エリート建築士は傷心した彼女を愛し抜きたい

森本イチカ

文字の大きさ
上 下
2 / 39

第一章・理不尽な仕打ちと運命の再会

しおりを挟む
 カジハンドと大きく印字された黄色のエプロンを身に着け、堀川菜那(ほりかわなな)は同じ家事代行業者で働いている伊藤沙幸(いとうさゆき)と依頼人の家まで来ていた。
「沙幸さん……現場ってここ、ですよね?」
 菜那の綺麗に纏められた黒髪の長いポニーテールが不穏に揺れる。
「え、ええ。住所も名前もあってるわ」
 沙幸の声にも不安が混じっていた。沙幸はパーマのかかった柔らかそうな髪を掻き上げ、キリっと表情を作る。同じように菜那もクリっと大きな瞳に力を入れた。身長が大きめの沙幸には敵わないがグッと背筋を伸ばし、155センチの小さな身長をなるべく大きく見せようと努力は惜しまない。
「じゃ、じゃあ菜那ちゃん。気合い入れていくわよ!」
「は、はいっ! じゃあ、押しますね」
 菜那と沙幸は庭にまでゴミが散乱している一軒家のインターフォンを鳴らした。
「はい」
 年配のガラガラした男の人の声だった。
「こんにちは。今回ご依頼の元訪問させていただきました、カジハンドの堀川と申します。近藤(こんどう)様、本日はどうぞ宜しくお願い致します」
 菜那と沙幸はインターフォン越しに頭を下げた。
「あぁ、家事代行のね、今開けますから」
 ガチャリと玄関から出てきたのはボテっと太った中年のおじさんだ。
「……どうぞ」
「失礼いたします」
 中に入ると予想通りペットボトルやコンビニ弁当のゴミは散乱していて、ツーンと酸っぱいような匂いが充満している。沙幸と「これはやばいね」とアイコンタクトを取り、菜那達はさっそく掃除に取り掛かることにした。
 近藤の依頼内容はゴミの処分とキッチン周りの掃除だ。制限時間は三時間と決まっている。正直言って、三時間で足場の踏みどころもない床の状況が終わるとは思えない。
 わ……これは凄いな……。
 ほんの少しの隙間から見える木目を見つけては足を降ろし、ゴミ袋を片手に菜那はリビングのゴミをどんどん袋の中に入れていく。
「堀川さん。こっちはお願いしていい? 私はキッチンの方に取り掛かるわ」
「わかりました。お願いします」
 顔を見合わせ、沙幸はキッチン周りの掃除に取り掛かった。捨てても捨てても、キッチンにもリビングにもゴミはたくさん溢れている。
 やっと終わった……凄い量のゴミだわ。
 ペットボトルや空き缶、カップ麺のゴミはゴミ袋七袋分もあった。
「近藤様、大体のゴミは処分が終わりましたので、ここからはご一緒に捨てるか捨てないかの判断をお願いしたいのですがよろしいでしょうか?」
「あぁ」
 菜那が近藤に話しかけると、面倒くさそうに腹をガシガシとかじりながら近寄ってくる。ゴミが無くなり綺麗になったばかりのダイニングテーブルの椅子に近藤はドカンッと座った。余りの悪態に思わず怯みそうになったが菜那は背筋を伸ばして真剣に仕事に取り組む。
「では、まずこちらのテーブルの上のものから確認をお願い致します」
 菜那は一つずつ近藤に確認を取りながら、要るものと要らないものを分けていった。明らかにゴミというもの以外はきちんと依頼主の確認を取ってから処分するようにしている。破れている雑誌の一冊でさえ菜那はしっかりと確認していた。破れていても持ち主にとっては思い出の詰まっている大切な宝物かもしれないから。
「近藤様、新聞紙の方もまとめて捨てさせていただきますね」
「あぁ」
 どうでもいいとでも聞こえるような小さな声。それでも視線は痛いくらいに菜那に向いていて、全身を値踏みされているように、ジロジロと見られている気がした。
 なんかちょっと、やりづらいな……。
 近藤の視線に違和感を覚えながらも三時間という時間はあっという間に過ぎてしまった。ゴミの処分は済んだものの掃除まで至ることが出来ず、残りはまた次回という話になった。
 近藤の家を出て、沙幸と二人で事務所に戻るため車に乗る。カジハンドの事務所は都内にあるが小さな店舗だ。
社長の鷹田尚美(たかだなおみ)率いるカジハンドの従業員は全六名。菜那も高校を卒業とともにカジハンドに就職してもう八年になる。
「にしてもさ~、今回のお客様はかなり手ごわそうじゃない? 家事代行というよりも掃除業者を呼ぶレベルだったと思うんだけど」
 運転しながら沙幸はため息をついた。それにつられて菜那の口からもため息が漏れる。
「……そうですよね。多分次行くときにはもうゴミで溢れてるかもですね」
「でもうちのお店、今頑張らないとやばいもんなぁ……」
「そう、みたいですよね……」
 カジハンドは感染症の流行により、自宅に他人を入れる事を避ける光景が出てきてしまったため、経営不振に陥っていた。なのでゴミ屋敷であろうと、なかろうと、依頼を断るわけにはいかないのだ。
 事務所につき、中に入ると既に他の社員は退社したようで社長の尚美しか残っていなかった。菜那と沙幸が帰ってきたことにも気が付かずにパソコンと睨めっこしている。
「社長……? ただいま戻りました」
 菜那が険しい顔をしていた社長におずおずと話しかけた。
「ああっ、二人とも戻ったのね! お疲れ様! 他の皆んなはもう帰ったから二人も片付け終わったら上がって大丈夫よ」
「じゃあ、お先に失礼しまーす!」
 更衣室に入り、素早く着替えた沙幸は事務所を風のごとく出て行った。菜那も着替えをすませ、スマートフォンを鞄から取り出す。
 メッセージアプリを開いて五年付き合っている彼氏の田中樹生(たなかたつき)にメッセージを送った。
『今日会える?』
 最近は樹生が忙しくて会えてないもんなぁ。
 もう二週間以上会っていない。数秒トーク画面を眺めていたがすぐに返事が来ないのでスマートフォンを鞄にしまいながら更衣室を出た。
「では社長、お先に失礼します」
「お疲れ様でした。明日もよろしくね」
 ぺこりと頭を下げた菜那を見て社長は優しく微笑んだ。菜那も笑い返して事務所を出る。
「わっ……」
 事務所を出るとぱらぱらと雪が降っていた。手のひらにのせるとじゅわっとすぐに消えてしまう小さな雪粒。
「本当に降ったんだ」
 季節は二月だが菜那の住んでいる東京都で雪が降るのは珍しい。アスファルトに落ちていく粉雪は瞬く間に水へとかわっていく。朝の天気予報で雪が降るかもしれないと言っていたので鞄の中に折りたたみ傘を入れていたのは正解だった。
「う~、寒いっ」
 早く家に帰ろう。
 菜那は傘を広げて歩き出す。ふわふわと軽い雪は菜那のピンク色の傘に白い模様を施していった。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

あまやかしても、いいですか?

藤川巴/智江千佳子
恋愛
結婚相手は会社の王子様。 「俺ね、ダメなんだ」 「あーもう、キスしたい」 「それこそだめです」  甘々(しすぎる)男子×冷静(に見えるだけ)女子の 契約結婚生活とはこれいかに。

俺様系和服社長の家庭教師になりました。

蝶野ともえ
恋愛
一葉 翠(いつは すい)は、とある高級ブランドの店員。  ある日、常連である和服のイケメン社長に接客を指名されてしまう。  冷泉 色 (れいぜん しき) 高級和食店や呉服屋を国内に展開する大手企業の社長。普段は人当たりが良いが、オフや自分の会社に戻ると一気に俺様になる。  「君に一目惚れした。バックではなく、おまえ自身と取引をさせろ。」  それから気づくと色の家庭教師になることに!?  期間限定の生徒と先生の関係から、お互いに気持ちが変わっていって、、、  俺様社長に翻弄される日々がスタートした。

人生を諦めた私へ、冷酷な産業医から最大級の溺愛を。

海月いおり
恋愛
昔からプログラミングが大好きだった黒磯由香里は、念願のプログラマーになった。しかし現実は厳しく、続く時間外勤務に翻弄される。ある日、チームメンバーの1人が鬱により退職したことによって、抱える仕事量が増えた。それが原因で今度は由香里の精神がどんどん壊れていく。 総務から産業医との面接を指示され始まる、冷酷な精神科医、日比野玲司との関わり。 日比野と関わることで、由香里は徐々に自分を取り戻す……。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~

椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」 私を脅して、別れを決断させた彼の両親。 彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。 私とは住む世界が違った…… 別れを命じられ、私の恋が終わった。 叶わない身分差の恋だったはずが―― ※R-15くらいなので※マークはありません。 ※視点切り替えあり。 ※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~

菱沼あゆ
恋愛
念願のランプのショップを開いた鞠宮あかり。 だが、開店早々、植え込みに猫とおばあさんを避けた車が突っ込んでくる。 車に乗っていたイケメン、木南青葉はインテリアや雑貨などを輸入している会社の社長で、あかりの店に出入りするようになるが。 あかりには実は、年の離れた弟ということになっている息子がいて――。

私を抱かないと新曲ができないって本当ですか? 〜イケメン作曲家との契約の恋人生活は甘い〜

入海月子
恋愛
「君といると曲のアイディアが湧くんだ」 昔から大ファンで、好きで好きでたまらない 憧れのミュージシャン藤崎東吾。 その人が作曲するには私が必要だと言う。 「それってほんと?」 藤崎さんの新しい曲、藤崎さんの新しいアルバム。 「私がいればできるの?私を抱いたらできるの?」 絶対後悔するとわかってるのに、正気の沙汰じゃないとわかっているのに、私は頷いてしまった……。 ********************************************** 仕事を頑張る希とカリスマミュージシャン藤崎の 体から始まるキュンとくるラブストーリー。

処理中です...