重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
843 / 1,657
11章

いにしえの声 11

しおりを挟む
 本日開催される『日本心臓外科学会学術総会』はかなり規模の大きなものだった。

 製薬会社でかつて働いていた時、部署で担当の人が出張していたので、こういう学会があることは知っていたが、参加するのは初めてだ。

 ホテル内の宴会場ごとに講演テーマが決まっており、パネルディスカッションや講演、ビデオワークなど様々だ。俺が広告代理店から依頼されたライターの仕事内容は、三日間に渡り事細かく指定されていた。どれも講演を聴いてレポートを仕上げるものだったが、数が多いのでなかなか大変そうだ。

 まず最初の仕事はホールAの海外招請講演の取材だ。

 宴会場の中に入ると正面奥が舞台になっており、大きなスクリーンが設置され、司会者たちが慌ただしく準備している。

 取材関係者にも、ちゃんとテーブルと椅子が用意されていた。俺は後ろの方の席に座り、記録のための準備を始めた。

 失敗するわけにはいかない。初めての仕事に対するプレッシャーで、変に力が入りすぎているのは自分でも分かってた。

 さっきは心配して俺のこと追いかけてくれた丈に対して、大人げない態度を取ってしまったとも思う。

 丈……ごめんな。

 ふと辺りを見渡すと、さっき別れたばかりの丈の後姿が見えた。周囲の人より一際姿勢よく座っているのですぐに分かる。

 伸びた背筋、後姿には気品があると思った。

 俺の丈だ。あれは……

 その姿にほっとした。丈の姿を捉えることが出来て、気持ちがぐっと落ち着いた。

 君と同じ空間で働ける……そのことが本当に嬉しいよ。

 そして司会者が登場し、座長の紹介が始まった。スライドと発表ともに100%英語と説明があって、多少のどよめきが起きたが、これについて俺はまったく問題ない。

 医療系の通訳も数多くこなし、十分慣れているから。

 国際的な学会では自由に意思疎通できる英語力はさることながら、それ以上に高度な議論ができるだけの十分な知識が必要だ。

 おおまかな要点などその場でノートPCのキーボードを叩きどんどん打ち込んでいく。音声の録音もした。

 とても集中した二時間だった。無我夢中で取り組んだ。時間はあっという間に過、昼過ぎに予定通り閉会したので席を立とうと思ったら、丈が微笑みながら近づいてきた。

「浅岡さん、どうでしたか」

 余所行きの声、余所行きの笑顔。

 それはそうだろう。ここは公の場だ。

「ええ、なんとか」
「よかったらランチでもいかがですか」

 紳士的な誘いにドキッとする。
 断るはずないじゃないか。

「ええ、行きましょう」

 荷物を片付けて、さっきの高瀬さんに見つからないように外に出ようと思ったら……

「ああああ! ずるいなぁ、二人で行くなら混ぜてくださいよ」

 しっかりと見つかってしまった。

 丈は苦々しい表情だ。俺も同じく。

 どうやら学会の間、彼には悩まされそうだと思い、俺も苦笑した。


****

 結局ホテルのラウンジで、成り行きで三人でランチすることになった。

「浅岡さんはこっちにどうぞ」
「……」

 さっさと彼は丈の隣に座ってしまたので、俺も無言で向かいに一人で着席した。向かいの席が悪いわけじゃない。でも高瀬さんと丈の方はソファ席で、なんだか親密な空気になっている。

 これまで当たり前のようにいつも丈の横にいたのだから、なんだか複雑な気持ちだ。

「それにしても張矢先生は先約があったんじゃないですか」
「あぁ……まぁな」

「俺の誘いを断るために口実だったんですか。密着取材の時も先生って他人に興味ない感じでそっけなかったですよね。なのに今日は浅岡さんとランチなんて、ふたりはどういう知り合いなんですか。あの時張矢先生にライターの知り合いが他にもいるなんて聞いていなかったのになぁ~あーなんかおかしいな」

 丈は観念したように事実を話した。

「あぁ、浅岡くんはうちの病院の看護師の口利きで、今日の仕事を請け負うライターになったから面倒みてくれと、医局から頼まれていてね」

「へぇじゃあ張矢先生の病院に浅岡さんも出入りを? それ、ずるいなー。その仕事は僕も狙っていたのに~」

 高瀬さんの質問攻めには、正直辟易してしまう。ぼろを出さないように……それでも丈の近くにいたい。この先一体どう答えたらいいのだろう。


しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

あなたが好きでした

オゾン層
BL
 私はあなたが好きでした。  ずっとずっと前から、あなたのことをお慕いしておりました。  これからもずっと、このままだと、その時の私は信じて止まなかったのです。

孕めないオメガでもいいですか?

月夜野レオン
BL
病院で子供を孕めない体といきなり診断された俺は、どうして良いのか判らず大好きな幼馴染の前から消える選択をした。不完全なオメガはお前に相応しくないから…… オメガバース作品です。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...