重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,400 / 1,657
第3部 15章

蛍雪の窓 6

しおりを挟む
 合格発表は、一人で見に行く。

 最初から、そう決めていた。

「薙、本当に一緒に行かなくていいの?」
「見たらすぐに戻って来るよ」
「よーし、いよいよ薙が俺の後輩になるのか~ 楽しみだな」
「流さんは気が早いな。じゃあ、行ってきます!」

 父さんは心配そうな表情を浮かべていたが、流さんは豪快に笑って背中を押してくれた。

 今はどっちも好きだよ。

 心配も励ましも、素直に受け止められるようになった。

 心地良く感じられるようになった。

 父さんと流さん。

 二人が一緒にいてくれると、心が落ち着くんだ。

 オレと東京で暮らしていた頃の父さんは、いつも心ここにあらずだった。

 幼心に、敏感に感じ取っていた。だから父さんと母さんが離婚してからは、父さんに期待するのはやめた。そのせいで月影寺に戻ってきた当初は随分突っ張って、父さんに冷たくあたってしまった。

 そんな矢先、あの忌ま忌ましい事件が起きた。

 父さんの尊厳を大きく傷つけられたのに、最後まで気丈に身を挺してオレを守ってくれた。

 あの姿が、今も忘れられない。

 歩きながら、何度も巡らせた惨い過去に触れていると、拓人と会った。

「拓人もひとりか」
「あぁ、発表はひとりで受け止めたくてな」
「オレも」
「……一緒に行くか」
「そうしよう」

 拓人も同じ高校を受験していた。

「いよいよだな。緊張するな」
「……うん」

 校門を潜ると、足取りがズシッと重くなった。

 校舎に貼り出された掲示には、既にもう大勢の人が群がっている。

 「行くか」

 瞬きを忘れて、数字を追う。

 あ……あった!

 受験番号は暗記していたが信じられなくて、何度も受験票と照らし合わせてしまった。

「薙、受かったか」
「あった! 受かった!」
「……良かったな。おめでとう!」
「えっ、拓人は?」
「……」

 拓人の顔は、浮かなかった。

「……力及ばずだ。滑り止めの私立に行くよ」
「そんな……」

 こういう時、どう返すべきか……オレは不器用だから分からない。

「薙……ごめんな。一緒に通えなくて」
「で、でも……達哉さんとオレの父さんの母校だろう」
「そうだな……達哉さんにまた負担掛けちゃうな」
「そんなことない。もう拓人と達哉さんは親子だろう」
「……サンキュ」
 
 こんな風に道が違えることがあるのは理解していても、ずっと共に闘ってきた同志の拓人と同じ高校に通えないのは、やはり残念だった。

「俺……先に帰るよ」
「あ……」

 拓人の背中は、明らかに寂しそうだった。

「拓人、待てよ! オレたち……高校が違っても友達だよな!」
「薙……ありがとう」

 オレだけ受かるなんて……

 少しの罪悪感を抱きながら、帰路に就いた。

 それでも山門を見上げれば父さんと流さんの喜ぶ顔が見たくて、足取りが速くなる。

 玄関で待ちきれずに、父さんを何度も呼んでしまった。

「父さん! 父さん……!」
 
 そう言えば……幼稚園から戻ると、玄関で「パパ、パパ」と呼び続けたな。

 儚げな父さんを、あの頃から不安に思っていたのか。

「父さん、受かったよ!」
「薙! 本当に? おめでとう!」

 驚いたことに……父さんは私服のままだった。

 驚いたことに……父さんが俺を躊躇いもせずにギュッと抱きしめてくれた。

 こんなに積極的に、触れてくれるなんて。

「薙の努力が実って良かった。薙、頑張ったな」

 手放しで褒められてくすぐったい。

「父さん、オレ……初めて……自分で行きたい方向を選べた」
「うん、希望の学校に通えて良かったね」
「学校だけじゃない」
「ん……?」
「ここにいたい。父さんの傍にいたい。月影寺の皆といたい」
「薙……」

 父さんの瞳が潤んでいる。

「ここは……もうオレの家なんだ」
 
 優しい胸に顔を埋めて、父さんの匂いを享受した。

「父さん、ありがとう……」
 
 
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

処理中です...