重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
600 / 1,657
完結後の甘い話の章

完結後の甘い物語 『流れる星 2』

しおりを挟む
 緊張した面持ちでお菓子や抹茶を運ぶ洋くんの姿は、たどたどしくもあり可愛らしい。

 それにしても、本当に可憐な美しさが滲み出ている。こんなにも綺麗な人と丈は過ごせるなんて、本当に幸せものだ。

 今日のために特別に用意した練り切りは、月をイメージした淡黄蘗色のものだ。それから夜毎に姿を変えていく月を模した干菓子も注文した。

 どれも洋くんからの希望だった。彼は何故こんなにも月に拘るのだろうか。我が寺の名も「月影寺」……深い縁をやはり感じてしまう。

 洋くんの手から皆の懐紙へと、月はゆっくりと移ろいで行く。

「お点前頂戴いたします」

 茶室に響く……それぞれの声。

『一期一会』

 お茶の心得でよく言われる言葉。今この時間、集う人との関係は二度と同じものはなく、かけがいのないものだ。皆も時を忘れ、この茶席の清寂の精神を感じて欲しい。

 翠兄さんの凛とした佇まいのように……

 身が引き締まり、清々しい時を皆で共有できた。

「流、美味しかったよ。ありがとう」

 皆が去った後、さりげなく翠兄さんが近づいてきて、肩に手を置いてこう言ってくれた。

 その言葉だけで満たされる。
 いやその言葉だけじゃ満たされない。
 どちらにも行けない俺の心。

 無骨な俺が茶席を好むのは、翠兄さんに少しでも触れられるような気がするから。でも触れられない関係は続くいている。

****

 歓談していると、安志のお母さんに呼ばれた。

「洋くん、ちょっといい?」
「おばさん、今日は来てくださって本当にありがとうございます」
「あのね、洋くんにお祝いがあるから見に来て頂戴」

 呼ばれて寺の玄関の脇へ行くと、大量なデパートの包装紙が積んであった。

「これ……全部ですか」
「えっとね、気に入るか分からないけど、これから先の季節のお洋服を揃えてみたの」
「えっ」

 こんなに沢山の洋服を俺に?洋服なんて母が亡くなってから……丈以外の誰かにこんなに買ってもらうなんてことなかったのに。

「洋くんの好みにあうか分からないけど、着てみてね」
「ありがとうございます。嬉しいです」
「あのね……夕が元気な頃よく一緒に買い物に行ったの。あなたと安志が、まだベビーカーの頃からよ。ふふっ懐かしい。洋くんは小さい時は本気で女の子と間違えられて、店員さんがピンクの服ばかり勧めてくるから、二人で笑ってしまったわ。でね……」


 えっと、なんだか雲行きが怪しいけど、大丈夫か。安志のお母さんは本当にいつまでも少女みたいに無邪気な人で憎めないが。

「でね、少しピンク色のものも買ってしまったの。きっと似合うわよ」
「ピンクっ!?」
「あ、スーツとかシャツとかそういうのよ。女性物じゃないから安心して」
「はぁ…」

 渇いた笑いが出てしまった。

 昔からよく女の子と間違えられたので、あえてそういう柔らかい色は着てこなかったのに。本当にいとも簡単におばさんは、俺のコンプレックスを飛び越えて来るな。

「せっかく似合うんだから、活かさないとね!これからは。もう安心して暮らせるのだから。それにきっと丈さんも喜ぶわよ。ふふふ……」

 ふふふ……って、おばさん……

 その時、後ろから別の女性の声がした。

「まぁ、ピンクのスーツですって!ナイスね。私も洋くんが着たところ見てみたいわ。そうだわ、お色直しで着ちゃいなさいよ」

 なんだか少し強引で逞しくもある朗らかな声。雰囲気が流さんに似ている。

 この人が丈のお母さんだ。





しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

あなたが好きでした

オゾン層
BL
 私はあなたが好きでした。  ずっとずっと前から、あなたのことをお慕いしておりました。  これからもずっと、このままだと、その時の私は信じて止まなかったのです。

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...