2 / 22
睦月と紬の出逢い
しおりを挟む
バイトを終えた紬の携帯に、一通のメールが届いていた。
内容は、見ずとも大体予想がついていた。
(また、実家に帰って来い、小説家になりたいだなんていつまでも夢を見るな、早く結婚して孫の顔を見せて親を安心させてくれ……そんなところだろう)
しかし、万が一訃報の可能性もある。念のため確認を、とメールを開いて後悔する。
健全な両親から、早く帰って来いという催促のメールであったからだ。
(兄弟はオレだけじゃない。兄貴も妹も結婚して子どもが産まれたんだ。孫の顔ならもう足りているだろう。オレにこだわらなくてもいいじゃないか)
紬の腹の中が、腫れたように痛かった。
しかしどこかが悪いわけでもない。
自分の人生なのに、その生き方を誰かに指図されるのが腹立たしいのだ。
それでも、高校を卒業して上京し、四年の月日が経った。
四年間、親からの仕送りを受けず、その代わり家に入れる余裕もないギリギリの生活費をバイトで稼ぎながら小説を書いては落選していた。
一次選考は必ず通過する。
中間選考で落ちることもあるが、大体は最終選考まで行く。
それでも、受からない。
何が悪いのか、面白くないのか、自分はやはり小説家になることが出来ないのではないか。
悪い想像ばかりが頭を巡る。
今日のバイトでもミスをして怒られ、疲れ果ててしまっていた。
(やっぱり、実家に帰るしかないのだろうか)
紬の気持ちがそう傾きかけたとき、目の前を歩く女性に気づかず、衝突してしまった。
「あ、すみません!」
咄嗟に謝罪の言葉が口から出る。
ぶつかった女性も、紬の言葉で我に返ったように身体を跳ねさせた。
「ご、ごめんなさい! ぼーっとしてしまっていて……」
ぺこぺこと何度も頭を下げる女性に、紬は一層申し訳なくなり、一緒になって頭をぺこぺこと下げた。
先ほどまでバイト先でもこうして頭を下げていたので、条件反射ともいえる。
ふと我に返ると、道行く人が紬たちを訝しそうな目で見やり通り過ぎていくのに気づいた。
「も、もう本当に大丈夫ですから、頭をあげてください!」
先に謝罪大会を中断したのは紬のほうだ。そしてようやく女性も頭をあげてくれた。
女性の顔を見たとき、紬は自分の胸がどくりと跳ねるのを感じた。
整った顔立ちに、白い肌。眼はくるりと丸く、黒い瞳が、灯りの光が心もとない夜でも際立って見え、さらりと流れるような黒い短髪の女性だった。
目を奪われる容姿を持ち合わせており、紬は数秒、その女性に見惚れてしまっていた。
「あ、あの……大丈夫ですか?」
女性に声をかけられ、我に返った。
「あ、はい! あ、あなたも大丈夫ですか?」
女性の声は、夏の風に揺れて音を出す風鈴のように涼やかで、声にもうっとりとしてしまうほどだ。
「……大丈夫で」
女性が言い切る前に、彼女のくるりとした眼から、ぽたぽたと涙が溢れだした。
「あ、どこか怪我を?」
慌てる紬に、女性は「これは違うんです……」と否定しながら目元を手の甲で拭った。
「……と、とりあえずどこか喫茶店に入って、続き話しましょう」
道行く人の視線も気になるが、一月の夜に、コートもダウンも羽織っていない薄着でリュックサックを背負った女性を寒空の下でいつまでも立たせているのが忍びなかったのだ。
紬の「喫茶店に入ろう」という言葉に女性は小さく頷き、一緒についてきてくれた。
内容は、見ずとも大体予想がついていた。
(また、実家に帰って来い、小説家になりたいだなんていつまでも夢を見るな、早く結婚して孫の顔を見せて親を安心させてくれ……そんなところだろう)
しかし、万が一訃報の可能性もある。念のため確認を、とメールを開いて後悔する。
健全な両親から、早く帰って来いという催促のメールであったからだ。
(兄弟はオレだけじゃない。兄貴も妹も結婚して子どもが産まれたんだ。孫の顔ならもう足りているだろう。オレにこだわらなくてもいいじゃないか)
紬の腹の中が、腫れたように痛かった。
しかしどこかが悪いわけでもない。
自分の人生なのに、その生き方を誰かに指図されるのが腹立たしいのだ。
それでも、高校を卒業して上京し、四年の月日が経った。
四年間、親からの仕送りを受けず、その代わり家に入れる余裕もないギリギリの生活費をバイトで稼ぎながら小説を書いては落選していた。
一次選考は必ず通過する。
中間選考で落ちることもあるが、大体は最終選考まで行く。
それでも、受からない。
何が悪いのか、面白くないのか、自分はやはり小説家になることが出来ないのではないか。
悪い想像ばかりが頭を巡る。
今日のバイトでもミスをして怒られ、疲れ果ててしまっていた。
(やっぱり、実家に帰るしかないのだろうか)
紬の気持ちがそう傾きかけたとき、目の前を歩く女性に気づかず、衝突してしまった。
「あ、すみません!」
咄嗟に謝罪の言葉が口から出る。
ぶつかった女性も、紬の言葉で我に返ったように身体を跳ねさせた。
「ご、ごめんなさい! ぼーっとしてしまっていて……」
ぺこぺこと何度も頭を下げる女性に、紬は一層申し訳なくなり、一緒になって頭をぺこぺこと下げた。
先ほどまでバイト先でもこうして頭を下げていたので、条件反射ともいえる。
ふと我に返ると、道行く人が紬たちを訝しそうな目で見やり通り過ぎていくのに気づいた。
「も、もう本当に大丈夫ですから、頭をあげてください!」
先に謝罪大会を中断したのは紬のほうだ。そしてようやく女性も頭をあげてくれた。
女性の顔を見たとき、紬は自分の胸がどくりと跳ねるのを感じた。
整った顔立ちに、白い肌。眼はくるりと丸く、黒い瞳が、灯りの光が心もとない夜でも際立って見え、さらりと流れるような黒い短髪の女性だった。
目を奪われる容姿を持ち合わせており、紬は数秒、その女性に見惚れてしまっていた。
「あ、あの……大丈夫ですか?」
女性に声をかけられ、我に返った。
「あ、はい! あ、あなたも大丈夫ですか?」
女性の声は、夏の風に揺れて音を出す風鈴のように涼やかで、声にもうっとりとしてしまうほどだ。
「……大丈夫で」
女性が言い切る前に、彼女のくるりとした眼から、ぽたぽたと涙が溢れだした。
「あ、どこか怪我を?」
慌てる紬に、女性は「これは違うんです……」と否定しながら目元を手の甲で拭った。
「……と、とりあえずどこか喫茶店に入って、続き話しましょう」
道行く人の視線も気になるが、一月の夜に、コートもダウンも羽織っていない薄着でリュックサックを背負った女性を寒空の下でいつまでも立たせているのが忍びなかったのだ。
紬の「喫茶店に入ろう」という言葉に女性は小さく頷き、一緒についてきてくれた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
ひきこもり瑞祥妃は黒龍帝の寵愛を受ける
緋村燐
キャラ文芸
天に御座す黄龍帝が創りし中つ国には、白、黒、赤、青の四龍が治める国がある。
中でも特に広く豊かな大地を持つ龍湖国は、白黒対の龍が治める国だ。
龍帝と婚姻し地上に恵みをもたらす瑞祥の娘として生まれた李紅玉は、その力を抑えるためまじないを掛けた状態で入宮する。
だが事情を知らぬ白龍帝は呪われていると言い紅玉を下級妃とした。
それから二年が経ちまじないが消えたが、すっかり白龍帝の皇后になる気を無くしてしまった紅玉は他の方法で使命を果たそうと行動を起こす。
そう、この国には白龍帝の対となる黒龍帝もいるのだ。
黒龍帝の皇后となるため、位を上げるよう奮闘する中で紅玉は自身にまじないを掛けた道士の名を聞く。
道士と龍帝、瑞祥の娘の因果が絡み合う!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる