重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,314 / 1,657
14章

託す想い、集う人 21

しおりを挟む
 おばあ様が渡して下さったのは、色褪せた長三封筒だった。

 表面には達筆で『履歴書』と書いてあり、裏面には浅岡信二《あさおか しんじ》と父の名が記されていた。

 手がカタカタと震える。こんなものが、まだこの世に存在していたなんて。

「洋……あのね、これは私が捨てるに捨てられなかった物なの」
「はい」
「あのね、浅岡さんは我が家の顧問税理士の紹介で、身体が弱く高校を休みがちだった夕の家庭教師として来ていただいたの。丁度その頃……恥ずかしいことだけど、我が家の経済状態が悪くて、夕は資産家の息子を婿養子にもらって結婚させようと、主人が決めてしまって、でも……」

 あぁ、その資産家の息子というのが、崔加の義父だったのだ。

 まだ駄目だ。完全に乗り越えたわけではないので、その名が出る前に話を切り替えないと。

 おばあ様は何も知らない。俺がその男に犯されたことを……絶対に何も知ってはいけない!

「あ、あの……おばあ様、履歴書を捨てないで下さってありがとうございます」
「あの子の行方と繋がる唯一の鍵だと思うと、どうしても捨てられなかったの」
「あの、中を確かめても?」
「それがね」

 おばあ様は少し申し訳なさそうな顔をした。

「浅岡さんの素性やご実家は、これを見ても何も分からないのよ。T大文学部在学中だということと、下宿先の住所しか書かれていない簡易な履歴書だったのよ。ほら飯田橋としか書かれていないでしょう」

 おばあ様も俺と同じことを考えて、何度も履歴書を見つめていたのだ。実家の住所などが書いてあればと期待して。

「ようちゃん、がっかりした?」
「少し、でも諦めません」
「そうよね。あなたはまだ若いし気力があるわ。今はその気になれば……いろんな方法で調べられるはずよ。私には、そこまで出来なかったけれども」
「そうだ、父は確か京都出身だったと仰っていましたよね?」

 祖母は小さな溜め息を漏らした。
 
「税理士の先生の話ではね。でもその先生ももうとうに亡くなって」
「そうだったのですね。それでもこの履歴書……俺がもらっても」
「もちろんよ。あなたのお父さんの筆跡ですもの」
「ありがとうございます」

 久しぶりに父の肉筆に触れて、涙が溢れた。

 あんなに沢山あった、父の仕事部屋の資料や原稿。あの男に全部捨てられてしまったから。

「……ようちゃん、懐かしいのね。可哀想に……そうだわ、夕の書いたものも沢山あるのよ、ほら」

 おばあ様が惜しげもなく見せてくれる母の高校時代のノートや作文。一つ一つ大切に取って置いてくれたのだ。

「ありがとうございます」

 文字が溢れる。文字が躍る。文字が喜ぶ。

 俺はさり気なく父の履歴書と母のノートを重ねてやった。

 今は天国でこんな風に寄り添っている二人の姿が、ふわりと浮かんだ。


****

 春の宵。

 翠と流の離れ。
 
 中庭に面して設けられた月見台。

 月影寺に生を受けた男三人が、優雅に酒を交わしている。

「丈とこんな風にお酒を酌み交わすのはいつぶりだろうね」
「そうですね」
「丈、今日のお前はとても凜々しかったよ。兄さんはとても誇らしかったよ。さぁお飲み」

 翠は兄らしく丈を褒める。
 丈も嬉しそうに表情を寛がせて、酒を受ける。
 
「翠兄さん、私は大丈夫でしたか……とても緊張しました」
「なんだ、鉄仮面のお前でも緊張するのか、ははっ」

 いつもの調子で言ってから、俺は激しく後悔した。
 
 違う、こうじゃない。これではいつもと変わらない。

 もっと……心に素直に浮かんだことを伝えたい。

 もう何も、俺たちには何も隠すものはないのだから。

「丈……俺はさ、正直お前が羨ましかったよ」
「え?」
「あんなに堂々と宣言して……最高だった」
「あ……」
「つまりお前は、自慢の弟だぜ」
「流兄さん……」

 丈の声が擦れた。  
     
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

処理中です...