重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,571 / 1,657
16章

天つ風 35

しおりを挟む
 薙は必死に松葉杖をつきながら、病院の廊下を歩いていた。

 皆、心配でそれに付き添う。

「いきなり大丈夫か」
「ううう、めっちゃ歩きにくい」
「焦らなくていい、直になれる」
「う……ん、うわぁ!」

 予想通り不慣れな松葉杖にバランスを崩し、何度もよろけて倒れそうになってしまった。

「しっかりしろ」
「あ、ありがと」

 その度に流兄さんがさっと手を貸していた。

 叔父と甥っ子の関係も、良好のようだ。

 翠兄さんはとそっと視線をやると、落ち着いた表情で二人を見守っていた。

 もっと取り乱すかと思ったが、自分に骨折の経験があるのが大きいのか。
 
 身をもって経験したことは良い意味でも悪い意味でも、身体がしっかり覚えている。

 骨折は兄さんにとって未知の怪我ではない。

 苦労も痛みも実体験済みだ。

 この様子なら、兄さんに任せて大丈夫そうだ。 

 処方薬を受け取り、会計も済まし、ようやく家に帰れる段階となった。

 だが、私はまだ仕事があって帰れない。

「私の車で送れずに、すみません」
「とんでもないよ、丈。忙しいのに仕事の融通をつけて駆けつけてくれて、薙を診てくれてありがとう」

 翠兄さんに労ってもらう。

 兄さんの言葉は不思議だ。

 説法を受けたかのように、有り難い気分になる。
 
 檀家さんが兄さんを見ると拝みたくなるという気持ちも分かる。

 苦しみから解脱した人だからなのか、蓮の花のように佇む兄さんはとても尊い。

「あ、呼び出しが」
「丈、行っておくれ。僕たちは、ここで大丈夫だ。あとはタクシーで帰るよ」
「すみません」

 私は呼び出しがかかったので、その場から消えることになった。

 これはいつものことだが、残念だった。
 
 私に出来ることはした。

 私はいなくても大丈夫だ。

 とはいえ、大事な甥っ子、翠兄さんの最愛の息子の様子が気になって、一緒に帰りたい気分だった。

 全く、こんなことでは医者として失格だ。

 一人執務室で今日1日のカルテのチェックを終えて、ようやく帰れる段階となった。

 白衣を脱ぎ捨て、ドアを開けると人の気配がした。

 この棟の廊下の電灯は薄暗く、よく見えない。

 こんな場所に……誰だ?

「俺だよ。丈」
「洋か……どうして? 皆と一緒に帰らなかったのか」
「松葉杖や荷物もあるから、俺は乗らなかったよ」
「洋……」

 思わず洋を執務室に招き入れて、抱き締めてしまった。

 美しい顔を見たくて、顎を掴んで顔を上げさせる。

「丈……どうした? 寂しかったか」
 
 洋の声が心に響く。

「寂しくなど……」
「俺はお前をひとりにはさせないよ」

 逆に洋に抱き締められて、驚いた。

「洋は男らしくなったな」
「丈に見合う男になりたくてね」
「心強いよ。私の相棒でもある恋人、愛しい君……」
「いいね、それ」

 抱きあって、一度だけくちづけ。

 お互いにそうしたかったから。

「丈、さぁ一緒に帰ろう」
「参ったな……それは私の台詞だったのに」
「ふっ、そうだったな。月影寺は……もう俺の家でもあるから……」
「そうだな。あの日洋と日本のどこへ行こうか迷ったが、北鎌倉を選んで良かった」


 あの日の決断は間違っていなかった。

 あの日から、どんどん私の世界は広がっている。

 自分から踏み込むと、世界の色は想像と違って暖かかった。

 人嫌󠄃いだった私が、ここまで兄と打ち解けられたのは、洋のお陰だ。

「丈、俺を月影寺に招き入れてくれてありがとう。あそこにいると力が漲ってくるんだ。自分からやってみようという気持ちになれる……あのさ、安心できる家族がいるって、いいな」

 いつになく饒舌な洋を助手席に乗せて走ると、私の疲れは吹き飛び、心がどんどん軽くなっていった。

 自分を大切にしてくれる人の存在は、人生を変えていく。

 より彩り豊かに、より深い色に――










 
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

孕めないオメガでもいいですか?

月夜野レオン
BL
病院で子供を孕めない体といきなり診断された俺は、どうして良いのか判らず大好きな幼馴染の前から消える選択をした。不完全なオメガはお前に相応しくないから…… オメガバース作品です。

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

処理中です...