重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
845 / 1,657
11章

いにしえの声 13

しおりを挟む
 全く、とんだ邪魔が入ったな。

 学会のプレゼンテーションを聴きながら、頭の中は油断すると洋のことだけを想っていた。

 高瀬くんは週刊誌の若手心臓外科医を密着取材で、私の担当をした人だったが、私は誰が担当でも、どうでもよかった。

 仕事を早く終えて、ただ洋の元へまっすぐに帰りたい。

 それ以上に何を望む?

 それ以外に欲しいものなんて、何もないのに。

 しかしさっきは大人げなかったか。

 先ほどのランチ時に自分が取った態度を、反省していた。

 最初はちょっとした悪戯心だった。洋が高瀬くんの存在に妬いていると分かったから……

 滅多にない洋の嫉妬は、私にとって甘い蜜だった。

 だが一度知ってしまうと、もっともっと欲しくなってしまい、洋を虐めてしまったのかもしれない。

 まったく午後の会場が別だなんて、ついてないな。

 このパターンだと洋は相当に凹んで、私を置いて帰ってしまいそうだ。

 洋のことなら分かる。
 手に取るように分かるから。

 何年一緒にいたと?
 一番近い所で洋のすべてを見て来たのは、この私だ。

 その自負はある。

「これにて本日は終了となります。ご清聴を感謝したします」

 終わりの挨拶と共に、私は会場を飛び出した。

「高瀬くん、今日は急ぐから失礼するよ」
「えっ張矢先生~待ってくださいよぉ。飲みに行きましょうよ」
「いや遠慮しておくよ。じゃあな」
「あっじゃあ明日の予定は?」

 高瀬くんの声に振り返ることなく進んだ。急いで階段を駆け上り、洋のいる会議室へと向かった。

 ところが一足早く終わってしまったようで、姿が見えなかった。

「やはりな」

 放っておけない。

 こういう行動をする時の洋の気持ちが痛いほど分かる。

 始まる前にホテルの庭でつんけんした態度を取られて、私も意地になってしまったのが悪い。

 せっかく私を追いかけて医療系ライターを目指してくれたのに、酷いことをした。

 とりあえず足早に駅へ向かう。まだ追いつくはずだ。

 駅へ向かう人波に押されながらも、必死に洋の後ろ姿を探した。

 もう辺りは暗い。

 それでも私は洋を探す。絶対に見失わない。
 不思議とそんな矛盾のある自信を持っていた。

「洋、どこだ?」

 やがて人波から外れた街路樹の下で、落ち葉の上にぽつんと立つ青年の姿を捉えることが出来た。

 どこにいても美しい洋。

 通り過ぎる人達が、君のその整った顔をちらちらと盗み見していることに、気が付いていないのか。

 思わず見惚れてしまう程の切なさを纏っている。

 洋に染みついた切なく儚げな雰囲気は持って生まれたもので、どんなに幸福になっても、私がすべてを消すことが出来ないのが不甲斐ない。

「今日は悪かった」

 洋に近づき背後からそう伝えると、洋ははっと振り返った。

 黒い瞳が滲んで……泣きそうな顔をしていた。

「丈、何で?」
「馬鹿だな。洋のことならなんでも分かるのに」
「あ……高瀬さんはよかったのか」

 そんな心配をする洋のことが、本当にいじらしく可愛い。

「あぁ仕事で数回絡んだだけだ。もうこの先はプライベートな時間だから関係ない」
「ふっ……まったく」

 洋はいくらか気が抜けた顔で、微笑んだ。

「洋。何か困ったことが起きたんじゃないか」
「え、なんで分かる?」
「お見通しだよ。洋の表情の一つ一つに意味があるから」
「じゃあさっき何であんな……いや、最初に仕事中だと言ったのは俺の方だ」
「悪かったよ。洋が可愛くて虐めたくなった。つい……」

 洋は苦笑していた。
 でも許してくれている。
 そんな甘い笑みだ。

「丈、そんな子供じみたことを。実はノートパソコンが壊れてしまったようで……困っていた」
「壊れた?」
「うん、電源が付かなくて……必死に手書きでメモを取ったよ」
「どれ見せてみろ。あぁここじゃ暗いな。駅前のカフェに行こう」
「助かるよ」

****

 明るい店内。

 洋はカフェラテに蜂蜜を入れて、美味しそうに飲んでいた。

 子猫がミルクを飲むような、甘い笑顔を浮かべていて無防備だ。

 赤い小さめな舌が誘うようだ。

 そんな顔で煽るな。

 すぐに欲しくなる。

「どう?壊れてしまったのか。やっぱり朝……落としたからかな?はぁ参ったな。データが入っているのに」

 心配そうに覗き込む洋に、苦笑した。

「洋、あのなぁ……これはただの充電切れだ。昨日ちゃんと充電して寝たのか」
「あっ!」

 しまったという表情。

 やれやれ、これだから洋を近くに置いておかないと心配なんだ。

 この美しい顔で、こんなに抜けているとは……本当に嘆かわしい。

「充電器は?」
「あれ? おかしいな。入れたはずなのに」

 ガサゴソと鞄を覗いているが、案の定ないようだ。

「やれやれ……宿に忘れたな。翠兄さんも案外ぼんやりしていて、あてにはならないからな」
「ううっごめん。俺昨日仕事したまま寝てしまって、朝寝坊してバタバタでさ」

 頬を染め恥ずかしがる洋の様子に、私はほくそ笑む。

 洋は私がいないと駄目な方がいい。
 秘かにそう思ってしまう。

 洋はもっとしっかりしたいと頑張っているが、私ももちろん応援しているが……いつまでもこういう面を残していて欲しい。

 私が助けてあげるスペースを空けておいてくれ。



しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

処理中です...