1,162 / 1,657
13章
正念場 24
しおりを挟む
東京へ向かう電車の車内は、適度に空いていた。だが丈は俺を窓際に立たせたっきり、ずっと黙っている。まるで立ちはだかるような威圧感だ。
「丈、なぁ……どうして座らない? 空いているのに」
「五月蠅い」
「おい、どうして不機嫌なんだ?」
「それは……このせいだ」
おもむろにシャツの襟を正された。
あっ……そうか、さっきの流さんのアレのせいか。
出掛ける時に、いきなり襟ぐりから中を覗き込まれて焦った。確かにこのシャツは、少し襟ぐりが深いよな。でもあんな風に真正面に立って引っ張られない限り、問題ないのに……丈も神経質過ぎないか。
「そんな怒るなよ。チラっとだろ? 別に……減るもんじゃないし」
「はぁ……洋はいつから、そんなに無防備になった?」
「えっ」
そういえば……俺、確かに無防備だったのかも。でもそれって流さんが相手だからなんだよ。もし他の人に同じことをされたら最悪だ。絶対に嫌なことだ。そこははっきり伝えておかないと。
「違うって……流さんだからだ。その……流さんには翠さんがいるだろう? だから安心だし……それにこのシャツだって、もともとは翠さんのために買ったものだったから……きっと翠さんに着せてさっきと同じことをするつもりだったんじゃないかなって思ったら、気の毒にもなって」
「はぁ……流兄さんは、我が兄ながら子供じみたことを……情けない」
「丈、そんな風に言うなよ。お兄さんのことをさ」
「だが、流兄さんだけずるい」
「えっ! そこ?」
丈の奴、何を言うのかと思ったら……思わず苦笑してしまった
お前は毎晩のように俺を裸にしているのに、俺の乳首なんて見るどころじゃなくて、舐めたり甘噛みしたり、吸い付いたり……弄りまくっているだろう?
あぁぁぁ……俺、何考えている?
変なこと考えていたら、まずい。
顔は火照るは下半身は硬くなりつつあって……
「洋、どうした顔赤いぞ、まさか熱があるんじゃないよな」
丈がさっと額に手を伸ばしてきたので、思いっきり一歩退いてしまった。
だって今触れられたら……その、あぁ、もうこんな躰になったのは、全部全部丈のせいだ!
過敏すぎるよ、俺の躰!!
****
「じゃあ行ってこい! 丈、洋くん~頑張って来いよ」
手土産を大切そうに持ったスーツ姿の丈と若草色のリネンシャツが似合う洋くんの姿が見えなくなるまで、しっかり見送った。
「ふぅ~上手くいくといいな。なぁ……これって親の心境に近いのか」
振り向くと翠の目が笑っていなかった。
えっと……何を怒ってるんだ?
俺……何かしたか。
「流……ちょっと僕の部屋にいい?」
静かな声で翠の自室に来るようにと言われて、首を傾げるしかなかった。
あとがき(不要方はスルーで)
****
志生帆 海です。
「正念場」というサブタイトルに相応しくない、コメディタッチな話が続いていますが大丈夫でしょうか。
シリアスの合間の息抜きというか、こういう話を書くのも好きなのでついつい……月影寺のメンズは弄り甲斐があって楽しいです!
「丈、なぁ……どうして座らない? 空いているのに」
「五月蠅い」
「おい、どうして不機嫌なんだ?」
「それは……このせいだ」
おもむろにシャツの襟を正された。
あっ……そうか、さっきの流さんのアレのせいか。
出掛ける時に、いきなり襟ぐりから中を覗き込まれて焦った。確かにこのシャツは、少し襟ぐりが深いよな。でもあんな風に真正面に立って引っ張られない限り、問題ないのに……丈も神経質過ぎないか。
「そんな怒るなよ。チラっとだろ? 別に……減るもんじゃないし」
「はぁ……洋はいつから、そんなに無防備になった?」
「えっ」
そういえば……俺、確かに無防備だったのかも。でもそれって流さんが相手だからなんだよ。もし他の人に同じことをされたら最悪だ。絶対に嫌なことだ。そこははっきり伝えておかないと。
「違うって……流さんだからだ。その……流さんには翠さんがいるだろう? だから安心だし……それにこのシャツだって、もともとは翠さんのために買ったものだったから……きっと翠さんに着せてさっきと同じことをするつもりだったんじゃないかなって思ったら、気の毒にもなって」
「はぁ……流兄さんは、我が兄ながら子供じみたことを……情けない」
「丈、そんな風に言うなよ。お兄さんのことをさ」
「だが、流兄さんだけずるい」
「えっ! そこ?」
丈の奴、何を言うのかと思ったら……思わず苦笑してしまった
お前は毎晩のように俺を裸にしているのに、俺の乳首なんて見るどころじゃなくて、舐めたり甘噛みしたり、吸い付いたり……弄りまくっているだろう?
あぁぁぁ……俺、何考えている?
変なこと考えていたら、まずい。
顔は火照るは下半身は硬くなりつつあって……
「洋、どうした顔赤いぞ、まさか熱があるんじゃないよな」
丈がさっと額に手を伸ばしてきたので、思いっきり一歩退いてしまった。
だって今触れられたら……その、あぁ、もうこんな躰になったのは、全部全部丈のせいだ!
過敏すぎるよ、俺の躰!!
****
「じゃあ行ってこい! 丈、洋くん~頑張って来いよ」
手土産を大切そうに持ったスーツ姿の丈と若草色のリネンシャツが似合う洋くんの姿が見えなくなるまで、しっかり見送った。
「ふぅ~上手くいくといいな。なぁ……これって親の心境に近いのか」
振り向くと翠の目が笑っていなかった。
えっと……何を怒ってるんだ?
俺……何かしたか。
「流……ちょっと僕の部屋にいい?」
静かな声で翠の自室に来るようにと言われて、首を傾げるしかなかった。
あとがき(不要方はスルーで)
****
志生帆 海です。
「正念場」というサブタイトルに相応しくない、コメディタッチな話が続いていますが大丈夫でしょうか。
シリアスの合間の息抜きというか、こういう話を書くのも好きなのでついつい……月影寺のメンズは弄り甲斐があって楽しいです!
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる