重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,475 / 1,657
16章

翠雨の後 8

しおりを挟む
 中庭の桜の下では、眩しい光景が繰り広げられていた。

 真新しい制服に身を包んだ薙くんが、高校入学を記念して、お父さんと撮影をしているようだ。

 俺はその様子を、竹林の中からそっと窺った。

 今、出て行ったらお邪魔だろう。

 そう思い、一歩退いた。

 今度は翠さんと流さんの仲睦まじい姿を薙くんが撮るようで、こちらにまで明るい笑い声が聞こえてきた。

 溢れるのは笑顔、滲み出すのは幸せ。

 俺はまた一歩後退してしまった。

 こんな時、俺はまたひねくれて、あそこは明るい世界だ。俺なんかが足を踏み入れてはならないと、自らシャッターを降ろしてしまう。

 すぐに黒いシャッターが日光を遮り、漆黒の闇がやってくる。




 高校時代、ブレザーの制服が嫌いだった。

 気持ち悪くて何度も泣きそうになりながら洗濯したのを覚えている。薄い白シャツを勝手に乱しながら這ったおぞましい他人の手の感触を久しぶりに思い出してしまい、ゾクッと寒気がした。

 ヤメロ……

 いつも、いつも……そう声に出したかったのに、喉が引き攣り無理だった。

 竹林の中で両手で自分を包み真っ青になって震えていると、背後から丈がふわりと抱きしめてくれた。

 山門で見送ったはずのに……何故ここに?

「洋、もう苦しむな」
「どうして? さっき出掛けたはずだ」
「洋が心配で戻ってきた」
「どうして分かる?」
「それは、私だからだ」

 その言葉だけで、震えが止まる!
 丈の温もりだけで生きていける!

「丈……俺は……」
「洋、過去に呑まれるな。もう置いていこう」

 丈が俺の身体を反転させ、今度は真正面から抱きしめてくれる。

 顎を掬われると、眩しい新緑と朝日が視界に飛び込んできた。

 ここは暗黒の世界ではないのか。

 こんなに明るいのか。

 そのまま優しく唇を重ねられた。

「洋、顔をあげてこの世界を見てくれないか。今は太陽も月も洋の味方だ。私たちは幾千もの夜を越えて結ばれたのだから、宇宙ごと味方につけている」
「ふっ、丈は医者のくせのロマンチストだな」
「……こんな私は嫌いか」
「まさか! 愛してる!」

 俺の方から丈の肩に手を回し、深く唇を重ねた。

 俺の丈。

 お前がいたから生きてこられた。

 お前が大丈夫だと言えば、もう大丈夫だ。

「洋はもう解放されている。さぁ、皆の所に行こう!」

 丈が俺の手首を掴んで、グイッと引っ張ってくれた。

 先まで感じていた黒い壁を、丈が先頭に立ち切り開いてくれる。

「今、この寺は動き出している。私たちも薙のパワーに乗るぞ」
「あぁ、そうだな」

 一歩、二歩と歩み出せば、世界が動き出す。

「洋さん!」

 俺たちに気付いた薙くんが、カメラを向けてくれた。

「二人も撮らせてよ。もっと寄り添って」
「ははっ、気の利く甥っ子だな」
「……洋さん、笑ってくれよ」
「あ……うん」

 薙くんって、流さんそっくりだ。

 力強く世界を牽引する人。

 俺も丈と桜の下で、カメラに収まった。

 身体の力が抜けると、優しい笑顔が自然と浮かんだ。

「洋、いい表情だったな。この写真は現像して枕元に飾るぞ」
「そうだな。俺たち今まであまり写真を撮って来なかったが、これからは……」

 穢れた身を残したくないと悲観していたのは、もう遠い昔。

 もうとっくに丈に浄化してもらっているのに、相変わらず駄目だな。

「洋、人は振り返っては過去に悩み、苦しみ嘆き、それでもまた前に進んでいく。洋の過去はもう過去で、洋の今は、まさのこの瞬間だ」
「丈……よい言葉だな」
「……実はさっき薙が言っていた」
「そうか、やっぱり薙くんってすごいな」
「若さから学ぶことも大いにある。私たちも今を大切にしよう。今、目の前にいてくれる人を……」

 丈と語り合っていると、今度は流さんがやってきた。

「おーい、お前たちも来い。家族写真も撮るぞ!」
「あ……はい!」

 いつの間にか三脚が設置されて、俺たちは薙くんを中央に並んで、写真を撮った。

 『家族写真』という名の写真を――

 桜の花が散ってはまた翌年満開の花を咲かすように、俺も再び家族という存在を得て、その中で心から笑顔を浮かべられるようになった。

 今日は4月1日、新年度。

 過去を薙ぎ払う風が吹く1日のようだ。







 
 
 

しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

あなたが好きでした

オゾン層
BL
 私はあなたが好きでした。  ずっとずっと前から、あなたのことをお慕いしておりました。  これからもずっと、このままだと、その時の私は信じて止まなかったのです。

処理中です...