定回数以上弓での戦闘経験がある事

一定以上の主と決めたものへの忠誠心がある事






<重弓戦士の資質> (先天スキル)


< 瞬目眼 >

自身の眼の調節を自在に変える事ができる視覚変化型スキル。

視界の悪い水の中や目眩し状態でも使え、更にかなりの遠い距離までハッキリと見る事が可能。





<重弓戦士の資質> (先天スキル)


< 空探知 >

空からの敵に対してのみ発動する先天探知スキル

かなりの広範囲、飛行型の敵の居場所を特定可能。

集中力のステータスが大きい程探知距離は広がり、その精密度は体力値と動体視力の合計値で決定する





<重弓戦士の資質>(シークレット固有スキル)

< 星落ちのスコール >

矢が放たれた場所を中心に無数の矢を降らせる超広範囲攻撃スキル

攻撃の威力は自身の体力値、攻撃力、守備力によってUPし、全ての攻撃に貫通属性がつく。

その命中力は今まで放ってきた矢の合計値によって決まる


(発現条件) 

スキル< 空探知 >のレベルが一定以上に達している事

一定以上の体力値、攻撃力、守備力、努力値を持つ事

一定回数以上弓で飛行型モンスターの討伐に成功している事、かつ一定以上矢を放った経験値を持つこと。




<重弓戦士の資質>  (ノーマルスキル)

< 空の足跡 >

空中に小さな魔法陣を創り出し、それを足場として自在に使う事ができる特殊スキル

その足場の数は術者の体力値によって決定される


(発現条件) 

一定以上の体力を持つ事

一定回数以上空の敵からの攻撃回避に成功する事





<重弓戦士の資質>  (ユニーク固有スキル)

< ホーミング・ゲイズ >

自身の視界の中で捕らえた敵に、その視線を貼り付け追尾攻撃をすることができる。

特に飛行状態の敵にはかなりの精度で追尾可能であるため、どんなにスピードが早くとも何処までも追いかけていく。

術者の体力、動体視力によってその精度はUPする。

(発現条件) 

一定以上の体力、動体視力、根性、努力値、興味、行動力を持つ事

一定回数以上空の敵からの攻撃を受け、それを迎撃もしくは回避に成功する事




<重弓戦士の資質>  (ユニーク固有スキル)


< アロー・リフレクション >

貫通属性の攻撃を反射させる魔法陣を出現させる事ができる特殊スキル

その数は体力値と努力値、耐久性は根性、ひたむきさ、攻撃力、守備力によってUPする

(発現条件) 

一定以上の体力値と努力値、根性、ひたむきさ、攻撃力、守備力を持つこと

感情ゲージ ” 愉快 ” ” 喜び ” が一定以上に達した経験がある事




<重弓戦士の資質>  (ユニーク固有スキル)


< ラージ・インパクト( 改 ) >


自身のステータス、そして感情ゲージを全て攻撃力に変えた凄まじい威力の弓攻撃を放つ超火力型攻撃スキル。

その攻撃は周囲も巻き込み竜巻の様に広範囲にも対応し、更に貫通属性が付加される


(改条件) 

一定以上の精神力、集中力、決断力、決意、勇気、根性を持ち、更に感情ゲージがある一定を越えた事のある経験値を持つ事








< サイモン >


淡い金色の掛かった髪に、サラサラふわふわの肩より少し短めのボブカット。

陶器のようなきめ細やかな肌と華奢で小さな身体、くりくりパッチリお目々にグリーン  の瞳、まるでこの世の可愛いを大集結したような物凄く可愛い少年




( 現在の身分 )エルフ族、平民、リリアの兄

( 武器 ) 両手タガー

( 資質 )盗賊猫






 <盗賊猫の資質>  (ノーマル固有スキル)


< 猫たちの大集会 >

動物、モンスター問わず猫と名のつく生物から情報を貰う事ができる特殊コミュニケーション系スキル。

聞き出せる情報は術者の魔力と魔力操作、そして猫と名のつく生物とのコミュニケーション経験によって決定する。


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、猫と名のつく生物とのコミュニケーション経験を持つ事





 <盗賊猫の資質>  (ユニーク固有スキル)


< 精霊猫との取引 >

精霊猫を召喚し取引を持ちかける事ができる召喚系特殊スキル。

取引する願いが大きければ大きいほど代価を支払わなければ叶えてはくれず、また願いに関してはその精霊のレベルを大きく超える願い事はできない。


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、正義、ひたむき、誠実を持つこと

一定以上の猫との親密度を持つこと




 <盗賊猫の資質> (先天スキル)


< 忍び猫の足 >

音も気配もなく瞬時に移動できる暗殺系スキル

気配察知系スキルや魔法に耐性を持つため、中々その動きを捉える事ができない




<盗賊猫の資質>(ユニーク固有スキル)

< 猫の世界眼 >

暗い所でも視界良好、かつ動体視力特大UP。

更にある程度の魔力の流れも読むことができ、レベルによっては予測される動きまで捉える事も可能

(発現条件) 

一定以上のスピード、魔力、魔力操作を持つこと

一定時間以上生物の動きを観察すること

一定回数以上敵の攻撃を見切る事、かつ回避に成功する事





<盗賊猫の資質>(ユニーク固有スキル)

< 地雷式 肉球トラップ >

猫の肉球の形の魔法陣を予め仕掛け、それに接触する事で発動するトラップ系スキル

トラップの種類は術者のお好みで、殺傷性の高いモノからイタズラレベルまで様々だが、その威力は術者のレベルに左右される

(発現条件) 

一定以上のスピード、魔力、魔力操作を持つこと

一定以上の器用さ、無邪気、想像力、好奇心を持ち、一定以下の精神汚染度であること





<盗賊猫の資質>(ユニーク固有スキル)

< 剛腕猫のパンチ >

自身のパワーに更にスピード、器用さ、運、武器の熟練度のステータスを上乗せした強攻撃スキル。


(発現条件) 

一定以上のパワー、スピード、器用さ、運、武器の熟練度を持つこと

一定回数以上、猫のパンチを受ける事

一定以下の精神汚染度である事





<盗賊猫の資質>(ユニーク固有スキル)

< ザ・猫だまし >

現実を騙し、数多くの現実の幻影を創り出す幻影系スキル

一度掛かれば単独での解除は難しく、第三者の助けが必要

幻影の強さは術者の魔力、魔力操作、無邪気、好奇心、嘘をつく経験値によって左右される


(発現条件) 

一定以上の魔力、魔力操作、無邪気、好奇心、嘘をつく経験値を持つこと

一定回数以上、嘘をつきそれを見破られなかった経験を持つこと

一定以下の精神汚染度である事






<盗賊猫の資質>(シークレット固有スキル)

< 剛腕猫の恩返し >

自身のパワーに更にスピード、器用さ、運、武器の熟練度のステータスを上乗せし、更に自身の感情値を受け取る心の大きさと感情の種類、強さ、の経験分の強さを上乗せした超強攻撃スキル。

ある特定の人物達に、忠誠心、忠義心、加護愛が一定以上ある場合、そのパワーは更に増し、受けた恩がその者達にある場合、全ステータス値がその分UPする。


(発現条件) 

スキル< 剛腕猫のパンチ >が発現している事

一定以上のパワー、スピード、器用さ、運、武器の熟練度、感情体験を持つこと

一定回数以上、猫のパンチを受ける事、かつ特定の人物達に恩を持つ事

一定以下の精神汚染度である事









< リリア >


とにかく同じ年とは思えないほどのご立派な2つの山を持ったナイスセクシー美少女   

腰までくらいのウェーブ掛かった茶色い髪に、切れ長でスッと通った鼻筋、パッと抱く  印象はクール、サイモンとは全く真逆の印象を相手に抱かせる子



( 現在の身分 )エルフ族、平民、サイモンの妹

( 武器 ) 魔導書

( 資質 )錬合師



<錬合師の資質>  (ノーマル固有スキル)


< 登録図鑑 >


今まで発見し全て解析を終えた物質の情報を自動ストックすることのできる特殊系スキル。

ただし知力が低いと発動せず、更にその知力の値の分だけしか容量を持てないため扱いが非常に難しい。


(発現条件) 

一定以上の知力、知識を持つ事

一定回数以上疑問を持ち解決する事、かつ物質の解析経験がある事




( シークレット固有スキル )


< 創造構成 >


スキル< 登録図鑑 >に載っている物質を創り出すことができる創造系スキル。

ただし、その物質の原理構成全てを細部まで頭の中に描き、それを組み立てるための知力、魔力、魔力操作が必要であり、それに失敗すれば分裂爆発を起こす恐れがあるため注意が必要。

難易度が高い物質ほどその成功率は低く、知識が高いほどその成功率はUPする。


(発現条件)

スキル< 登録図鑑 >を持つこと

一定以上の知力、知識、魔力、魔力操作があること

一定以上の知識欲、知的探究心、好奇心、冷静、努力値、を持つこと






<錬合師の資質>(ノーマル固有スキル)


< 地図マッピング >


自身の歩いた場所を地図として作成し保存する事ができる創作系スキル。

作成できるのはあくまで自身の足で歩いた場所に限る。


(発現条件) 

一定以上の知力、魔力、魔力操作を持つ事

一定距離以上未踏の地を歩くこと




<錬合師の資質>(ユニーク固有スキル)


< 錬合魔力感知 >

魔法陣など誰かが手を加え錬合した魔法の魔力を感知する事ができる感知系スキル。

ただし人の手が加わっていない魔力の感知は一切できない。


(発現条件) 

一定以上の知力、知識、魔力、魔力操作、器用さ、意欲、魔法陣に対する知識を持つ事

一定回数以上魔法陣を発動させた経験値を持つこと




<錬合師の資質>( 特殊条件先天スキル )

< 精神再生 >

怒り、憎しみ、悲しみなどの負の感情ゲージ値がある一定以上に達した時に発動する特殊条件型の先天スキル

これにより精神の構造が変わり、精神的ショックを受けても思考の動きに制限を一切受けなくなる

罪悪感などの感情も消えてしまうため、常に頭では感情を抜きにした選択肢肢を選ぶことができる




<錬合師の資質>(シークレット固有スキル)

< 魔法陣の錬合術 >

自身の使える単体の魔法陣の構造を書き直し、そこから新たな魔法陣へと錬合する知力系創作系スキル。

複合魔法陣は適応されず単体のみ可能。

また細部に渡る魔法陣の原理を全て理解していなければ使えない上に失敗すれば自爆するおそれもあるため注意が必要なスキル。

(発現条件) 

スキル< 錬合魔力感知 >を持つこと

一定以上の知力、魔力、魔力操作、魔法陣の知識を持つ事

一定回数以上スキル< 錬合魔力感知 >を使い、戦闘経験値をもつこと

単体魔法陣の原理を全て理解している事
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

王道学園なのに会長だけなんか違くない?

BL / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:319

離婚が決まった日に惚れ薬を飲んでしまった旦那様

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,798pt お気に入り:1,268

俺の愛娘(悪役令嬢)を陥れる者共に制裁を!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:39,228pt お気に入り:4,475

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:17,644pt お気に入り:1,934

【7人の魔王 終】白の恋と、黒の愛

BL / 完結 24h.ポイント:156pt お気に入り:382

オメガの僕が運命の番と幸せを掴むまで

BL / 連載中 24h.ポイント:347pt お気に入り:85

どうやら今夜、妻から離婚を切り出されてしまうようだ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,909pt お気に入り:1,015

処理中です...