956 / 1,657
12章
出逢ってはいけない 17
しおりを挟む
薙の家に遊びに行ってから、数日が経った。
母と父の会話に度々あがっていた『スイさん』というのが、本当に薙の父親なのかは確証が持てなかった。
違ったらいいのに……そんな想いで溢れていた。
俺は転校先で薙と出会い、いつの間にか親友というポジションになれた。一見取っ付き難そうな薙が、俺だけに許してくれた距離が居心地が良かった。
薙を憎みたくない。
でももし彼の父親が、両親の喧嘩の種だったとしたら……二人も子供を産んでも報われなかった母を想うと、やりきれないんだよ。
短期留学の前日にも、父と母が夜中に喧嘩し出した。幼い弟たちはとっくに眠っていたが、俺は一部始終を聞いてしまった。
****
「あなたっ! また男と遊んで来たのね、信じられないわ……おぞましい」
「お前、また勝手に手帳を見たな!」
「また『スイさん』の面影を求めて……なんて言い訳するの? もういい加減に忘れてよ。あなたには私との間に子供が二人もいるのよ。父親らしくなって……お願いだから」
「まぁまぁそう怒るなよ。分かっているさ。この生活を壊すつもりはない。ほらっ夏休みの旅行の予約をしてきたぞ」
「……え……そうなの?」
「あぁ、玲もユイも絵日記に書く内容が必要だろ。今年は拓人が留学するからどうしようかと思ったが、俺たち四人で宮崎旅行をしないか」
「まったく……あなたったら。本当に酷い人……でも、しょうがないわね」
****
母は再婚だったし、俺というお荷物を抱えていたから、最後まで強く出れなかったのか……いつも喧嘩はうやむやに終わっていた。あんな会話をいつも夜中に繰り広げるから、いやでも知ってしまったんだ。
父が男の人も好きになれるタイプで、父がずっと追い求めているのが『スイ』という人だってこと。母もそれを知っていて、いつも揉めていた。実際のところ『スイさん』が誰かは知らなかったようだが。
きっと亡くなる直前まで、揉めた。
参ったな……薙、俺どうしたらいいのか分からないよ。
「拓人おはよう! 大丈夫か。顔色悪いぞ」
「あっああ……」
「この前の日曜日、急に帰ってしまって、あれから少し変だぞ」
「……なんでもないよ」
「そっか、ならいいんだ。オレさ……実は友達ってちゃんと作ったことなくてさ、勝手がわからないんだ」
「そうなのか。でもなんで友達作らなかった? 」
「……また裏切られそうでさ」
遠くを見つめながら、薙はそう言った。
そんな薙を裏切るかもしれないのが、この俺だ。
****
開眼供養の依頼で出かけた帰りに、思い切って『建海寺』に立ち寄ってみた。今日は流が寺を見てくれているので、少しなら寄り道しても大丈夫だろう。
「翠!! 珍しいな。お前からここに来てくれるなんて」
「達哉……久しぶりだね」
この寺には、一時期全く足を踏み入れることはなかった。
一年以上に渡り流を盾に克哉くんに嬲られ、最後は凌辱されそうになった過去を簡単に消すことは出来なかった。結局、危ない所で……達哉が見つけてくれて、克哉くんは両親から勘当された。ご両親は世間体もあって勘当という形を取ったら、実は……僕がたぶらかしたと恨んでいたようだった。
僕はもうあれ以上の恨みを買うのが耐え切れず、ここには一切近寄らなくなった。そして、この地での生活が耐え切れず、結婚して東京に出て、北鎌倉から姿を消した。
数年前に達哉が家督を継いで、両親が一山超えた土地のマンションへ隠居したので、やっとこんな風に僕も足を踏み入れられるようになったのだ。
達哉とはあんなことがあった後も、友好な関係を保っていた。ひとえに彼の人柄のお陰だろう。
「どうした? 何か心配ごとか。お前がわざわざ来るなんて」
「あの……克哉くんのことを聞きたくて」
僕の口からその名が出ると思っていなかったようで、達哉がギョッと目を剥いた。
あとがき(不要な方はスルーしてください)
****
翠の過去は『忍ぶれど……』https://estar.jp/novels/25570850→『色は匂へど……』https://estar.jp/novels/25628445にて、末の弟・丈の誕生から丁寧に追っております。克也が犯した過去の事件もそちらで書いております。
母と父の会話に度々あがっていた『スイさん』というのが、本当に薙の父親なのかは確証が持てなかった。
違ったらいいのに……そんな想いで溢れていた。
俺は転校先で薙と出会い、いつの間にか親友というポジションになれた。一見取っ付き難そうな薙が、俺だけに許してくれた距離が居心地が良かった。
薙を憎みたくない。
でももし彼の父親が、両親の喧嘩の種だったとしたら……二人も子供を産んでも報われなかった母を想うと、やりきれないんだよ。
短期留学の前日にも、父と母が夜中に喧嘩し出した。幼い弟たちはとっくに眠っていたが、俺は一部始終を聞いてしまった。
****
「あなたっ! また男と遊んで来たのね、信じられないわ……おぞましい」
「お前、また勝手に手帳を見たな!」
「また『スイさん』の面影を求めて……なんて言い訳するの? もういい加減に忘れてよ。あなたには私との間に子供が二人もいるのよ。父親らしくなって……お願いだから」
「まぁまぁそう怒るなよ。分かっているさ。この生活を壊すつもりはない。ほらっ夏休みの旅行の予約をしてきたぞ」
「……え……そうなの?」
「あぁ、玲もユイも絵日記に書く内容が必要だろ。今年は拓人が留学するからどうしようかと思ったが、俺たち四人で宮崎旅行をしないか」
「まったく……あなたったら。本当に酷い人……でも、しょうがないわね」
****
母は再婚だったし、俺というお荷物を抱えていたから、最後まで強く出れなかったのか……いつも喧嘩はうやむやに終わっていた。あんな会話をいつも夜中に繰り広げるから、いやでも知ってしまったんだ。
父が男の人も好きになれるタイプで、父がずっと追い求めているのが『スイ』という人だってこと。母もそれを知っていて、いつも揉めていた。実際のところ『スイさん』が誰かは知らなかったようだが。
きっと亡くなる直前まで、揉めた。
参ったな……薙、俺どうしたらいいのか分からないよ。
「拓人おはよう! 大丈夫か。顔色悪いぞ」
「あっああ……」
「この前の日曜日、急に帰ってしまって、あれから少し変だぞ」
「……なんでもないよ」
「そっか、ならいいんだ。オレさ……実は友達ってちゃんと作ったことなくてさ、勝手がわからないんだ」
「そうなのか。でもなんで友達作らなかった? 」
「……また裏切られそうでさ」
遠くを見つめながら、薙はそう言った。
そんな薙を裏切るかもしれないのが、この俺だ。
****
開眼供養の依頼で出かけた帰りに、思い切って『建海寺』に立ち寄ってみた。今日は流が寺を見てくれているので、少しなら寄り道しても大丈夫だろう。
「翠!! 珍しいな。お前からここに来てくれるなんて」
「達哉……久しぶりだね」
この寺には、一時期全く足を踏み入れることはなかった。
一年以上に渡り流を盾に克哉くんに嬲られ、最後は凌辱されそうになった過去を簡単に消すことは出来なかった。結局、危ない所で……達哉が見つけてくれて、克哉くんは両親から勘当された。ご両親は世間体もあって勘当という形を取ったら、実は……僕がたぶらかしたと恨んでいたようだった。
僕はもうあれ以上の恨みを買うのが耐え切れず、ここには一切近寄らなくなった。そして、この地での生活が耐え切れず、結婚して東京に出て、北鎌倉から姿を消した。
数年前に達哉が家督を継いで、両親が一山超えた土地のマンションへ隠居したので、やっとこんな風に僕も足を踏み入れられるようになったのだ。
達哉とはあんなことがあった後も、友好な関係を保っていた。ひとえに彼の人柄のお陰だろう。
「どうした? 何か心配ごとか。お前がわざわざ来るなんて」
「あの……克哉くんのことを聞きたくて」
僕の口からその名が出ると思っていなかったようで、達哉がギョッと目を剥いた。
あとがき(不要な方はスルーしてください)
****
翠の過去は『忍ぶれど……』https://estar.jp/novels/25570850→『色は匂へど……』https://estar.jp/novels/25628445にて、末の弟・丈の誕生から丁寧に追っております。克也が犯した過去の事件もそちらで書いております。
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ
紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか?
何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。
12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる