1,617 / 1,657
17章
月光の岬、光の矢 31
しおりを挟む
丈と洋くんは、まだ戻っていないのか。
日が暮れても、離れの明かりが灯らないのに気づくと、急に心がざわついた。
おばあさまのお屋敷に一泊すると聞いていたが、今日、帰りがこんなに遅いとは予想していなかった。
駄目だな。
過保護過ぎるぞ、翠。
まさか、このまま戻ってこないのでは?
一抹の不安が過った。
浮かない気分は隠したつもりだったが、すぐに流に見つかってしまった。
僕はもう流に隠し事を出来ない。
全てを曝け出した身だから。
「翠、そんな顔をして……案ずるな。あいつらは、ちゃんと戻ってくるさ」
「……そうだね」
ところが、いつまで経っても姿は見えなかった。
いつもなら母屋に帰宅を知らせてくれるのに……
もうこんな時間だ。
「父さん、どうしたの? 何か心配事?」
「えっ、いや、なんでもないよ」
薙にも見破られてしまうとは、僕は精進が足りぬようだ。
薙はそのまま真面目な顔で僕を見つめて、手を握ってくれた。
「父さんはさ、もう一人で頑張り過ぎないで欲しい」
「薙?」
「今まで散々我慢してきたの知っているから、心配だよ」
息子から心配されるとは、時が経つのは早いものだ。
だが薙が逞しく頼もしくなっていくのは、嬉しい。
僕と流の息子だと実感できるから。
薙は潔い青年に成長している。
「あー なんか言っててハズいな。流さん、後は任せたよ。オレ、風呂入ってくる」
薙がそそくさと部屋から出て行くと、今度は流が迷いなく僕の手を掴んだ。
「よし、じゃあ行くぞ!」
「えっ、どこに?」
「そろそろ帰ってくる頃だから、出迎えに行くのさ」
「どうして分かるの?」
「今日の夕飯、洋の大好物のハンバーグだから鼻をクンクンさせてやってくるさ」
「洋くんはそんなキャラでは……」
「だが、ハンバーグには目がないだろう?」
「確かに」
ニカッと笑う流の様子に、拍子抜けした。
思い返せば、昔から神経を張り詰める僕を、流はこんな風にリラックスさせてくれた。
「さぁ、散歩しようぜ」
「そうだね」
流と月影寺の庭園内を散策した。
月光を頼りに歩くのは、昼間とは違う趣で新鮮だった。
僕は視線を落として、流の影を見つめながら歩いた。
逞しい影だ。
昔は小さな弟だったのに……
すると流が不服そうな声を出す。
「翠、影じゃなくて俺を見ろ!」
「あっ……ごめん」
「思慮深い兄さんもいいが、俺は……俺の翠がいい」
意味深な言葉で、僕を煽る流。
ならば僕も――
「そういえば、流は昔よく庭に飛び出して行ったね」
「え?」
「参ったな、今更それを言う?」
「うん、今更だけど……」
「あの頃は……募るばかりの翠への恋心を持て余していたのさ」
「流……」
帰りを待つのも悪くない。
流とこんな時間を過ごせるのなら。
ゆったりと散策していると、丈と洋くんが帰ってきた。
そして、洋くんが月影寺を『終の棲家』だと宣言してくれた。
洋くんは放つ言葉には、光がある。
まるで光の矢のように、真っ直ぐな光線を感じるよ。
そうか、これが本来の洋くんなのか。
目映いほどの光を放つ美しい男性が、僕の前に立っていた。
一人一人が輝ける場所――
それが僕の目指す月影寺だ。
僕の結界は、君の輝きを守り続ける。
日が暮れても、離れの明かりが灯らないのに気づくと、急に心がざわついた。
おばあさまのお屋敷に一泊すると聞いていたが、今日、帰りがこんなに遅いとは予想していなかった。
駄目だな。
過保護過ぎるぞ、翠。
まさか、このまま戻ってこないのでは?
一抹の不安が過った。
浮かない気分は隠したつもりだったが、すぐに流に見つかってしまった。
僕はもう流に隠し事を出来ない。
全てを曝け出した身だから。
「翠、そんな顔をして……案ずるな。あいつらは、ちゃんと戻ってくるさ」
「……そうだね」
ところが、いつまで経っても姿は見えなかった。
いつもなら母屋に帰宅を知らせてくれるのに……
もうこんな時間だ。
「父さん、どうしたの? 何か心配事?」
「えっ、いや、なんでもないよ」
薙にも見破られてしまうとは、僕は精進が足りぬようだ。
薙はそのまま真面目な顔で僕を見つめて、手を握ってくれた。
「父さんはさ、もう一人で頑張り過ぎないで欲しい」
「薙?」
「今まで散々我慢してきたの知っているから、心配だよ」
息子から心配されるとは、時が経つのは早いものだ。
だが薙が逞しく頼もしくなっていくのは、嬉しい。
僕と流の息子だと実感できるから。
薙は潔い青年に成長している。
「あー なんか言っててハズいな。流さん、後は任せたよ。オレ、風呂入ってくる」
薙がそそくさと部屋から出て行くと、今度は流が迷いなく僕の手を掴んだ。
「よし、じゃあ行くぞ!」
「えっ、どこに?」
「そろそろ帰ってくる頃だから、出迎えに行くのさ」
「どうして分かるの?」
「今日の夕飯、洋の大好物のハンバーグだから鼻をクンクンさせてやってくるさ」
「洋くんはそんなキャラでは……」
「だが、ハンバーグには目がないだろう?」
「確かに」
ニカッと笑う流の様子に、拍子抜けした。
思い返せば、昔から神経を張り詰める僕を、流はこんな風にリラックスさせてくれた。
「さぁ、散歩しようぜ」
「そうだね」
流と月影寺の庭園内を散策した。
月光を頼りに歩くのは、昼間とは違う趣で新鮮だった。
僕は視線を落として、流の影を見つめながら歩いた。
逞しい影だ。
昔は小さな弟だったのに……
すると流が不服そうな声を出す。
「翠、影じゃなくて俺を見ろ!」
「あっ……ごめん」
「思慮深い兄さんもいいが、俺は……俺の翠がいい」
意味深な言葉で、僕を煽る流。
ならば僕も――
「そういえば、流は昔よく庭に飛び出して行ったね」
「え?」
「参ったな、今更それを言う?」
「うん、今更だけど……」
「あの頃は……募るばかりの翠への恋心を持て余していたのさ」
「流……」
帰りを待つのも悪くない。
流とこんな時間を過ごせるのなら。
ゆったりと散策していると、丈と洋くんが帰ってきた。
そして、洋くんが月影寺を『終の棲家』だと宣言してくれた。
洋くんは放つ言葉には、光がある。
まるで光の矢のように、真っ直ぐな光線を感じるよ。
そうか、これが本来の洋くんなのか。
目映いほどの光を放つ美しい男性が、僕の前に立っていた。
一人一人が輝ける場所――
それが僕の目指す月影寺だ。
僕の結界は、君の輝きを守り続ける。
30
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる