17 / 30
第十七話
しおりを挟む
夕食時、ネツレスアさんから彼の事の説明があった。体調を崩した事になっている。聖女様の事は触れなかった。
私は、食事を終え帰るネツレスアさんに声を掛けた。
「ネツレスアさん……」
「リリナージュさん。大丈夫よ。あの方に診て頂いているから」
「もうお越しになって。では大丈夫ですね……」
おかしいわ。何かされた感じがない。
「ただ……」
「うん? ただ?」
「お祈りを捧げてからするとか言って、まだ始まってないのよね」
「え!? 何それ」
「でも大丈夫。今日はゆっくりやすみなさい」
「はい……」
あの時、近くに居たのはなぜですか? って聞けなかった。
「偽物だったりしてね」
「ひゃ」
いつの間にかアルザンヌさんが居た。聞いていたのね。
そして就寝。でも何かアクションがあった感じがない。まだお祈り中? 気になる。気になるけど……。
ガサゴソ。
うん? アルザンヌさんが起きた?
あぁ、いつものあれか。夜中に喉が渇くらしく、毎日水を飲んでいる。飲み終わるとすぐにいつも通り寝た様子。
聖女様を見に行くならついて行くのに!
結局気になって寝れなくて朝になった。
こうなったら聞きに行こう。
まだ寝ているアルザンヌさんを起こさない様に部屋を出ると、廊下でビスナさんと出会った。
「おはようございます。随分とお早いですね」
「おはようございます。えーと、聖女様の事が気になって」
「そうですか。彼女はどうしてます?」
「彼女? アルザンヌさんの事?」
「はい」
「寝てますけど」
「そうですか。では部屋で」
「え!?」
いや寝てるけど、いいの? もしかしたら起きて聞いているかもしれないよ。
そう思ったけど、聞きたいので従った。
「いいですか。誰にも内緒ですよ」
そう思うのなら違う場所の方がいいんじゃない?
「低体温症は治りました。そのうち意識が戻るでしょう。そうすれば、話を聞けます。犯人が彼女なのかもわかります」
「え? うそ!?」
つい大きな声を上げてしまった。
だってまだ低体温症は治っていない。聖女様は嘘をついている。って、誰が診断したの?
「声が大きいです」
「なんなのよ、あなた達。私にばれたからって、ここで逢う? やめてくれない? いちゃつくならあなたの部屋でなさいなさいよ!」
「おや、これは失礼しました。そうしましょう」
「へ?」
ぐいっと、ビスナさんに引っ張られた。
ちょっと待って! どういう事?
ビスナさんを見れば、口を開くなという無言の圧力が……。
うわーん。シルー助けて! どうなってるの!
私は、食事を終え帰るネツレスアさんに声を掛けた。
「ネツレスアさん……」
「リリナージュさん。大丈夫よ。あの方に診て頂いているから」
「もうお越しになって。では大丈夫ですね……」
おかしいわ。何かされた感じがない。
「ただ……」
「うん? ただ?」
「お祈りを捧げてからするとか言って、まだ始まってないのよね」
「え!? 何それ」
「でも大丈夫。今日はゆっくりやすみなさい」
「はい……」
あの時、近くに居たのはなぜですか? って聞けなかった。
「偽物だったりしてね」
「ひゃ」
いつの間にかアルザンヌさんが居た。聞いていたのね。
そして就寝。でも何かアクションがあった感じがない。まだお祈り中? 気になる。気になるけど……。
ガサゴソ。
うん? アルザンヌさんが起きた?
あぁ、いつものあれか。夜中に喉が渇くらしく、毎日水を飲んでいる。飲み終わるとすぐにいつも通り寝た様子。
聖女様を見に行くならついて行くのに!
結局気になって寝れなくて朝になった。
こうなったら聞きに行こう。
まだ寝ているアルザンヌさんを起こさない様に部屋を出ると、廊下でビスナさんと出会った。
「おはようございます。随分とお早いですね」
「おはようございます。えーと、聖女様の事が気になって」
「そうですか。彼女はどうしてます?」
「彼女? アルザンヌさんの事?」
「はい」
「寝てますけど」
「そうですか。では部屋で」
「え!?」
いや寝てるけど、いいの? もしかしたら起きて聞いているかもしれないよ。
そう思ったけど、聞きたいので従った。
「いいですか。誰にも内緒ですよ」
そう思うのなら違う場所の方がいいんじゃない?
「低体温症は治りました。そのうち意識が戻るでしょう。そうすれば、話を聞けます。犯人が彼女なのかもわかります」
「え? うそ!?」
つい大きな声を上げてしまった。
だってまだ低体温症は治っていない。聖女様は嘘をついている。って、誰が診断したの?
「声が大きいです」
「なんなのよ、あなた達。私にばれたからって、ここで逢う? やめてくれない? いちゃつくならあなたの部屋でなさいなさいよ!」
「おや、これは失礼しました。そうしましょう」
「へ?」
ぐいっと、ビスナさんに引っ張られた。
ちょっと待って! どういう事?
ビスナさんを見れば、口を開くなという無言の圧力が……。
うわーん。シルー助けて! どうなってるの!
2
お気に入りに追加
305
あなたにおすすめの小説
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

別に要りませんけど?
ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」
そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。
「……別に要りませんけど?」
※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。
※なろうでも掲載中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる