重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
543 / 1,657
第9章

集う想い2

しおりを挟む
 スタジオの隅で壁にもたれながら、遠い日のことを考えていた。

 何故か思い出すのは、少し切ない悲しいことばかり。考えれば考えるほど心は冷たくなっていく。

「ほら飲めよっ」

 その時突然、目の前に珈琲が差し出された。香ばしい香りと白い湯気、そしてこの手は?
驚いて大きな影を見上げると、陸さんだった。

「陸さんっ」
「撮影現場は冷えるだろ」
「あっうん、ありがとう」

 確かにもう秋冬物の撮影をしているので、スタジオには冷房がかなりきつく入っていた。さっきから心が寒いと思っていたのは、実は躰が冷えていたからなのか。そう思うと一気に肩の力が抜けていった。

「久しぶりだな」
「……あれ以来だね」
「あぁ……そのだな」
「何?」

 陸さんが気まずそうに言い淀む言葉は、何だろう?

「その……もう傷はいいのか」
「あっ……うん」

 更に途端に気まずい空気が流れた。ニューヨークでのホテルでの一件を、どうしても思い出してしまう。きっと陸さんの方も同じ気持ちだろう。

「そうか良かったな。俺さ、実はあの日、不思議な奴を見た」
「誰?」
「笑うなよ、こんなこと。自分でもおかしいと思うんだが、あの日お前を最初に助けたのは、俺でもあの駆けつけたKaiって奴でもなかった」
「えっどういう意味?」

 何を言っているのか、一瞬分からなかった。

「そうだな……風貌はどこか異国の将軍のようだった。幻かもしれないが、あいつはお前の守護霊か何かか」
「ふっ……守護霊か」

 あぁそうか。誰のことを言っているのか、すぐに理解出来た。あの日Kaiを呼び出して、俺を護ってくれたのが遠い昔の、遠い世界の君だ。ヨウ……雷光と共に現れる君は、昔から俺を危機から護ってくれていた。

「とにかくお前は何か大きな力に守られているってことが分かったよ。だからなのか、だから全てを許していけるのか」

「許すって?」

「俺のことも辰起のことも、父さんのことも、みんな何故そんなに簡単に許せる?」

「陸さん……俺はそんな大層な人間じゃないよ。ただ憎むよりは許す方を選びたいと思っただけ。今の俺には共に生きていく相手がいるから」

「あっそうか。そいつと今は一緒に暮らしているのか」
「うんこの先……彼の家の戸籍に入って、この先もずっと一緒に暮らしていく」
「なんか羨ましい話だな。いつだ?その入籍って?」
「もうすぐなんだ」
「具体的には?」
「あ……七月七日に……」
「そうか、よかったら立ち会わせてくれ、俺達も」
「俺達って?」
「馬鹿っ普通ピンとくるだろ」
「え……もしかして空さん?」

 そっと横顔を見ると、エキゾチックで整い過ぎたといっても過言でない近寄りがたい顔の奥に、照れくさそうな笑みが見え隠れしていた。

「そっそうか、そうなんだ。あの……ふ、ふたりはもう付き合いだしたの?」
「くそっ!言うんじゃなかった。お前と俺は似てるな。同性を好きになるところがさっ」
「ははっ」

 そう言って口の端をあげてニヤリと笑う陸さん。つられて俺も笑ってしまった。

 俺たちはようやく……こうやって笑い合えるようになったのかと思うと、胸の奥がじんとした。





しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

忘れ物

うりぼう
BL
記憶喪失もの 事故で記憶を失った真樹。 恋人である律は一番傍にいながらも自分が恋人だと言い出せない。 そんな中、真樹が昔から好きだった女性と付き合い始め…… というお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

処理中です...