重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,290 / 1,657
14章

それぞれの想い 32

しおりを挟む
「流、寄ってくれるか」
「もちろんさ!」

 建海寺からの帰り道、月下庵茶屋に立ち寄った。

 翠は留守番をしてくれている小森、初めての御朱印受付を頑張っている洋、そして久しぶりに月影寺に戻ってきてくれた両親と薙のために、最中を買うつもりだ。おっと丈の分もあるから安心しろよ!

「いらっしゃいませ~、きゃあ~ 翠さまぁ♡」
「こんにちは、いつもの最中をいいかな?」
「畏まりました。あ、流さんもいらっしゃいませ」

 相変わらず店の看板娘の黄色い悲鳴を浴びる翠は、もう慣れっこなのか、柔和な営業スマイルを浮かべている。

「あらまぁ~ すいちゃんとりゅうちゃんじゃないか」
「おばあさん!」

 出た! 俺らを「ちゃん」づけする、この店のかつての看板娘。

「ねぇねぇ、あの子は、すいちゃんの息子さんかい?」
「えっ?」
「ほら、喫茶の窓際を見てご覧。あの焼きうどんを頬張っている子、中学生の時のすいちゃんにそっくりだよ。懐かしいねぇ」

 翠と一緒に奥を覗くと、本当に薙が座っていた。

「おデートかねぇ。可愛いねぇ」

 なぬ? デート?

「しっ、流、そっとしておこう」
「アイツ、やるなぁ」
「何だか変な感じがするよ」

 どういう経緯か分からないが、薙が女の子と向かいあって座っていた。

 女の子は背を向けているので顔は見えないが、長い黒髪が艶やかで可愛らしい感じだった。しかし薙よ、このシチュで焼きうどんはないぞ。

 そんな所が……叔父である俺に似たんか!

 俺たちは見つからないように、そっと店を出た。

 ところが薙がすぐに追いかけて来た。気付いていたのか。

「父さん、流さん!」
「お、お前。デートじゃないのかよ?」
「えっ! そんなんじゃないよ。ノートを写させてもらったらお礼にご馳走してくれって言われてさ、オレも腹が減っていたから寄り道してた。ごめんなさい」
「それはいいけど、ノートって?」
「拓人が昨日から学校を休んでいるから、心配で……でも俺のノートじゃアレだからさ」

 拓人くんのためか!

 翠と顔を見合わせて口元を綻ばせてしまった。

「父さん、今から拓人の家に届けに行ってもいい?」
「うん、きっと喜ぶよ」
「ん? 何で知って?」
「いいから、ほら行っておいで。気をつけて」
「了解!」
「あ、待って、これ手土産に持って行きなさい」
「和菓子か。サンキュ! 父さん」

 ちょうど小分けに包んでもらった最中があったので、翠がもたせてやった。

「お顔はすいちゃんなのに、焼きうどんの豪快な食いっぷりはりゅうちゃんそっくりだったね」
「おばあさん、あの子は息子の薙です。よろしくお願いします」
「あぁ、いいね。次の世代も見られるなんて、長生きしてよかったよ」
「おばあさん、僕は……もっともっと長生きしてもらいたいです」

 キラーン! (でた翠のばーさんキラー!)

「あぁぁ……すいちゃんは優しくてきれいで可愛いねぇ♡」

 流石年の功、特大♡じゃねーか!

「流? 何を暴れている? さぁ帰るよ」

  
 ****

 ひぃー!

 この長蛇の列はなんだなんだ?

 みんな洋さん目当てなのか。いつの間に、一体……どこからこんなに人がやってきたんかーい!

「はい。次の方、お並び下さい~」
「あ、あの……」
「ん? なんですか」
「あの、オレは君に書いてもらいたいんですが」

 ええええ、まさかの僕、指名!!

 小森風太をお呼びですか。

 相手は同性……男子高校生だけれど、嬉しくて思わず頬をつねってしまった。

「イタタ……初めてのご指名ありがとうございます。えっとぉ、何をサービスしたら」

 支離滅裂のセンスの欠片もない会話をすると、彼はニコニコ笑ってくれた。

「じゃあ、彰《あきら》って書いてください」
「へ? へい!」
「くくっ、やっぱり可愛い人ですね」

 どうしよう? 

 僕、明らかに年下男の子の笑顔にドキドキしている。

 まさかの、まさかだよぉ~!

 

 

 
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

処理中です...