重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
799 / 1,657
第2部 10章

ただいまとお帰り 11

しおりを挟む
「丈、もうっ……いい加減にしろよ」
「ん、分かった」

 流石にこれ以上戯れる時間はないようだ。丈から解放されたので、腰紐だけを残し淫らにはだけてしまった白いバスローブを急いで直した。

 丈に舐められていた乳首はぷっくりと濡れて色づいて、物欲しそうに尖っていた。

 とうとう……こんなにも過敏に反応する躰になってしまった。

 改めて実感する瞬間だ。

 洗面所の鏡には、昨夜の情事の名残が散る躰が映っており、明るい所で見ると、自分の躰なのにとても卑猥な感じがした。

 首筋にキスマークを数カ所付けられていた。丈は俺がここが弱いって知っていて、つけるんだよな。

 辿って行けば昨日の唇の在処を思い出し、躰に新たな熱が生まれてしまう。

 もう自制しないと。

「洋、悪かった」

 俺が黙っているので、怒ったと思ったのだろうか。心配そうに不安そうに覗き込まれて、いつもの丈らしくないと苦笑してしまった。

「いいよ。俺も嫌な訳じゃなかった。でも着替えが欲しいから、取って来てくれないか」
「あぁ、ちょっと待ってろ」

 母屋に取りに行く丈の背中を見送りながら、ふたりきりの朝の余韻に浸った。

 今までだってソウルで暮らしていた時、似たような生活をしていたが、なんというか……あそこでの日々は仮住まいのようなものだったから、こうやって丈の実家に新居をどっしりと構え、ふたりで朝を迎えるというのは、やはり新鮮な気持ちになるものだ。

 散々抱かれた躰が、まだ熱を帯び火照っている。

****

 幸せな朝だった。

 愛する人と交わり、そのまま眠りにつき、目が覚めてもなお愛しい人が胸の中にいることに、感動すら覚えた。

 ソウルでも洋とは似たような日々を送っていたが、安住の地で初めて迎えた朝は格別だ。まぁソウルへのきっかけは逃避行だったしな。向こうでの生活は貴重なものだったが、私が育ったこの月影寺で暮らせる喜びは別物だ。

 長い間、洋だけでなく私も旅をしていたような気がする。

 旅といえば……翠兄さんと流兄さんの弟として生まれたはずなのに、何故か自分の兄弟という気持ちを持てずにいた昔を思い出す。

 離れから母屋への道を歩いていると、向こうから翠兄さんが歩いて来るのが見えた。

 袈裟姿の美しい兄の佇まいは、本当にこの寺に相応しい風情を醸し出している。洋の憂いを含んだ月影のような楚々とした美しさとはまた別の澄んだ美しさを、この兄は纏っている。

 しっとりと雨に濡れる新緑の若葉のような奥ゆかしさだ。

 思い返せば、いつも落ちついて穏かな兄だった。

 怒っている姿を、見たことがない気がする。

 だがそれは……言い換えれば、何もかも我慢してしまう人だった。

 私のこともいつも気遣ってくれたが、それよりも無意識に流兄さんのことを心底心配し、大事に思っていたことを知っている。

 あの入り込めない絆は一体何なのか。

 そんな兄が近頃とても幸せそうな笑顔を見せることが多くなった。

 私はずっとこの美しい兄に何もしてあげることが出来なかったので、今、兄が幸せなら……それが嬉しい。

「あぁ丈、ちょうど良かった」
「翠兄さん、どうしたんです?」
「これ、洋くんの着替え。その……困っていると思って」
「助かります。今取りに行こうと思っていたころで」
「ふぅん……やっぱり流は来なかったんだね」
「?」
「流に届けさせたのに渡さずに戻って来たから。どこを寄り道していたのだかな」

 まさか流兄さんにさっきのを見られたのか。
 はぁ……きっとそうだな。

 あの兄は、宮崎でもいろいろ仕出かしてくれたし油断ならない。
 全くどこまでが本気でどこまでが冗談なんだか。

「丈、今、とても幸せそうな顔しているね」
「は?」

 今は流兄さんに対して怒っていたつもりだったのに、それでも頬が緩んでいたのか。情けない。

「お前、雰囲気がとても柔らかくなった。昔……この寺で一緒に暮らしていた時とは別人のようだ」
「そうですか」

 確かに愛想のないつまらない弟だった自覚は、重々ある。

「丈が幸せになってくれて嬉しい。そしてその相手が洋くんだったことが、もっと嬉しいよ」

 しみじみと目を細めて、そう呟く翠兄さん。

 翠兄さん自身が今幸せだから、そんなにも優しい言葉を紡ぐのでは……

 兄さんを幸せにしてくれている相手が、もしかして近くにいるのか。

 特に宮崎旅行から帰ってきた後の兄さんの和らいだ雰囲気が、私にそのような考えを起こさせている。

しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

【完結】記憶を失くした旦那さま

山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。 目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。 彼は愛しているのはリターナだと言った。 そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。

孕めないオメガでもいいですか?

月夜野レオン
BL
病院で子供を孕めない体といきなり診断された俺は、どうして良いのか判らず大好きな幼馴染の前から消える選択をした。不完全なオメガはお前に相応しくないから…… オメガバース作品です。

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

処理中です...