重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,139 / 1,657
13章

正念場 2

しおりを挟む
「あの……はじめまして。俺は……張矢 洋はりや ようといいます」
「……『ハリヤ』? 聞いたことない名前だわ」

 嘘をつくのは嫌なので、正直に今の姓名を名乗った。

 駆け落ちした父の『浅岡』ではないので、この名字では祖母はピンとこないだろう。でも、これが今の俺だ。

「俺は……張矢家の養子になったので」
「養子? あ、あなたは本当に夕の息子なの?」」

 祖母は眉をぴくりと吊り上げた。

「はい、俺の母は浅岡 夕あさおか ゆうです」
「や……やめなさい、黙って。もうあなたのことはいいから、早く教えて頂戴。あなたの母親はどうして現れないの? 私が待っているのは、あなたではなく娘だと伝えたでしょう」

 胸が塞がる思いだった。理解していたつもりでも……そこまでストレートに言われてしまうと、気持ちが急降下していく。

「ちょっと聞いているの?」
「……はい」

 簡単に負けない、諦めない。
 やっと……ここまで漕ぎ着けたのだから。

 なんとか気を取り直して、シーグラスで作った写真立てを鞄から取り出し、白いテーブルクロスの上に置いた。中には若い頃の母と俺の写真が入っている。

「あっ……ゆ……う」

 祖母の瞳が揺れた。懐かしそうに手を伸ばし、写真立てを胸に抱いてくれた。初めて祖母の頬が緩んだ瞬間だった。

「夕……私の娘、あぁ……今すぐ会いたいわ。今、どこにいるの? お願い……もう許すわ……だから戻って来て」

 この言葉は、きっと母が最期に聞きたかったものだ。

 俺の胸の奥も、ジンとする。

 写真立ての中の母も、実母との再会を微笑んでくれたような気がした。

 優しく祖母の胸に収まる写真立てを見て……持って来てよかった。シーグラスが祖母の心を溶かしてくれたと思った。


 





 だが……現実はそこまで甘くなかった。


「ところで夕が来ない理由はどうして? 何か不都合があるの? 私に会いたくないとか……それとも病気とか……あの子は幼い頃から身体が弱かったので、心配だわ」

 いよいよだ。

 とうとう真実を告げる時が来てしまった。

 どんな余波にも負けない。そう心の中では誓っていた。


「さぁ話して頂戴……今度はちゃんと聞くから」
「……母はもう来られないんです。永遠に……」
「何を? 言っている意味が分からないわ。どういうことなの?」

 祖母の顔色がガラッと変わってしまった。

「母は亡くなりました……俺が13歳の時でした。乳がんでした」
「はっ? 何を言っているの?この写真の中の夕は笑っているのに……」
「本当なんです。だから俺が代わりに来ました。母の代わりに母の後悔を伝えたくて、この手紙を渡したくて……」

 祖母は想像以上に取り乱してしまった。せめてこの母の手紙を読んでくれれば心が落ち着くのではと思い、俺も必死になった。

 だが手紙は大きく振り払われ、床に飛んで行ってしまった。

「嘘っ……嘘よ。そんなでたらめを言うなんて……なんてひどい。分かったわ! あなたが夕の息子なんて真っ赤な嘘なのね! この大嘘つき! 帰りなさい! こんな写真で私を騙そうとしても無駄よ!」

 手紙を拾おう冷たいタイルの床にしゃがんだ俺の耳元で、突然ガラスの割れる音がした。

 ガシャン──

 頬を鋭いものが掠め……その後ドクッと熱いものが流れ出るのを感じた。

「何をするんです! 白江さん落ち着いて!」
「離して! だって夕にそっくりな顔をして、酷いことを言うのよ! この男!」

 床に投げつけられたのは、俺が作ったフォトフレームだった。

 見事に床にあたり、ガラスのフレームが木っ端みじんに砕け散り、その鋭利な破片が俺の頬を切ってしまったようだ。

 ポタっと……床に真っ赤な血が落ちる。

 涙のように、規則正しくポタポタと……どんどん血が溢れてくる。

 俺は頬の痛みよりも、ショックで動けない。

 幸い店には俺以外誰も客がいなかったので、騒ぎにはならなかったが、白江さんは動転して、二階に駆け上がって行ってしまった。

「君! しっかりしろ! 大丈夫か」

 蹲ったまま動けない俺に、紳士的な男性が慌てた様子でハンカチを差し出してくれた。




しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

処理中です...