32 / 64
第二章 ニコタマ文芸部
17
しおりを挟む
御堂さんの勉強会が始まった。今回はテストの出題範囲を重点的に攻める。
「御堂さんはどの教科が特に苦手?」
「うーん……。どれかな。数学とか化学は苦手かも」
「そっかー。じゃあ、それを重点的にやろうか」
理系科目。浩樹の得意分野だ。
「えーと、じゃあまずは化学からやろうか? 今回は教科書の二五ページまでだからなんとかなるっしょ」
最初の中間試験。そのため今回の範囲は比較的少なめだ。浩樹は自身のノートのコピーをホチキス留めした物を御堂さんに渡した。
「ありがとう」
「いいよ。蛍光ペンでなぞってあるところが今回確実に出そうなところだからそこは絶対に覚えてね。意味が分からなくてもとりあえず暗記するのが大切だからさ」
浩樹のノートはかなりよくまとめられていた。よく「ノートは自分で作り上げるもの」なんて言うけれど、浩樹の作り上げたノートは芸術作品のようにさえ見える。
「浩樹くんすごいね……」
「そうかな? ま、ノートに内容まとめるのは好きなんだ。黒板の板書だけじゃあんまり意味がないしね」
ここまで真剣に授業を受けてもらえれば教師も本望だろう。そのノートを見てそんなことを思った。
「まずは蛍光ペンのところ全部自分でノートにまとめてみな。話はそれからするから」
「うん」
御堂さんは普段より緊張しているようだ。浩樹に言われたとおりにノートの内容を自分のノートに書き写すので精一杯といった感じに見える。
「したら……。俺は数学の問題作ってるから篠田さんと川村さんも問題作ってくれる? まぁ、現文は問題作りようないかもしんないけどさ」
「わかったよー」
現代文学の問題。いったい何を出題すれば良いのだろう? 例えば「~の場面での登場人物の心境を答えなさい」とか「筆者が結論として述べたいことを選べ」とか出せばいいのだろうか?
考えてみれば現文の試験はかなり内容が怪しいと思う。出題者と筆者が別人である以上、その問題と答えが一致しているとは限らない……。まぁ、これは屁理屈なので一般的な回答は用意出来るけれど。
「楓子ちゃんどう?」
私は楓子がルーズリーフに書いている世界史の問題を覗き込んだ。
「普通だよ。今回の範囲は古代史だし、そんなに難しい内容は出ないと思うよ?」
「そっか。てか私も古代史あんまり得意じゃないんだよね……」
「……。一応、栞も作家なんだから世界史と日本史ぐらいは把握しといた方がいいよ? 社会科目分かると創作のネタにもなるしさ」
楓子の言うとおりだ。創作のための勉強。それは必要だと思う。毎回、歴史の教科書引っ張り出して創作のネタ集めするより、きちんと前提の知識があった方がいいと思う。
文芸部の部室は完全に学習塾と化していた。御堂さんは一生懸命ノートに向かい合い、私と楓子も問題作りに四苦八苦している。
「水貴くんは? どんな感じ?」
「今回は文法と単語の暗記がメインになるかな……。本当は語学は話すことから始めるといいんだけどさ」
水貴はコピー用紙の裏紙に英文の問題を几帳面に書きながら話す。
「水貴くん昔から英語得意だもんね」
「うーん。英語が得意ってより語学全般好きなんだよね。親父が英語使う仕事してるからその影響だと思う……」
水貴はコピー用紙から顔を上げることなくそんな話をした。そういえば、水貴の父親の仕事について私は聞いたことがない気がする。
「お父さん英語教師とか?」
「いや……。親父は翻訳家なんだ。まぁ本業は通訳だけどね。だから小さい頃から英語にはなじみがあってね」
翻訳家と聞いて私は妙に納得した。確かに水貴の書く文章や表現方法は英語の翻訳に近いと思う。
「へー。だから原文で海外文学読めるんだね」
「そう……。僕の英語力なんてたかが知れてるけどね……」
そう謙遜する水貴は終始、片手間で私と話していた。彼は集中するといつもこうなのだ。
二時間ほど勉強会をしただろうか? 気がつくと部室の窓の外はすっかり薄暗くなっている。
「今日はここまでね……。御堂さんお疲れ様」
「うん。浩樹くんありがとう。みんなもありがとうね」
一日目終了。御堂さんはよほど疲れたのか、目の焦点が定まってない。
「そしたら今日はゆっくり休みなね。あ! 寝る前にノートにもう一度だけ目を通してね」
浩樹は先生のように言うと教科書をまとめた――。
「御堂さんはどの教科が特に苦手?」
「うーん……。どれかな。数学とか化学は苦手かも」
「そっかー。じゃあ、それを重点的にやろうか」
理系科目。浩樹の得意分野だ。
「えーと、じゃあまずは化学からやろうか? 今回は教科書の二五ページまでだからなんとかなるっしょ」
最初の中間試験。そのため今回の範囲は比較的少なめだ。浩樹は自身のノートのコピーをホチキス留めした物を御堂さんに渡した。
「ありがとう」
「いいよ。蛍光ペンでなぞってあるところが今回確実に出そうなところだからそこは絶対に覚えてね。意味が分からなくてもとりあえず暗記するのが大切だからさ」
浩樹のノートはかなりよくまとめられていた。よく「ノートは自分で作り上げるもの」なんて言うけれど、浩樹の作り上げたノートは芸術作品のようにさえ見える。
「浩樹くんすごいね……」
「そうかな? ま、ノートに内容まとめるのは好きなんだ。黒板の板書だけじゃあんまり意味がないしね」
ここまで真剣に授業を受けてもらえれば教師も本望だろう。そのノートを見てそんなことを思った。
「まずは蛍光ペンのところ全部自分でノートにまとめてみな。話はそれからするから」
「うん」
御堂さんは普段より緊張しているようだ。浩樹に言われたとおりにノートの内容を自分のノートに書き写すので精一杯といった感じに見える。
「したら……。俺は数学の問題作ってるから篠田さんと川村さんも問題作ってくれる? まぁ、現文は問題作りようないかもしんないけどさ」
「わかったよー」
現代文学の問題。いったい何を出題すれば良いのだろう? 例えば「~の場面での登場人物の心境を答えなさい」とか「筆者が結論として述べたいことを選べ」とか出せばいいのだろうか?
考えてみれば現文の試験はかなり内容が怪しいと思う。出題者と筆者が別人である以上、その問題と答えが一致しているとは限らない……。まぁ、これは屁理屈なので一般的な回答は用意出来るけれど。
「楓子ちゃんどう?」
私は楓子がルーズリーフに書いている世界史の問題を覗き込んだ。
「普通だよ。今回の範囲は古代史だし、そんなに難しい内容は出ないと思うよ?」
「そっか。てか私も古代史あんまり得意じゃないんだよね……」
「……。一応、栞も作家なんだから世界史と日本史ぐらいは把握しといた方がいいよ? 社会科目分かると創作のネタにもなるしさ」
楓子の言うとおりだ。創作のための勉強。それは必要だと思う。毎回、歴史の教科書引っ張り出して創作のネタ集めするより、きちんと前提の知識があった方がいいと思う。
文芸部の部室は完全に学習塾と化していた。御堂さんは一生懸命ノートに向かい合い、私と楓子も問題作りに四苦八苦している。
「水貴くんは? どんな感じ?」
「今回は文法と単語の暗記がメインになるかな……。本当は語学は話すことから始めるといいんだけどさ」
水貴はコピー用紙の裏紙に英文の問題を几帳面に書きながら話す。
「水貴くん昔から英語得意だもんね」
「うーん。英語が得意ってより語学全般好きなんだよね。親父が英語使う仕事してるからその影響だと思う……」
水貴はコピー用紙から顔を上げることなくそんな話をした。そういえば、水貴の父親の仕事について私は聞いたことがない気がする。
「お父さん英語教師とか?」
「いや……。親父は翻訳家なんだ。まぁ本業は通訳だけどね。だから小さい頃から英語にはなじみがあってね」
翻訳家と聞いて私は妙に納得した。確かに水貴の書く文章や表現方法は英語の翻訳に近いと思う。
「へー。だから原文で海外文学読めるんだね」
「そう……。僕の英語力なんてたかが知れてるけどね……」
そう謙遜する水貴は終始、片手間で私と話していた。彼は集中するといつもこうなのだ。
二時間ほど勉強会をしただろうか? 気がつくと部室の窓の外はすっかり薄暗くなっている。
「今日はここまでね……。御堂さんお疲れ様」
「うん。浩樹くんありがとう。みんなもありがとうね」
一日目終了。御堂さんはよほど疲れたのか、目の焦点が定まってない。
「そしたら今日はゆっくり休みなね。あ! 寝る前にノートにもう一度だけ目を通してね」
浩樹は先生のように言うと教科書をまとめた――。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる