重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,322 / 1,657
14章

よく晴れた日に 5

しおりを挟む
 私の胸の内で震えるのは、娘の血を真っ直ぐに受け継いだ大切な孫、洋だった。
 
 私の予感は的中した。両親と離れ離れになったこの子が、どんなに苦労を積んで生きてきたのか。それは、私の想像を絶するものだろう。でも、それについて言及することはしない。根掘り葉掘り聞くことは、やめておいた方がいい。
 
 過去はどう足掻いても過去として存在するものよ。今、私の腕に抱かれる洋は、周りに支えられ、漸くその過去から抜け出てきた子なのよ。

「ママ……ママ……こわかった。いやだった……すごくいやだったんだ」
「ようちゃん。大丈夫よ。よしよし……」

 少し錯乱し幼子のように私にしがみついて泣く孫を、私は優しくあやした。

 もう立派な青年だが、祖母の温もりを知らずに育って来た幼子なの。

 震える背中を撫でて、手を握ってあげた。

「白江さん、あの……準備が整いましたが」
「あら、桂人さんが来てくれたのね」
「えぇ、喫茶ルームの開店準備もあったので。あ……洋くんですか、そこで泣いているのは」
「しっ……静かにね。このまままた寝ちゃいそうなのよ」
「はい」

 洋は案の定……泣き疲れて、また眠ってしまった。きっと次に起きた時は、すっきりしているでしょう。

「彼は……きっと白江さんの中に、夕さんを感じたのでしょうね。そして白江さんも洋くんの中に夕さんを感じているのですね。おれにはよく見えます」
「何が見えるの?」
「夕さんの姿が」
「えっ……あの子はどこにいるの?」

 桂人さんはスッと手を伸ばし、洋の背中を撫でた。

「洋くんの中で、夕さんは生きています。そして……今、母なる胸に抱かれ、歓喜のあまり涙を流しています。洋くんの涙には、夕さんの涙も混じっていました」
「そうだったのね。とても温かな涙だったわ」
「白江さん、もう大丈夫ですよ。おれには希望岬に立つ彼の姿が見えます。希望に溢れ、まっすぐ前を見つめています。この子はもう大丈夫……ここまで漸く辿り着いたのです」

 桂人さんには『予知夢』が見える。だからその言葉が嬉しかった。

 高齢の私が、洋と過ごせる時間は限られている。だからこそ、今この瞬間を大切にしたいし、この子の未来に安心を抱きたい。
 
「白江さんの朝食は、こちらに持って来ます。可愛いお孫さんの寝顔を見ながらの朝食は格別でしょう」
「そうね」

 今はもう少し寝かしてあげたい。
 私の庇護のもと、羽を休めてね……ようちゃん。

****

「えー‼ と、父さんが朝食を作ってる!」

 朝、学生服に着替え居間に降りてきた薙が、僕を見るなり鞄を床にドサッと落とした。

「おはよう。薙、何もそんなに驚かなくても」
「りゅ、流さんは? まさか、もう飯を作ってくれないのか」
「今日だけ特別だよ。さぁトーストを焼くよ」
「う、うん」

 普段、全部流に任せきりだから、どうにも信用がないようだ。

 食パンをトースターに並べてダイヤルを回した。

「薙、お煎茶でいい?」
「いやいや。パンに煎茶は変だよ。紅茶がいい」
「あぁ、そうか。紅茶ね」
「父さん、大丈夫?」
「……くすっ、大丈夫だよ」

  ところで紅茶は、どこだろう?
 ガサゴソしゃがんで勢いよく立ったら、棚の角で頭を思いっきりぶつけた。

「痛いっ」
「だ、大丈夫? もう、オレがやるよ」
「ごめん……」
「いいって。父さんと何かをやるってあまりないから、楽しいよ」
「本当? じゃあ今度一緒に写経をしようか」
「えー、写経じゃなくて、ゲームがいい」

 ゲームか。息子からの誘いが嬉しかった。そういえば、そんな風に遊んだのはいつだったか。離婚前は、まだ小さい薙によく絵本を読んだり、ボードゲームをしたりしたな。

「いいね、薙に合わせるよ」
「おっと、パンが焦げてる!」
「ああっ、大変だ!」
「父さん、素手は駄目だ。火傷する!」
「あ、そうか、ごめん」

 結局、薙が紅茶をいれてくれ、トーストにバターまで塗ってくれた。

「……父さん、面目ないよ」
「そんなことないさ。オレ、してみたかったから」
「ありがとう。薙」
「う、うん」

 まだまだぎこちない部分もあるが、僕と息子の関係も穏やかだ。

 もう一人で頑張らないことにした。それが上手くいく秘訣なのかもしれないね。

「大変だ! 寝坊です! 何か食べ物ありますか!」

 そこに丈が、ネクタイを締めながらドタバタとやってくる。

「丈さんが珍しいな。洋さんがいないと……案外、駄目駄目なんだなぁ」
「ん? 薙、何か言ったか」
「う、ううん! 何でもないよ」

 薙が僕にウインクしたので、僕も同意を込めて微笑むと、「同じ事、父さんにも言えるよ」と言われて、また苦笑した。

 いつになく明るい朝、楽しい朝。

 こんな優しい朝を迎えられるのが、とても嬉しいよ。
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...