重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,533 / 1,657
16章

雲外蒼天 18

しおりを挟む
 私は、月影寺の山門の階段に安志くんと腰掛けている。

 10分、20分待っても、洋たちはまだ戻らない。

 すっかり日も暮れ、闇が迫ってくる。

 だがその闇は月影寺の門前で跳ね飛ばされていくように感じた。

 月影寺にはやがて静かな月光が降り注ぐ。

「遅いですね」 
「由比ヶ浜でおばあさまと楽しい時を過ごしているのだろう」
「そうですよね。だけどちょっと腹減りません? 俺、午後ずっと身体を鍛えていたのでペコペコです」

 ずっと身体を鍛えて?

 むむ、それは負けられないな。

 安志くんは洋の幼馴染みなので、私より7歳も若い!

 私も外科医として時に10時間にも及ぶ手術と向き合うのだから、体力には自信があるが……おちおちしていられないなと密かな闘志を燃やした。それに私は職業柄、空腹に打ち勝つ術も知っている。

 グーグーグー

 ところが安志くんは無邪気に腹を鳴らす。

「ははっ、腹時計は正確ですね」
「君は……恥ずかしくないのか」
「恥ずかしいなんてことありませんよ。これがありのままの俺ですから」
「……そうか、それもそうだな」

 そこに小さな影が忍び寄る。

「あのぅ~」

 振り向けば寺の小坊主小森くんがトコトコと階段を下りて来た。

 腹がぽこんと膨らんで見えるのはおやつの食べ過ぎか。

 それとも何か抱えているのか。

「お二人ともお腹が空きませんか。さぁ、これをどうぞ」

 私たちに鯛焼きをお供えし、合掌された。

 差し出されたのは『鯛焼き』だった。

 安志くんの腹の音が聞こえたのかもしれない。

「おぉ、仏様のお恵みだ!」

 安志くんが遠慮せずに鯛焼きにかぶりつく。

「美味しいですよ~ えぇ! 安志さんは頭からなんですね」
「おぅ! 好きなものは最後に取っておくかた、あんこの詰まった旨い箇所は最後だ」
「ふぅん……好みは人それぞれなんですね」
「そうだ、みんな違って、みんないいってヤツさ! モグモグ」

 安志くんの言葉に、小森くんはハッとした表情を浮かべた。

「安志くんのお陰でまた一つ学べました、丈さんも、どうぞ」 
「あぁ、ありがとう」
「丈さん、あの、時には待つことも大切なんですね」
「ん?」

 小森くんの言葉を噛みしめる。

 さり気ない声掛けだが、物事の本質を突いている。

 今宵は、いつも洋を待たせてばかりだから、私が待ってみようと思った。

 待っていると色んな事が浮かんできた。

 洋が戻ってきたらなんと声をかけようか、何をしようか、夕食は何にするか。

 今宵はどんな風に洋を抱こうか、洋のワンピース姿はさぞかし綺麗だろうな。

 四方八方へ洋への甘い想いが広がっていく。

 そうか、私は幸せを待っているのだ。

 安志くんも同じ気持ちなのか、私と気軽に肩を組んでくれた。

「丈さんと一緒に待つのもいいもんですね。俺たち、あの過去を共有していますよね。だから丈さんは尊敬し合え、気持ちを分かってくれる友人だと思っています」

 友人と?

 その言葉にいつになく心が熱くなった。

 人付き合いが苦手でいつもムスッと寡黙でいたら、いつの間にか冷静沈着な人間だと定着してしまった。

 また一つ世界が開かれる。

 人と分かりあえることの喜びを知る。

 友人もろくにいない私は、安志くんが気軽に肩を組んでくれることも、私を友人と呼んでくれるのも、密かに嬉しかった。

 少しは相手に心を開きたい。

 だから精一杯の気持ちを込めて、返事をした。
 
「そうだな、今宵は友がいてくれるから気長に待てるよ。待つのも楽しいものだ。これから幸せがやってくると思えば……」
「そう! 幸せと言えば、俺の妖精を一目この目で!」

 安志くんが俄然元気になるのが、端から見て可笑しかった。

「体力を残してきたようだな」
「え、いやだな。そんな下心ありま……すよぅ!」

 明るい安志くんに苦笑しつつ、涼くんとお似合いだと思った。

 彼等はベッドの上でも飛び跳ねていそうだ。

「……離れの床は軋むから、気をつけた方がいい」
「え? いやだなぁ、そんなアクロバットなことしま……すかも?」
「ははっ、何かあったら応急処置は流兄さんに頼むといい」

 ついお節介を焼いてしまう。

「んー 俺を呼んだか。弟よ」
「流兄さん!」
「鯛焼きが喉に詰まったら大変だろうから、茶を持ってきたぞ」
「ありがとうございます」

 階段で、お煎茶を淹れてもらった。

 それから流兄さんもドカンと階段に座り、空を仰いで目を細める。

「月見酒と思ったが、今宵はやめておいたよ」
「……そうですね」
「あ、確かに」

 何故なら素面で向き合いたい人がいるから。

 やがて坂道を上ってきた黒塗りの車のライトに、私たちは照らされた。

 まるでスポットライトを浴びたような心地だ。

 車の中には、洋と涼、そして白髪の貴婦人、白江さんの姿の見えた。

「全員揃って戻ってきたようだな。さぁ出迎えよう」

 安志くんが隣で珍しく動揺した。

「あ、あの……俺、どうしたら? なんと挨拶したらいいのか……涼に迷惑かけるわけには……」
「……さっき君が言った通りでいいと思うが」
「へ?」
「洋と涼のおばあさまは理解のある方だ。だから安志くんもありのままでいるといい」


 


 

 

しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...