4 / 29
004
しおりを挟む
木箱の蓋を開けると手のひら程のガラス球が入っていた。それが判定球らしい。
そういえば、ここら辺にはガラスを使った建物がいっぱい建っている。
僕が住んでいた村には、農業の偉い人の家の窓ぐらいだったな。
僕達が借りていた家のドアや窓は、スライドして開け閉めする。でもここの建物のドアって手前や奥に動いているよね? どうなってるんだろう。
「では、これに触れて、これから聞く事に正直答えてくれるかな? 間違いなければ青く光るから」
「はい」
恐る恐る僕は、判定球に触れる。ひんやりとしていた。
「では、君がスキルを買う為に持ってきた金額は?」
「魔四銅貨50枚です」
判定球は、青く光った。
よかったぁ。それにしても不思議だ。
これも錬金術で作った魔道具らしい。錬金術って凄いな。
「ご苦労様。申請してくるから少し待っていて」
「はい」
すぐに結果が出るのかな?
少しボケーっとしていると、隊員が戻って来た。
「はい。500ハカリだ」
「あ、ありがとうございます!」
魔四銅貨50枚ではなく、魔十5枚だけど500ハカリが返ってきた。
「さて、では冒険者ギルド協会に行って手続きだけしておこう」
「はい。もしかしてついて来てくれるのですか?」
「何も知らないようだし、向こうに状況を話してみるよ」
「ありがとうございます」
隊員の後をついて行き、冒険者ギルド協会に到着した。
そこは、大きな建物で大きな扉は解放されていて、沢山の人が出入りしている。
「凄い……」
「口や態度が悪い者がいるが、ここで揉め事は起こさないだろうから大丈夫だ。おいで」
僕達は、建物内へと入って行った。
「すまないが、この者を冒険者登録してほしい」
「彼ですか?」
「彼は今日、15歳になった。ただ冒険者の事を何も知らないので、説明をお願いしたい」
「そうですか。わかりました」
隊員と話しているのは、緑色の髪の女性だ。シルバーのチョーカーをしている。
村では僕だけだったけど、ジャトで働く店員はシルバーのチョーカーをしていた。
カモミール隊員が言っていた様に、スキル持ちは農業なんてしないんだ。知らなかった。こんなにも色んな仕事があるなんて。
「私は、冒険者ギルド協会の受付嬢リタです。ここでは冒険者になった皆さんが仕事を探しに来て、受付嬢に受付の依頼をして、完了致しましたらまた受付嬢に清算をしてもらい、確認後に報酬を受け取ります」
僕は、こくんと頷く。
「冒険者になる条件は、レビューブ皇国民である事。それだけです。後は、登録料として100ハカリお支払い頂ければ、冒険者になる事ができます」
100ハカリなら足りる。よかったぁ。
「主な仕事内容は、魔獣の討伐、薬草などの採取、それと街内でのちょっとした仕事です」
「ま、魔獣!?」
そう言えば、村から出る時に、町までの間に滅多にないけど魔獣に出会うかもしれないと聞いた。
冗談かと思っていたけど、本当にいたんだ。
「討伐は、絶対にしなくてはいけないわけではありません。一番稼ぎはいいですが、それだけ危険な仕事です。一人では無理でもギルドに入って複数で行う事ができます」
「ギルド?」
「一緒に行動する仲間の集まりです。依頼をギルドで受けると、ギルドメンバー内で報酬を分ける事になります。またギルドによっては、戦闘に参加しなくてもいい場合もあります」
だったらギルドに入った方がいいかも。
「冒険者登録をなさいますか?」
「はい」
「では失礼します」
受付嬢は、ガラス玉が付いた棒で僕のチョーカーに触れた。
カモミール隊員もこれをしていた。どうやらこれで僕の情報がわかるみたいだ。
って、カウンターに置いてあった黒いグローブにガラス玉をはめた。
「左手様ですので左手に付けて下さい。100ハカリ頂きます。こちらに入れて下さい」
カウンターの上に置いてある箱の引き出しを引っ張り開けた。そこに、魔十銅貨1枚を入れる。
受付嬢が引き出しを閉めると、箱の上に『100ハカリ』と表示されてびっくりだ。
「凄い」
「確かに受け取りました。これでいつでもご利用できます」
僕は、グローブを左手に付けた。
「そちらのステーブに触れてみてください」
「ステーブ?」
「そのグローブに付いている丸い球です」
「あ、これね」
言われた通り右手で触れると、左手の少し上に文字が浮かび上がった。
「なにこれ!?」
「これはあなたのステータスとなります。ギルドに所属すれば、ギルド名も表示されます」
凄い。どういう仕組みなんだろう。
畑仕事では味わえない、ワクワク感に僕は嬉しくてたまらなかった。
そういえば、ここら辺にはガラスを使った建物がいっぱい建っている。
僕が住んでいた村には、農業の偉い人の家の窓ぐらいだったな。
僕達が借りていた家のドアや窓は、スライドして開け閉めする。でもここの建物のドアって手前や奥に動いているよね? どうなってるんだろう。
「では、これに触れて、これから聞く事に正直答えてくれるかな? 間違いなければ青く光るから」
「はい」
恐る恐る僕は、判定球に触れる。ひんやりとしていた。
「では、君がスキルを買う為に持ってきた金額は?」
「魔四銅貨50枚です」
判定球は、青く光った。
よかったぁ。それにしても不思議だ。
これも錬金術で作った魔道具らしい。錬金術って凄いな。
「ご苦労様。申請してくるから少し待っていて」
「はい」
すぐに結果が出るのかな?
少しボケーっとしていると、隊員が戻って来た。
「はい。500ハカリだ」
「あ、ありがとうございます!」
魔四銅貨50枚ではなく、魔十5枚だけど500ハカリが返ってきた。
「さて、では冒険者ギルド協会に行って手続きだけしておこう」
「はい。もしかしてついて来てくれるのですか?」
「何も知らないようだし、向こうに状況を話してみるよ」
「ありがとうございます」
隊員の後をついて行き、冒険者ギルド協会に到着した。
そこは、大きな建物で大きな扉は解放されていて、沢山の人が出入りしている。
「凄い……」
「口や態度が悪い者がいるが、ここで揉め事は起こさないだろうから大丈夫だ。おいで」
僕達は、建物内へと入って行った。
「すまないが、この者を冒険者登録してほしい」
「彼ですか?」
「彼は今日、15歳になった。ただ冒険者の事を何も知らないので、説明をお願いしたい」
「そうですか。わかりました」
隊員と話しているのは、緑色の髪の女性だ。シルバーのチョーカーをしている。
村では僕だけだったけど、ジャトで働く店員はシルバーのチョーカーをしていた。
カモミール隊員が言っていた様に、スキル持ちは農業なんてしないんだ。知らなかった。こんなにも色んな仕事があるなんて。
「私は、冒険者ギルド協会の受付嬢リタです。ここでは冒険者になった皆さんが仕事を探しに来て、受付嬢に受付の依頼をして、完了致しましたらまた受付嬢に清算をしてもらい、確認後に報酬を受け取ります」
僕は、こくんと頷く。
「冒険者になる条件は、レビューブ皇国民である事。それだけです。後は、登録料として100ハカリお支払い頂ければ、冒険者になる事ができます」
100ハカリなら足りる。よかったぁ。
「主な仕事内容は、魔獣の討伐、薬草などの採取、それと街内でのちょっとした仕事です」
「ま、魔獣!?」
そう言えば、村から出る時に、町までの間に滅多にないけど魔獣に出会うかもしれないと聞いた。
冗談かと思っていたけど、本当にいたんだ。
「討伐は、絶対にしなくてはいけないわけではありません。一番稼ぎはいいですが、それだけ危険な仕事です。一人では無理でもギルドに入って複数で行う事ができます」
「ギルド?」
「一緒に行動する仲間の集まりです。依頼をギルドで受けると、ギルドメンバー内で報酬を分ける事になります。またギルドによっては、戦闘に参加しなくてもいい場合もあります」
だったらギルドに入った方がいいかも。
「冒険者登録をなさいますか?」
「はい」
「では失礼します」
受付嬢は、ガラス玉が付いた棒で僕のチョーカーに触れた。
カモミール隊員もこれをしていた。どうやらこれで僕の情報がわかるみたいだ。
って、カウンターに置いてあった黒いグローブにガラス玉をはめた。
「左手様ですので左手に付けて下さい。100ハカリ頂きます。こちらに入れて下さい」
カウンターの上に置いてある箱の引き出しを引っ張り開けた。そこに、魔十銅貨1枚を入れる。
受付嬢が引き出しを閉めると、箱の上に『100ハカリ』と表示されてびっくりだ。
「凄い」
「確かに受け取りました。これでいつでもご利用できます」
僕は、グローブを左手に付けた。
「そちらのステーブに触れてみてください」
「ステーブ?」
「そのグローブに付いている丸い球です」
「あ、これね」
言われた通り右手で触れると、左手の少し上に文字が浮かび上がった。
「なにこれ!?」
「これはあなたのステータスとなります。ギルドに所属すれば、ギルド名も表示されます」
凄い。どういう仕組みなんだろう。
畑仕事では味わえない、ワクワク感に僕は嬉しくてたまらなかった。
171
お気に入りに追加
305
あなたにおすすめの小説
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

魔力無しだと追放されたので、今後一切かかわりたくありません。魔力回復薬が欲しい?知りませんけど
富士とまと
ファンタジー
一緒に異世界に召喚された従妹は魔力が高く、私は魔力がゼロだそうだ。
「私は聖女になるかも、姉さんバイバイ」とイケメンを侍らせた従妹に手を振られ、私は王都を追放された。
魔力はないけれど、霊感は日本にいたころから強かったんだよね。そのおかげで「英霊」だとか「精霊」だとかに盲愛されています。
――いや、あの、精霊の指輪とかいらないんですけど、は、外れない?!
――ってか、イケメン幽霊が号泣って、私が悪いの?
私を追放した王都の人たちが困っている?従妹が大変な目にあってる?魔力ゼロを低級民と馬鹿にしてきた人たちが助けを求めているようですが……。
今更、魔力ゼロの人間にしか作れない特級魔力回復薬が欲しいとか言われてもね、こちらはあなたたちから何も欲しいわけじゃないのですけど。
重複投稿ですが、改稿してます

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

家族に無能と追放された冒険者、実は街に出たら【万能チート】すぎた、理由は家族がチート集団だったから
ハーーナ殿下
ファンタジー
冒険者を夢見る少年ハリトは、幼い時から『無能』と言われながら厳しい家族に鍛えられてきた。無能な自分は、このままではダメになってしまう。一人前の冒険者なるために、思い切って家出。辺境の都市国家に向かう。
だが少年は自覚していなかった。家族は【天才魔道具士】の父、【聖女】の母、【剣聖】の姉、【大魔導士】の兄、【元勇者】の祖父、【元魔王】の祖母で、自分が彼らの万能の才能を受け継いでいたことを。
これは自分が無能だと勘違いしていた少年が、滅亡寸前の小国を冒険者として助け、今までの努力が実り、市民や冒険者仲間、騎士、大商人や貴族、王女たちに認められ、大活躍していく逆転劇である。

【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります
すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。
なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!
冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。
ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。
そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる