546 / 1,657
第9章
集う想い5
しおりを挟む
「お帰り、洋くん」
「えっ流さん……なんでここに?」
まさか流さんが迎えに来てくれると思っていなかったので、駅の改札でその姿を見かけた時は、正直驚いてしまった。一際背が高く、濃紺の作務衣姿のまま無造作に少し伸びた髪を後ろで結んだ流さんは、改札を通る人々から注目を浴びていた。
ちょっとあの人格好いいわ!背が高いね、モデルさん?
そんな女性のどよめきが背後から聞こえてくる。
本当にその通りだ。流さんこそ、どこかのモデルみたいだ。月影寺の三兄弟は皆背が高くスタイルが良くて、俺だって小さい方じゃないと思っていたけれども、到底敵わない。複雑な気持ちで見上げると、流さんが、ふふんっといった感じの余裕の笑みを浮かべていた。
「車で来たよ、さぁ行こう」
「あの……丈は?」
「あぁ来客中で席を外せないから、代わりにきてやった」
「そうだったのか。あの……すいません、わざわざありがとうございます」
「がっかりした?」
「いえっ!そんなことは」
そっか来客中か。
東京で幸せそうな人たちに触れたら、俺も早く丈に会いたくなってメールをした。駅まで迎えに来て欲しいと。女みたいな甘えた頼み事するのは恥ずかしかったが、一晩会ってないだけで寂しくなってしまって、早く二人きりで会いたくなったんだ。まったく俺はこんなに弱かったか。いつもひとりでいた癖に……
「さぁ帰ろう」
北鎌倉の駅から月影寺までは、車だと10分もかからない距離なのに、歩くには坂道で距離もあり堪える。特に今夜のように蒸し暑い日には、車で迎えに来てもらえるのは本当に助かるものだ。
「涼くん喜んでいた?」
「あっはい。すごく。
「行きの荷物さ、結構重たかったんじゃないか。大丈夫だった?」
「あっ……ええ……まぁ休憩しながら」
「そっか、丈がてっきり涼くんの家まで車で送っていくと思ったから、悪かったな。あんなに詰め込んでさ」
「とんでもないです。丈も忙しいから仕方がないです」
本当に流さんという人は、細かいことにまでよく気が回り感心してしまう。なんでこんな素敵な男性が結婚しないで、ずっと寺で食事や掃除をしているのか不思議だ。まぁ……それをいったら翠さんもだが。
「何考えこんでいるんだ?難しい顔して」
「あ……いえ」
「何?ちゃんと話せよ」
「あの……どうして流さんも翠さんも、おひとりで……その」
「ははっ可愛いな、洋くんってやっぱり。もしかして俺達のこと心配してくれたのか」
「えっ……いや……その」
「洋くんが嫁さんにくるのが、凄く楽しみだ」
「ええっ?」
「月影寺の嫁さんは洋くんだけでいいよ。俺はこれで満足してんだよ。俺が一番いたい場所、一番近い場所にいられるから」
あの人と……
そんな声が聞こえたような気がした。
誰かのことを具体的に話しているように感じた。
その誰かとは……
それを聞くのはやめておこう。
幸せの形は決まってない。
一つじゃない。
何を幸せに感じるか。
それはその人自身が決めることだから。
俺と丈が、そうであるように。
「えっ流さん……なんでここに?」
まさか流さんが迎えに来てくれると思っていなかったので、駅の改札でその姿を見かけた時は、正直驚いてしまった。一際背が高く、濃紺の作務衣姿のまま無造作に少し伸びた髪を後ろで結んだ流さんは、改札を通る人々から注目を浴びていた。
ちょっとあの人格好いいわ!背が高いね、モデルさん?
そんな女性のどよめきが背後から聞こえてくる。
本当にその通りだ。流さんこそ、どこかのモデルみたいだ。月影寺の三兄弟は皆背が高くスタイルが良くて、俺だって小さい方じゃないと思っていたけれども、到底敵わない。複雑な気持ちで見上げると、流さんが、ふふんっといった感じの余裕の笑みを浮かべていた。
「車で来たよ、さぁ行こう」
「あの……丈は?」
「あぁ来客中で席を外せないから、代わりにきてやった」
「そうだったのか。あの……すいません、わざわざありがとうございます」
「がっかりした?」
「いえっ!そんなことは」
そっか来客中か。
東京で幸せそうな人たちに触れたら、俺も早く丈に会いたくなってメールをした。駅まで迎えに来て欲しいと。女みたいな甘えた頼み事するのは恥ずかしかったが、一晩会ってないだけで寂しくなってしまって、早く二人きりで会いたくなったんだ。まったく俺はこんなに弱かったか。いつもひとりでいた癖に……
「さぁ帰ろう」
北鎌倉の駅から月影寺までは、車だと10分もかからない距離なのに、歩くには坂道で距離もあり堪える。特に今夜のように蒸し暑い日には、車で迎えに来てもらえるのは本当に助かるものだ。
「涼くん喜んでいた?」
「あっはい。すごく。
「行きの荷物さ、結構重たかったんじゃないか。大丈夫だった?」
「あっ……ええ……まぁ休憩しながら」
「そっか、丈がてっきり涼くんの家まで車で送っていくと思ったから、悪かったな。あんなに詰め込んでさ」
「とんでもないです。丈も忙しいから仕方がないです」
本当に流さんという人は、細かいことにまでよく気が回り感心してしまう。なんでこんな素敵な男性が結婚しないで、ずっと寺で食事や掃除をしているのか不思議だ。まぁ……それをいったら翠さんもだが。
「何考えこんでいるんだ?難しい顔して」
「あ……いえ」
「何?ちゃんと話せよ」
「あの……どうして流さんも翠さんも、おひとりで……その」
「ははっ可愛いな、洋くんってやっぱり。もしかして俺達のこと心配してくれたのか」
「えっ……いや……その」
「洋くんが嫁さんにくるのが、凄く楽しみだ」
「ええっ?」
「月影寺の嫁さんは洋くんだけでいいよ。俺はこれで満足してんだよ。俺が一番いたい場所、一番近い場所にいられるから」
あの人と……
そんな声が聞こえたような気がした。
誰かのことを具体的に話しているように感じた。
その誰かとは……
それを聞くのはやめておこう。
幸せの形は決まってない。
一つじゃない。
何を幸せに感じるか。
それはその人自身が決めることだから。
俺と丈が、そうであるように。
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる