WeaponTuningShop【ISHIKAWA】FightFactory

ちくわ feat. 亜鳳

文字の大きさ
上 下
2 / 3

チューンの対価

しおりを挟む
 
15年前、まだウェポンチューンが全盛期だった頃
東の都に最強のチューンドソードを作ると言う男がいた

彼は他のチューナー達と比べるとソード系統しかチューニングすることは出来なかったが

事実、彼の作ったチューンドソードは確かに強く
当時若い彼の代表作である魔剣【魔力過給バスターソード】は宮廷魔導師を十数人、もしくは国宝級の武器を引っ張り出さなければ勝てないとまで言われた最強種黒龍を屠ってみせた

当時討伐の為にその魔剣を振るった
後の世界最高位の冒険者はこう語った

【あれはただの武器ではない
もっと得体が知れず、戦うためにだけ生まれてきた特別なもの…
無機物とは思えない確かな質感があったのだ】…と

しかしその数ヵ月後に彼に悲劇が襲いかかる

武器の世界No.1を決める祭典にて
リニューアルした魔力過給バスターソードはたった一振りでポッキリとへし折れてしまい
暴発した魔力が荒れ狂い試験官が瀕死の重症を負ってしまう

へし折れたバスターソードに対したウェポンチューンへの疑問
そして自らのミスで瀕死の重症を負った試験官への責任を取るべく
彼はその日以降パタリと表舞台へ姿を表さなくなった


その若き日のウェポンチューナーの名は【イシカワ】

元はただの鍛治屋上がりで剣しか強くできない男だった







「イシカワさん、お願いします!
俺のロングソードをチューンして組んでください!!」

アンドリューはいつのまにか土下座をしていた
もしかしたら同じ名前の別人かも知れない

だがこの世界に【イシカワ】なんて名前の人間は極僅かであろう
続けて見た目から予測できる年齢も、ウェポンチューンを生業にしていることも

一致点があまりにも多すぎた

「おいおい…待てヨ、面あげろって」

イシカワがそう言う物の、アンドリューは一向に頭を上げない

「おい…とりあえず
お前の武器を見せてみな…話はそれからだろ?」





アンドリューは遂に顔を上げ、自身の愛用してきたロングソードをイシカワに手渡した

「ちょっと借りるぞ」

イシカワは自身の元いた椅子に戻り、アンドリューの愛剣のロングソードを抜いて剣身の確認をする

「…なるほどな、いい状態だ
年式も古いわりに良いアタリがついてる、手入れもしっかりと行き届いてるな…
元も良いナ、まだ若さが開間見えるが…鉄の良さをいかして作られてる
つまり鉄をちゃんとわかった奴が打ってるってわけだ」

ロングソードを抜き身にして、光に当ててそう呟くように言うイシカワにアンドリューを素直に感心する

「…確かに物は良い…が素材がな
今のお前が使うにはもう旬が過ぎてしまってるだろ
…強敵と戦う度に剣があげる悲鳴を聴いてしっかりと力を逃がして振るってる辺り自分でも前々から気づいてたナ…」

「…そこまで、わかっちゃうんですね…」

顔をしかめるようにしてロングソードを眺めるイシカワにアンドリューはそう呟いた

「バカヤロー、本職なめんじゃねぇヨ
今までの仕事で組んできた剣や作った剣を合わせれば軽く一万本は作成してるんだぜ?」

「一万!?」

イシカワのこれまで作成してきたと言う剣の本数に
アンドリューは驚愕に顔を染めた

「いいか?鍛治の世界に鉄もレアメタルもクソもねぇんだ
確かに強度とか見れば物は全然違う、でも大元は何一つ変わりはしねェ
生きてんだヨ、鉄もレアメタルも
人間と同じで呼吸もするし無理すれば悲鳴をあげる、熱した鉄は呼吸をしながら何をしてほしいと訴え掛けてるか?
激戦の最中悲鳴をあげながらどうしてほしいと訴えてるか?
それがわからなきゃ一流なんて呼べはしねぇんだヨ」

「…なるほど……」

アンドリューは感銘を受けたかのようになるほどと呟くとイシカワはめんどくさそうに頭をぽりぽりと掻く

「…そうだナ、お前のこの剣を見て俺も少し気が変わったヨ
弄ってやる、お前のこのロングソードを…ナ…」

「本当ですか!?」

想像より容易く承認が降り、アンドリューは目に見えて浮き足だった

「その変わりに一つ条件がある」

「条件、ですか…」

条件があると言われると、アンドリューは軽くたじろいだ

「まぁ、お前からしたら欠伸が出るほど簡単かもしれないし
ひょっとしたら死ぬほど大変かもしれないゾ……?」








「グルルゥッ!!」

「ぐはっ!?」

Bランク、ブラッディベアに弾き飛ばされ
アンドリューの身体が宙を舞った

「下がれアンドリューッ!」

「クソッ!」

アンドリューは仲間の冒険者にそう言われるとそのまま引き下がっていく

その脳裏に昨日イシカワに言われた言葉と、その時の自身の返答が反芻する

【どんなことでも良い
お前の得意なフィールドで、現実にこの鉄のロングソードをセレクト選択し続ける理由を見せてくれ】

_______つまり、こののロングソードが製の物よりと言う事を証明しろと言うことですか?


(…クソッ…良く考えればキャパ数が全く違うレアメタル製の物より
ただの鉄のロングソードが勝ってる点なんてあるわけないんだ…)

一時退避したアンドリューはチャンスを見計らってまたもブラッディベアに肉薄する

「うぉおおおッ」

「グルルォオッ」

アンドリューの振るった剣筋をブラッディベアは軽く腕をクロスさせて防ぐ
その直後にガキンッと言う鋼鉄同士をぶつけたような轟音が響く

(ダメだ…攻めきれない…
これ以上やれば剣身に皹や皺が入る…
もっと最悪は折れてしまう)

ミシッと剣から軋むような音を聞けば慌ててアンドリューは退避
続けて仲間の一閃が繰り出されるがこれもまた不発だ

(老体を酷使してるからな…
…剣も軋んで……)

ん?とアンドリューは一つ疑問を覚えた

(剣が軋む…あッ)


【生きてんだ、鉄もレアメタルも
人間と同じで呼吸してんだヨ、熱した鉄は呼吸をしながら何をしてほしいと訴え掛けてるか?
激戦の最中悲鳴をあげながらどうしてほしいと訴えてるか?】

またも脳裏にイシカワの言葉が過った

(鉄は生きてる…呼吸もするし悲鳴もあげる…)

ならばさっき聞いたあの軋み音
アレこそ鉄の悲鳴ではないのか?とアンドリューの頭にそう言う思考が生れた

(確かに鉄製はレアメタル製とは比べ物にならない
強度も違う、切れ味も違う…つまりはもう次元が違うんだ…
……だけど…)

アンドリューはまたもブラッディベアに肉薄する
ブラッディベアももう見切ったのか攻撃をすると腕で塞ぐ

ガッ_____

攻撃が腕に受け止められるとすぐにアンドリューは一度離れる

(剣は折れる寸前が一番強度が出てると言う…
そしてそれは人間も同じで、例えば骨なんか折れる寸前が一番強度が出ててそっくりだ…
人間は声に出すが武器は声に出さない…でも聞こえる
今ハッキリと……)

武器が耐えきれなければ軋んで悲鳴を上げ
そして使い手との波長が合えば強力な攻撃を産み出す

それは即ち【呼吸】だ


(思えば、こいつとは冒険者を初めてからずっと一緒にいる…もはや俺の半身だ……
例えそれが悪かったにしても、正しく無くても…
セレクト選択するのだってアリだろ…ッ!)

三度、アンドリューはブラッディベアへ肉薄する
ブラッディベアはタイミングを見計らって腕で防ぎに掛かる…が

「遅ェッ!」

「グルッ!?」

今ハッキリと、実感出来るくらいにアンドリューと鉄のロングソードの波長が合う

長年の苦楽と弱点や長所をアンドリューが一番わかってるからこそ…

ザシュッ____!!

先程の攻撃よりも数センチ、その攻撃位置はずれていた
しかし当たったのは先程の角度から振り下ろせば一番の切れ味を誇る所だ

使い手のみ先に走っていき、崩れていた呼吸はもう取り戻せた
バラバラと音をかけて崩れていたモチベーションが持ち直して行くのを感じながら、アンドリューは袈裟掛けに切り裂かれて絶命したブラッディベアを見下ろし

続いて自身のロングソードに目をやった

(…今ので、かなり消耗しちまったみたいだな…)

ロングソードの剣身には大きく皺が入ってしまっていたのだ


「…アンドリュー、お前スゲェヨ…
まさかただの鉄のロングソードでブラッディベアを倒しちまうなんてな……」

「…いや、結構危なかったサ」

駆け寄ってきた仲間の冒険者にそう言って、アンドリューはロングソードを鞘に納めた

(…やっぱり、どうしてもこの剣以外じゃ…冒険する気にならねぇナ…)

こうしてイシカワから出された課題をクリアしたアンドリューは、ブラッディベアの討伐証を片手に街へ帰っていった






「…へぇ、上手く掛かった力を逃がせてるな」

「…わかりますか?」

イシカワの店へ行き、事情もそこそこにロングソードをイシカワに渡したアンドリューは
イシカワから言われた言葉にそう返す

「わかるヨ、本来のこのロングソードじゃ勝てない相手に勝ったってのもナ」

「…じゃあ条件の課題は…」

少し心配そうに言うアンドリューへ、イシカワはニッと笑い掛ける

「あぁ、合格だ
手を入れてやるヨ、こいつを最高の一振りにするためにナ」









しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

完結 勇者様、己の実力だといつから勘違いしてたんですか?

音爽(ネソウ)
恋愛
勇者だと持ち上げられた彼はこれまでの功績すべてが自分のものと思い込む。 たしかに前衛に立つ彼は目立つ存在だった、しかしペアを組んだ彼女がいてこそなのだが……。

悪意には悪意で

12時のトキノカネ
恋愛
私の不幸はあの女の所為?今まで穏やかだった日常。それを壊す自称ヒロイン女。そしてそのいかれた女に悪役令嬢に指定されたミリ。ありがちな悪役令嬢ものです。 私を悪意を持って貶めようとするならば、私もあなたに同じ悪意を向けましょう。 ぶち切れ気味の公爵令嬢の一幕です。

処理中です...