533 / 1,657
第9章
太陽と月4
しおりを挟む
急に昔を思い出した。
あれはまだ高校1年生の夏前、野球部の俺は夏の甲子園の地区予選のために猛練習をしていた。
****
「洋、悪い。明日も朝練なんだ。どうする?」
「ん……俺も早く出るよ。一緒に行こう」
電車で男なのに痴漢にあってしまう洋。そんな君を守りたくて、朝は必ず一緒に登校するようにしていた。
俺に出来ることはそれくらい。 それでも少しでも洋の負担を減らせるならば、大事な使命を得たように毎日が嬉しくも誇らしくもあった。
こんな風に早朝に一緒に登校すると、洋は必ず俺の朝練風景を見守ってくれた。
夏も近い蒸し暑いグランド。熱風が吹き抜け土煙が舞う中、ひたすらに縦横無尽に俺は走る。走って走って……どこまでも無性に走り抜けたい気分になる朝だ。
そして今日も汗で視界が霞む先に、洋がいる。
校舎の日陰の真っ白なコンクリートの壁にもたれて、眩しそうに俺のことを見つめてくれている。目が合うとニコっと微笑み返してくれる。その笑顔になんともいえない甘酸っぱい気持ちが込み上げてきた。
相変わらず線が細く華奢な躰だ。もともとほっそりした奴だったけど、小学校の頃はここまでとは思わなかった。洋のお母さんが亡くなった頃から急に元気がなくなって、躰も随分痩せてしまった。
今日は蒸し暑いから、あんな所に立っていないで教室に入ればいいのに。いや、やっぱり教室は駄目だ、俺の目が届かない。俺の見える範囲にいてくれ!
「おーい鷹野!ぼーっとするな!練習中だぞ!」
「はいっすいません!」
そうだ今は練習中だ。余計なことは考えるな。
練習が終わり、汗だくの顔を校庭に蛇口に突っ込みブルっと頭を振ると、水しぶきと汗が渇いた土に黒い跡を点々とつけた。もう夏が近い。スポーツタオルを首にかけ洋の所へ急いで向かう。
「洋、待たせたな!」
あれ?さっきまで此処に立っていたのに見当たらない。一体どこへ行った?ひやりとした気持ちでキョロキョロと辺りを見回すと、体育館脇の階段に洋が頭を押さえてしゃがみ込んでいた。
「どうした?」
「ん……あ…安志…また貧血みたいだ」
「大丈夫か」
慌てて洋を抱き起こし、階段横に配置されている日陰のベンチへと座らせた。それから肩に掛けていたタオルを蛇口で濡らして、洋の額にのせてやった。
「あ……冷たい。気持ちいい」
目元が隠れていても、真っすぐな鼻梁に綺麗な形の小さな唇……とても美しい造形だ。誰もが魅了されてしまう洋の美貌は本当に危険だ。まるで誘うように花が開くように唇が動く。俺はやましい気持ちを慌てて振り捨て、目を逸らした。
「大丈夫か」
「ん……なんとか。ごめん。安志にまた心配かけたな。安志にスポーツドリンクを差し入れたくて自動販売機まで行ったんだ。温かくなっちゃったけど、ほら」
手渡されたペットボトルに洋の温もりを感じ、何故だか涙が出そうになった。
守ってやりたいよ……俺じゃ駄目か。
何度も何度も呑み込んだその言葉を、今日もやはり口に出すことは出来ない。
でもいいんだ。こうやって洋の近くにいることができれば、陰ながら力になれるなら
****
ベンチに座りながら、俺は遠い昔の懐かしい日々を思い出していた。
「安志……なんだか……あの朝練の時を思い出すな」
俺の頭の中を見透かしたように…洋が口を開いた。
あれはまだ高校1年生の夏前、野球部の俺は夏の甲子園の地区予選のために猛練習をしていた。
****
「洋、悪い。明日も朝練なんだ。どうする?」
「ん……俺も早く出るよ。一緒に行こう」
電車で男なのに痴漢にあってしまう洋。そんな君を守りたくて、朝は必ず一緒に登校するようにしていた。
俺に出来ることはそれくらい。 それでも少しでも洋の負担を減らせるならば、大事な使命を得たように毎日が嬉しくも誇らしくもあった。
こんな風に早朝に一緒に登校すると、洋は必ず俺の朝練風景を見守ってくれた。
夏も近い蒸し暑いグランド。熱風が吹き抜け土煙が舞う中、ひたすらに縦横無尽に俺は走る。走って走って……どこまでも無性に走り抜けたい気分になる朝だ。
そして今日も汗で視界が霞む先に、洋がいる。
校舎の日陰の真っ白なコンクリートの壁にもたれて、眩しそうに俺のことを見つめてくれている。目が合うとニコっと微笑み返してくれる。その笑顔になんともいえない甘酸っぱい気持ちが込み上げてきた。
相変わらず線が細く華奢な躰だ。もともとほっそりした奴だったけど、小学校の頃はここまでとは思わなかった。洋のお母さんが亡くなった頃から急に元気がなくなって、躰も随分痩せてしまった。
今日は蒸し暑いから、あんな所に立っていないで教室に入ればいいのに。いや、やっぱり教室は駄目だ、俺の目が届かない。俺の見える範囲にいてくれ!
「おーい鷹野!ぼーっとするな!練習中だぞ!」
「はいっすいません!」
そうだ今は練習中だ。余計なことは考えるな。
練習が終わり、汗だくの顔を校庭に蛇口に突っ込みブルっと頭を振ると、水しぶきと汗が渇いた土に黒い跡を点々とつけた。もう夏が近い。スポーツタオルを首にかけ洋の所へ急いで向かう。
「洋、待たせたな!」
あれ?さっきまで此処に立っていたのに見当たらない。一体どこへ行った?ひやりとした気持ちでキョロキョロと辺りを見回すと、体育館脇の階段に洋が頭を押さえてしゃがみ込んでいた。
「どうした?」
「ん……あ…安志…また貧血みたいだ」
「大丈夫か」
慌てて洋を抱き起こし、階段横に配置されている日陰のベンチへと座らせた。それから肩に掛けていたタオルを蛇口で濡らして、洋の額にのせてやった。
「あ……冷たい。気持ちいい」
目元が隠れていても、真っすぐな鼻梁に綺麗な形の小さな唇……とても美しい造形だ。誰もが魅了されてしまう洋の美貌は本当に危険だ。まるで誘うように花が開くように唇が動く。俺はやましい気持ちを慌てて振り捨て、目を逸らした。
「大丈夫か」
「ん……なんとか。ごめん。安志にまた心配かけたな。安志にスポーツドリンクを差し入れたくて自動販売機まで行ったんだ。温かくなっちゃったけど、ほら」
手渡されたペットボトルに洋の温もりを感じ、何故だか涙が出そうになった。
守ってやりたいよ……俺じゃ駄目か。
何度も何度も呑み込んだその言葉を、今日もやはり口に出すことは出来ない。
でもいいんだ。こうやって洋の近くにいることができれば、陰ながら力になれるなら
****
ベンチに座りながら、俺は遠い昔の懐かしい日々を思い出していた。
「安志……なんだか……あの朝練の時を思い出すな」
俺の頭の中を見透かしたように…洋が口を開いた。
10
お気に入りに追加
443
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ
紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか?
何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。
12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる