タバコと木札

藤ノ千里

文字の大きさ
上 下
4 / 36
本編

第2話 木札とアルバイト

しおりを挟む
 その日の夜、お風呂から上がって自室に籠る私の手首には、小さな木札がぶら下がっていた。
 消しゴムくらいの大きさで、細かい文字がみっちり書かれている少しダサいデザインのやつだ。
 おじさん曰く、祠を壊しちゃったことといい最近私の身に降りかかる災難は運気が悪いからとの事で、ちょっとはマシになるためのお守りらしい。
 由緒正しいもので、貸してくれるだけらしく、「風呂でも外すなよ、失くすから」なんて言っていた。
 首にかけれればもう少し楽なのだろうが、手首にというのが地味に邪魔だ。
 正直神様なんて信じてないし、効果があるとは思ってはいない。あのおじさんが可哀想だからつけてあげているだけだ。
 おじさんのことは両親には言わなかった。
 言って変に心配されたくない。弁償なんて言ってお金を払わせるのも嫌だ。
 幸いおじさんは良いおじさんのようで、「30日間巫女としてバイトすること」ということで祠の件はチャラにしてくれるらしい。
 大切な夏休みの間の30日間。とは言っても部活にも入ってなければ友だちもいない私には、ちょうどいい暇つぶしになるかもしれないと引き受けたのだ。
 断じて、毎日昼ご飯を作ってもらえるから引き受けたわけではない。


 翌日、私は約束通り朝から曲尾神社に来ていた。
 鬼門だと思っていた長い階段は今日はそこまで苦でもなく、日傘の偉大さを感じる。
 朝の境内は肌寒いくらいで、今が夏だということを忘れてしまいそうな程だった。
 ふと、昨日窓の外に見た影を思い出す。
 大きさからすると車くらい。確か手水舎の辺りで動いていた。
 そういえば、手水舎が少し変わった形をしている。
 近づいて見るととぐろを巻いた蛇をモチーフにいていることが分かる。口から水を吐き出す蛇は少し怖い顔をしていた。
「お、嬢ちゃん来たな」
 昨日ご飯を食べた建物からおじさんが出て来た。あそこに住んでいるらしい。
「ちゃんとお守りも着けてて感心感心」
 うんうんと頷く仕草がいちいちおじさんっぽい。
 服も昨日とほとんど同じ組み合わせだし、どうしてこうおじさんという生き物はセンスがないのか。
 色々言いたいことはあったが、今日からの雇用主になる人に失礼な態度を取るわけにもいかず、私はとりあえず眉を顰める程度に留めてあげることにしたのである。


 おじさんの口から「巫女のアルバイト」という単語が出た時には少しだけ警戒していたのだが、指示されたのは普通に健全な巫女の仕事だった。
 午前中は境内の掃除、お昼ご飯を挟んで午後はお守りやお札を販売する担当ということらしい。
「参拝者っているの?」と聞いてみたが「稀にな」と返されてしまった。
 その稀に来る参拝者のためにわざわざアルバイトなんて変な話だ。
 しかも、参拝者が来ない間は宿題をしててもいいしスマホをいじってても本を読んでてもいいときた。
 私としてはそれで弁償の代わりになるなら願ったりだけど、うまい話すぎて少しだけ不安になる。
 一応おじさんに警戒だけはしとかないとと、スマホは手放さないことにした。
 まぁ、当のおじさんは私の仕事ぶりを遠くから見てたり見てなかったりするくらいで、その警戒も徒労に終わるのだが。


 それは、参拝者が1人も来ないままただ宿題だけが順調に終わっていき、アルバイト開始1週間が経った頃だった。
 今日の分と考えていた宿題も終わり、境内をボーと見ながらスマホをいじっていた。
 あまり見てもいなかったクラスのグループLINEの通知を間違えてタップしてしまい、画面を戻そうとした私の指が止まった。
 名前しか知らないクラスメートの投稿。
「荻野先生、2人目できたんだって!」
 意味がすぐに理解できなくて、何度も読み返す。
 荻野先生は私の好きな人で、離婚まで秒読みで、でも実は家族仲がよくて、私の告白を断らなくて、そして、2人目の子どもができた・・・?
 胸をぎゅっと掴まれるような激しい怒りにも似た悲しみが湧き上がる。
 酷い。裏切られた。酷い。嫌い!
 荻野先生なんて、荻野先生なんていなくなっちゃえばいいんだ。
 そう思った瞬間、体が急に重くなる。そして、全身を包む水を被ったかのような寒気。
 体が、重力に耐えきれず地面に落ちていく。
「嬢ちゃん!」
 向こうから駆け寄ってくるおじさん。その後ろにまたあの大きな影が見えた気がした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

【完結】返してください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと我慢をしてきた。 私が愛されていない事は感じていた。 だけど、信じたくなかった。 いつかは私を見てくれると思っていた。 妹は私から全てを奪って行った。 なにもかも、、、、信じていたあの人まで、、、 母から信じられない事実を告げられ、遂に私は家から追い出された。 もういい。 もう諦めた。 貴方達は私の家族じゃない。 私が相応しくないとしても、大事な物を取り返したい。 だから、、、、 私に全てを、、、 返してください。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...