536 / 1,657
第9章
太陽と月7
しおりを挟む
なんだか……とても幸せな夢を見ていた。
****
温かい陽だまりの中を、小さな俺は両親と手を繋いで歩いていた。菜の花畑が広がり、黄色と淡い黄緑の二色しかない世界。空から舞い降りる陽射しは、どこまでも明るく清らかだった。
ところが川の手前で、両親は繋いでいた俺の手をそっと離した。
「どうしたの?」
「洋、この先はパパとママだけが進む世界なの。洋が進む世界はあちらよ」
母が指さす方向には、薄暗いトンネルが見えた。
「ここ? 」
「そうよ」
覗き込んだトンネルの中は、真っ暗だった。
「やだ……暗くて怖いよ」
怖くて思わず目をギュッと瞑ると、父が優しく肩に手を置いた。
「大丈夫だ、ほら月が昇るよ」
もう一度そっと目を開くと、そこには光の筆で描いたかのような輝く満月が、ぽっかりと浮かんでいた。月光の静かな光は、真っすぐにトンネルの中を照らしていた。
「わぁ……明るい、月ってあんなに明るいの? 白く光ってすごい!」
「洋……月は、自分で光を出しているのではなく、太陽に照らされて光っているんだよ。つまり月は、太陽の光を跳ね返して輝く存在なんだよ。この先私達と別れて人生を歩んでいく洋は、まるであの月のようだ」
「……そうなの?」
別れという言葉に、幼い俺は少し怖くなった。さらに父は話を続けた。
「洋、この先何があっても忘れてはいけないよ。私たちがいなくなっても、洋は決して一人きりではない。洋の周りには太陽のような人が集まって来る。その人たちによって洋は輝きを失わない。太陽が輝くかぎり希望も輝く。その希望を洋は受け取って生きていくんだよ。分かるかな」
一陣の風。
次に目を開けた時には、もう父も母もいなかった。
でも「希望」だけは……確かに灯火のように心の中に残っていた。
****
「洋兄さんってば起きて」
「洋、そろそろ起きろよ。飯冷めちゃうぞ! 」
「えっ」
躰を揺さぶられ、まどろみから目覚めると、とても明るい世界が待っていた。
「あ……涼、安志……俺、寝てた? 」
「あぁぐっすりな」
「ほら、せっかく安志さんが作ってくれたチャーハン、冷めちゃうから起きて!」
涼が可愛くポンっとベッドに飛び乗って来た。
「わっ重たい! 」
「ひどいな~さっきは僕にくっついて寝ていたくせに」
「えっ! わっどこ触って! くすぐったい! 」
「涼っおいっ。くっつくのはこっちだろう? 」
安志の嫉妬するような焦った声。なんだか無性に楽しい気分になってきた。
明るい涼と安志は、俺にとって、まさに太陽のような存在だ。
出会えて良かった大切な人たちだ。
「うん、食べよう! 」
「おうっ洋は結婚までにもっと太れよっ」
「なっ! 」
「ははっ残すなよ」
キラキラと眩しい大事な人から受け取るエネルギーを感じた。
今日ここに来てよかった。そう思う瞬間を噛みしめた。
君たちの輝きを受け、俺ももっと輝きたい。
前向きになれる力が湧いてくるよ。
父さんと母さんの言った通りだ。
俺は一人きりではなかった。
こんなにも沢山の……俺を愛してくれる人に囲まれている。
****
温かい陽だまりの中を、小さな俺は両親と手を繋いで歩いていた。菜の花畑が広がり、黄色と淡い黄緑の二色しかない世界。空から舞い降りる陽射しは、どこまでも明るく清らかだった。
ところが川の手前で、両親は繋いでいた俺の手をそっと離した。
「どうしたの?」
「洋、この先はパパとママだけが進む世界なの。洋が進む世界はあちらよ」
母が指さす方向には、薄暗いトンネルが見えた。
「ここ? 」
「そうよ」
覗き込んだトンネルの中は、真っ暗だった。
「やだ……暗くて怖いよ」
怖くて思わず目をギュッと瞑ると、父が優しく肩に手を置いた。
「大丈夫だ、ほら月が昇るよ」
もう一度そっと目を開くと、そこには光の筆で描いたかのような輝く満月が、ぽっかりと浮かんでいた。月光の静かな光は、真っすぐにトンネルの中を照らしていた。
「わぁ……明るい、月ってあんなに明るいの? 白く光ってすごい!」
「洋……月は、自分で光を出しているのではなく、太陽に照らされて光っているんだよ。つまり月は、太陽の光を跳ね返して輝く存在なんだよ。この先私達と別れて人生を歩んでいく洋は、まるであの月のようだ」
「……そうなの?」
別れという言葉に、幼い俺は少し怖くなった。さらに父は話を続けた。
「洋、この先何があっても忘れてはいけないよ。私たちがいなくなっても、洋は決して一人きりではない。洋の周りには太陽のような人が集まって来る。その人たちによって洋は輝きを失わない。太陽が輝くかぎり希望も輝く。その希望を洋は受け取って生きていくんだよ。分かるかな」
一陣の風。
次に目を開けた時には、もう父も母もいなかった。
でも「希望」だけは……確かに灯火のように心の中に残っていた。
****
「洋兄さんってば起きて」
「洋、そろそろ起きろよ。飯冷めちゃうぞ! 」
「えっ」
躰を揺さぶられ、まどろみから目覚めると、とても明るい世界が待っていた。
「あ……涼、安志……俺、寝てた? 」
「あぁぐっすりな」
「ほら、せっかく安志さんが作ってくれたチャーハン、冷めちゃうから起きて!」
涼が可愛くポンっとベッドに飛び乗って来た。
「わっ重たい! 」
「ひどいな~さっきは僕にくっついて寝ていたくせに」
「えっ! わっどこ触って! くすぐったい! 」
「涼っおいっ。くっつくのはこっちだろう? 」
安志の嫉妬するような焦った声。なんだか無性に楽しい気分になってきた。
明るい涼と安志は、俺にとって、まさに太陽のような存在だ。
出会えて良かった大切な人たちだ。
「うん、食べよう! 」
「おうっ洋は結婚までにもっと太れよっ」
「なっ! 」
「ははっ残すなよ」
キラキラと眩しい大事な人から受け取るエネルギーを感じた。
今日ここに来てよかった。そう思う瞬間を噛みしめた。
君たちの輝きを受け、俺ももっと輝きたい。
前向きになれる力が湧いてくるよ。
父さんと母さんの言った通りだ。
俺は一人きりではなかった。
こんなにも沢山の……俺を愛してくれる人に囲まれている。
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
雫
ゆい
BL
涙が落ちる。
涙は彼に届くことはない。
彼を想うことは、これでやめよう。
何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。
僕は、その場から音を立てずに立ち去った。
僕はアシェル=オルスト。
侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。
彼には、他に愛する人がいた。
世界観は、【夜空と暁と】と同じです。
アルサス達がでます。
【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。
随時更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
愛などもう求めない
白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。
「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」
「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」
目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。
本当に自分を愛してくれる人と生きたい。
ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。
ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる