800 / 1,657
第2部 10章
ただいまとお帰り 12
しおりを挟む
「洋、ほら着替え」
「ありがとう、早かったね」
「あぁ翠兄さんが持って来てくれたからな」
「え?翠さんがわざわざ……あっ俺、昨日洗濯物そのまま放置して、何も手伝わなかったな」
すっかり失念していた。
飛び出すように丈の病院へ駆け出して、貧血を起こしたこともあり夕方までそのまま休んで、丈と一緒に帰宅したら、もう18時を過ぎていた。
昨日はここに泊まって母屋に戻らず、何も手伝えなかったことに今更ながら気が付いて
焦った。
本当に何もかも中途半端だった。いつも俺が洗濯物を取り入れて畳むのを買って出ていたのに。
不器用で料理が駄目な俺でも、唯一出来ることなのに。しょげかえっていたのが丈にばれたようで、髪をくしゃっと撫でられた。
「洋、たまにはいいんだよ。そうしょげるな」
「でも、唯一役立つことなのに」
「洋は家政婦じゃないだろう。この家の兄弟でもあるんだよ。だから助け合えばいい」
「うん……」
丈の言葉の一つ一つが有難く、心に響くよ。着替え用とベッドの上に渡された紙袋の中身を広げると、メモが入っていた。
「ん?」
拾い上げると、それは翠さんからだった。
……
洋くん
おはよう。着替えを入れておきます。
これからは君たちの家で過ごす時間を、優先させて欲しい。
洋くんにとって、離れの家は大事なものになっていくだろう。
それから丈のことをよろしく頼みます。
弟は本当に変わったよ。
君と出逢って、生き生きしている。
僕はそれを見るのが一番嬉しい。
君たちと僕たち、同じ月影寺で暮らす兄弟だよ。
この先もずっと。
だから安心して、君たちの時間をまずは優先させて欲しい。
君の兄 翠より
……
なんと的確な励ましなんだろう。
手紙の内容は俺の抱えている不安を見事に拭ってくれるものだった。
離れをメインに過ごすと、せっかく打ち解けてきた翠さんや流さんと疎遠になっていってしまうのではと、実は気がかりだった。
そんなことないんだ。
俺はもっと大きな兄弟の愛で包んでもらえている。
そう思える優しい手紙だ。
あ……駄目だ。涙腺がまた。
俺は本当に涙脆くなってしまった。
母が亡くなってからずっと涙をこらえる人生だった。今はこんなにも自分の感情に素直に泣いたり笑ったり出来るなんて……
当時はこんな日が再びやってくるなんて思いもしなかった。
****
洋が着替えると寝室に行ってから、なかなか戻ってこない。食器を洗い終えたので、そっと覗いてみる。
すると洋は白い便せんを握りしめ、涙を流していた。
ドキッとした。
何故ならその顔は悲し気ではなく、嬉しそうに微笑んでいたから。
思えば、私はずっと洋の泣き顔ばかり見ていた。
あの日……テラスハウスに別れを告げに来た時の洋のことを思い出す。
『いつものように花のようにふんわりと笑おうとして、笑えない洋のちぐはぐな笑顔。その笑顔は酷く悲し気な色を帯びていた』
あんな洋の辛そうな笑顔は、もう二度と見たくない。
見たいのは、今、目の前の洋の笑顔。
嬉しさが涙となって溢れてきている姿。
****
おはようございます。志生帆 海です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
洋は自分の家を手に入れ、幸せを素直に受け留められるようになってきましたね。
静かな流れので「ただいまとお帰り」の段もあと1話です。
「ありがとう、早かったね」
「あぁ翠兄さんが持って来てくれたからな」
「え?翠さんがわざわざ……あっ俺、昨日洗濯物そのまま放置して、何も手伝わなかったな」
すっかり失念していた。
飛び出すように丈の病院へ駆け出して、貧血を起こしたこともあり夕方までそのまま休んで、丈と一緒に帰宅したら、もう18時を過ぎていた。
昨日はここに泊まって母屋に戻らず、何も手伝えなかったことに今更ながら気が付いて
焦った。
本当に何もかも中途半端だった。いつも俺が洗濯物を取り入れて畳むのを買って出ていたのに。
不器用で料理が駄目な俺でも、唯一出来ることなのに。しょげかえっていたのが丈にばれたようで、髪をくしゃっと撫でられた。
「洋、たまにはいいんだよ。そうしょげるな」
「でも、唯一役立つことなのに」
「洋は家政婦じゃないだろう。この家の兄弟でもあるんだよ。だから助け合えばいい」
「うん……」
丈の言葉の一つ一つが有難く、心に響くよ。着替え用とベッドの上に渡された紙袋の中身を広げると、メモが入っていた。
「ん?」
拾い上げると、それは翠さんからだった。
……
洋くん
おはよう。着替えを入れておきます。
これからは君たちの家で過ごす時間を、優先させて欲しい。
洋くんにとって、離れの家は大事なものになっていくだろう。
それから丈のことをよろしく頼みます。
弟は本当に変わったよ。
君と出逢って、生き生きしている。
僕はそれを見るのが一番嬉しい。
君たちと僕たち、同じ月影寺で暮らす兄弟だよ。
この先もずっと。
だから安心して、君たちの時間をまずは優先させて欲しい。
君の兄 翠より
……
なんと的確な励ましなんだろう。
手紙の内容は俺の抱えている不安を見事に拭ってくれるものだった。
離れをメインに過ごすと、せっかく打ち解けてきた翠さんや流さんと疎遠になっていってしまうのではと、実は気がかりだった。
そんなことないんだ。
俺はもっと大きな兄弟の愛で包んでもらえている。
そう思える優しい手紙だ。
あ……駄目だ。涙腺がまた。
俺は本当に涙脆くなってしまった。
母が亡くなってからずっと涙をこらえる人生だった。今はこんなにも自分の感情に素直に泣いたり笑ったり出来るなんて……
当時はこんな日が再びやってくるなんて思いもしなかった。
****
洋が着替えると寝室に行ってから、なかなか戻ってこない。食器を洗い終えたので、そっと覗いてみる。
すると洋は白い便せんを握りしめ、涙を流していた。
ドキッとした。
何故ならその顔は悲し気ではなく、嬉しそうに微笑んでいたから。
思えば、私はずっと洋の泣き顔ばかり見ていた。
あの日……テラスハウスに別れを告げに来た時の洋のことを思い出す。
『いつものように花のようにふんわりと笑おうとして、笑えない洋のちぐはぐな笑顔。その笑顔は酷く悲し気な色を帯びていた』
あんな洋の辛そうな笑顔は、もう二度と見たくない。
見たいのは、今、目の前の洋の笑顔。
嬉しさが涙となって溢れてきている姿。
****
おはようございます。志生帆 海です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
洋は自分の家を手に入れ、幸せを素直に受け留められるようになってきましたね。
静かな流れので「ただいまとお帰り」の段もあと1話です。
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ
紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか?
何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。
12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる