重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
650 / 1,657
完結後の甘い話の章

完結後の甘い物語 『蜜月旅行 32』

しおりを挟む
 ロビーに降りると、そこは随分と混雑していた。フロントの前の空間は、小さな子供が走り回る姿や赤ちゃんの泣き声で賑やかだった。

「わぁ昼間は気付かなかったけど、小さなお子さんが多いですね」

「夏休みだからね。洋くんも小さい時こんな風に旅行に連れて来てもらった?」

「……そうかもしれませんね」

 夏休みの旅行なんて、随分と懐かしい響きだ。幼稚園の時、家族で沖縄へ行ったという話は母から聞いたことはあるが、残念ながら記憶には何も残っていなかった。

「翠さんも家族旅行とかしました?」

「いや……夏は普段サラリーマンの父が月影寺の手伝いをしないといけないから、いつも北鎌倉に家族で籠っていたよ。だから僕もこんなに開放的な、夏休みらしい旅はしたことがないよ。……洋くん少しだけ向こうで夜風にあたらないか」

「あっはい」

 美しい浴衣姿の翠さんは、ロビーでも注目の的だった。チラチラと不躾な視線が集まり出していた。翠さんにとってその視線が少し居心地悪かったのかもしれない。

 ロビーの奥の扉を開ければ、目の前に海が開けていた。ちょうどテラスになっていたので、そこで涼むことにした。

 手すりにもたれて夜風にあたると、俺を優しく包みこんでくれる自然が愛おしかった。

 海の匂い。
 波の音。
 空には満天の星。
 ゆったりと浮かぶ大きな月。

 そうか……俺にとっても、こんなにも心穏やかに、旅に出るということ自体が初めてなんだ。

「あれ?」

 その時、テラスから階段を下りた砂浜に動く物体を見つけた。

 よく見ると人影だ。しかもまだ小さい男の子じゃないか。なんでこんな時間に、あんな場所に?俺は慌てて翠さんに知らせた。

「翠さん、あんな所に子供が」

「本当だ。洋くんっ行ってみよう」

 目を凝らすと小さな男の子が、泣きながら砂浜を歩いているのが分かった。だが、慌ててその男の子の前に駆け寄ったものの、俺はどう話かけたらいいのか分からなくて立ち尽くしてしまった。だって……俺には兄弟も親戚もいないから……分からないんだ。

 男の子は暗闇でも、頭から足まで泥と砂まみれなことが分かった。

「えっと……」

 うっ、言葉が出てこない。
 こんな時なんて言えばいい?

「ひっくひっく……」

 すると翠さんが横からやってきて、泣きべそをかく子供をふわりと優しく抱きしめた。慣れた様子で、その子が安心するように背中を撫でて落ち着かせていく。

「どうした?お父さんとお母さんは」

「分かんないよぉ、転んじゃって痛いよぉ」

「あぁ泣かないで、大丈夫だよ。心配しないで。僕が一緒に探してあげよう」

「うん……ぐすっぐすっ」

 俺は小さな子供の扱いに慣れていなくて、何の役にも立たなかった。一方、翠さんの方は、すごく慣れているので驚いてしまった。

「洋くん、とりあえずこの子を連れてロビーに戻ろう」

「あっはい」

 翠さんは浴衣が汚れることなんて全く気にせず、汚れた男の子をしっかりと抱き上げて歩き出した。

 翠さんって、こういう所が素敵だ。
 いつだって凛として、迷わず行動できるところが凄い。


****

「お客様ありがとうございます。早速この坊ちゃんの親御さんを探しますので、少々お待ちください」

「お願いします」

 ロビーで事情を話すと、すぐに協力してもらえた。明るい所で見ると、もっと小さな子供かと思ったが、実際は小学生位のようだった。 すっかり翠さんに心を許した男の子は、翠さんの浴衣の袂を掴んで離さなかった。

 翠さんもそんな様子を目を細めて見つめ、持っていたタオルで、その子の汚れた顔を優しく拭いてあげていた。

「もう大丈夫だよ。お父さんとお母さんも、すぐに君を見つけてくれるよ」

 温かい光景だった。こんなにも自然に見ず知らずの男の子に優しく接することが出来るのが、すごいと感心してしまった。

「翠さん……」

「何?」

「いや、あの……まるで親子みたいですね。こうやって男の子と並んでいると」

「そう?あぁ僕にも息子がいるからね」

「はっ?ええっ?翠さんに息子さんが?」

 えっと……翠さんって、結婚していたのか。

 それって寝耳に水だ。丈から聞いてないし!

 呆気にとられてポカンとしていると、俺が動揺しているのを翠さんも悟ったようだ。

「そうか、丈から何も聞いてなかった?」

「あっはい」

「それじゃ驚かせたね。詳しいことは夕食の時にでも話すよ。あっ……よかった。この子の親御さんが見つかったみたいだよ」

 翠さんが指さす方向をみると、必死の形相の男性がこちらに向かって走って来るのが見えた。恐らくこの少年の父親だろう。探しまわって心配していた様子が伺える。

「コラっどこ行ってたんだっ!心配かけてっ」

「ごっ……ごめんなさいっ」

 男の子がビクッと肩を揺らし、翠さんの後ろに逃げ込んだ。

 近づいて来た男性と翠さんの視線が正面でガチっとぶつかった時、同時に驚いた声をあげた。

「あっ!」
「えっ……」



しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

処理中です...