重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
286 / 1,657
第5章

変わっていく 4

しおりを挟む
 リビングでは丈とKaiが難しい顔をして座っている。
 
 部屋に荷物を置いて戻った俺は、一体今日起きたことを何から話せばいいのか戸惑ってしまった。

「あの……」
「洋……何が今日起きた? その唇はどうして切れた? 」

 丈が端的に重たい口を開くと同時に、Kaiも口を挟んだ。

「なぁ洋、あの重役だろう。お前の悩みは……通訳の松本さんが言っていたが、あの重役はゲイなんだろ? お前また迫られたのか」
「うっ……」
「洋、どういうことだ? 今日の仕事はアメリカ人の通訳じゃなかったのか」
「それが通訳のトラブルがあって、日本の製薬会社の重役の通訳と交代になってしまって」
「製薬会社?」

 丈が怪訝そうな顔で覗いてくる。

 どうしよう……この先の話を告げるには、あの五年前の義父との事件をKaiにも話さなければならない。でも自分から話すにはあまりに屈辱的で……うまく声が出てこない。

「あっ……」

 その時ドアのチャイムが鳴った。

「誰だ? こんな時間に」
「あの……丈、聞いてくれ。今日偶然、ホテルで安志に会った。彼はボディガードの仕事でここに来ていて」
「安志くんに?」
「洋、anjiって誰だよ? 」

 Kaiは聞きなれない名前に不思議そうな顔をした。

「俺の幼馴染で、丈もよく知ってる。俺たちがここに来るのを後押ししてくれた奴なんだ。それで彼をここに呼んだ」
「なるほど」

 丈は深いため息を漏らした。

 ドアを開けると安志が立っていた。温厚な人柄がにじみ出るような優しい笑顔を浮かべていて、少し安堵した。

「安志……」
「洋、お前大丈夫か。顔色悪いなっ」
「あぁ、安志。ここまで迷わず来られたか。ごめんな、急に呼び出して」
「いいんだよ。まずは丈さんに挨拶させてくれ」
「入ってくれ」

 リビングに安志を案内するとKaiが大きな声をあげた。

「あっーお前はっひもじい日本人だ!」
「あっホテルのコンシェルジュ!! 随分あの時と態度が違うなっ」
「二人とも知り合い?」
「恵んでやった仲だ」
「なんだそれ?」

 二人のやり取りは明るく朗らかで、その場の重たい空気がほぐれていく。

「これで揃ったな」
「あぁ俺達、洋を守る騎士みたいだなぁ」

 Kaiが場を明るくしてくれる。

「さぁ洋話せ。話しにくいことなのか。今日何があって何を困っていて……どうして皆を呼んだ?」

 丈に言われて、はっと気が付いた。言わなくてはいけないことがある。ちゃんと伝えないと伝わらないことがあるんだ。でも……

「俺をサポートして欲しい。俺はあいつに脅されている。一人じゃ敵わない。明日のこと乗り越えるためには、丈、Kai、安志の助けが必要だ」
「洋、ちゃんと話せ、明日一体何がある? 」

 丈が不審そうな表情を浮かべている。この先は……あのことに触れないと説明ができない。どうしよう。躊躇していると安志が助け舟を出してくれた。

「洋、ちょっと丈と二人で話して来いよ。Kaiさんには俺が分かりやすく伝えておくから」
「安志……ありがとう」
「わかった。洋、少し2階に行こう。いいか」
「あぁ」

****

 仕事が早く終わったので車を走らせた。疲れが溜まって寝落ちしてしまった洋をそのまま残して病院へ行ったので、早く顔が見たかった。

 だがホテルの通用門から出て来た洋の顔色は、酷く青ざめていた。

 どうした? 不安そうな表情を浮かべて……あんな顔は……ここしばらくしていなかったのに。一体今日仕事で何があった?

 Kaiも一緒に家にと言う時点で、今日ホテルで何か問題が起きたことは明白になった。

 車の中で、黄昏時を悲し気に見つめる洋の眼がとても気になった。

 そして今……安志くんまでこの家に揃っている。

 私の後ろをついて二階に上がってくる洋は、やはり不安そうな表情を浮かべている。二階の私の部屋へ洋を誘い、部屋のドアを閉めるなり、私は洋を抱きしめた。

 深く……強く。

「洋、ちゃんと話してくれ。私にだけは隠し事をするな。もうっ」

 洋の温もりを感じながらその細い顎を掬い口づけしようとすると、そっと外された。

「どうした? 」
「あ……丈っ……丈ごめん。俺……」

 泣きそうな目をしている。いやもう泣いているのか。目元が赤い。

「俺……今日……ごめん」

 小さく切れた唇。
 嫌がる口づけ。

「まさか……誰かに無理やりキスされてしまったのか」

 はっとした表情を浮かべた洋は、私から目を逸らしていった。唇をきゅっと噛みしめたその横顔は悔しそうだった。

「丈、ごめん。俺が油断していたせいで……」
「相手はその重役なんだな…」
「あぁ……でもただの重役じゃないんだ。あいつは……」
「どういうことだ?」
「あいつはあの時……あの五年前に義父の手下だった奴だ。俺たちを邪魔した本部長だ。覚えているだろう?」
「何だって!」

 どうして……今になって、あの洋に色目を使っていた本部長がのこのこと出てくるんだ。一体何をもって洋のことを脅しているのだ?

「あの時のことで、脅されているのか」

 洋は観念したようにコクリと頷いた。

「忘れようと封じていたあの忌々しい事件……まさか五年も経って、父とは違うルートで脅されるなんて自分が情けないよ。俺は男なのに、丈を守るどころかいつもお前に迷惑ばかりかけてしまう。それが嫌なんだ!もう本当に嫌だ!うっうっ……」

 話ながら洋の眼からは悔し涙がぼろぼろと溢れ、語る声も詰まってしまった。

 震える肩にあの五年前を思い出す。そっと抱きしめ、その頬を抑え嫌がる洋の唇を今度は真正面から深く奪った。

「丈っ駄目だっ! 俺は汚れている! あんな奴に……くそっ!」
「……洋のせいじゃない。いつだって洋のせいじゃないんだ。洋は汚れてないし、私に迷惑なんてかけてない。だから安心しろ」
「ふっ情けないな。丈には内緒で乗り越えたいなんて偉そうに思っていたけど、これじゃ……到底出来そうもない」

 そう言いながら、私に体重を預けてくる洋が愛おしい。

 そう君はもう一人じゃない。もう一人で歩いていかなくていい。

 その隣には私が、そしてKaiや安志くんもついている。洋のことが好きな人たちは沢山いるよ。

「それでいいんだよ……洋」
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

【完結】記憶を失くした旦那さま

山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。 目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。 彼は愛しているのはリターナだと言った。 そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。

林檎を並べても、

ロウバイ
BL
―――彼は思い出さない。 二人で過ごした日々を忘れてしまった攻めと、そんな彼の行く先を見守る受けです。 ソウが目を覚ますと、そこは消毒の香りが充満した病室だった。自分の記憶を辿ろうとして、はたり。その手がかりとなる記憶がまったくないことに気付く。そんな時、林檎を片手にカーテンを引いてとある人物が入ってきた。 彼―――トキと名乗るその黒髪の男は、ソウが事故で記憶喪失になったことと、自身がソウの親友であると告げるが…。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...