【完結】メルティは諦めない~立派なレディになったなら

すみ 小桜(sumitan)

文字の大きさ
上 下
45 / 51

45話

しおりを挟む
 「なるほど、一年間だったのね。それで、納得だわ」

 ラボランジュ公爵夫人が、そう言って見た先はクラリサだった。

 「な、何よ」
 「クラリサ。お前は口を開くな」
 「でも! まるで私が全然教育が足りていないって言う顔を向けているのよ。私は、べ――」
 「クラリサ黙れ!」

 クラリサは、ビクッとして驚きの表情をする。
 まるで、メルティを怒鳴っている時と同じだったからだ。

 「私は、の続きは何だったのかしらね? もしかして、違う教師にも教わっていたりして」

 (え? 別の教師? でも小さな頃に習ってから自宅に訪れた教師はただ一人よ。リンアールペ侯爵夫人だけ)

 不安げにメルティは、イヒニオを見ると彼はラボランジュ公爵夫人を睨みつけていた。

 「何を言い出すと思えば」
 「あなた、本当に図々しいわね。あなたが当主になる前からあるレドゼンツ伯爵家の財産は、メルティの教育などのみ使用していい事になっていたわよね」
 「調べたのか!」
 「当たり前でしょう。これは、裁判よ!」

 契約では口を出せない事になっている。なので、勝手に調べる事は契約違反になるが、イヒニオが契約違反を行っているという疑惑があれば、裁判を起こす予定があると国に申し立て認められれば、調べる事は違法ではない。
 もちろんだが、それも資料として提出されている。

 ラボランジュ公爵夫人は、わざとクラリサを煽ったのだ。彼女が口を滑らせれば、手間が省ける。

 「さて、提出された資料によれば、メルティは週に一度出向いて教育を受けている事になっている。それは、今も続いている事になっているが?」

 イヒニオは、陛下の言葉に息を呑んだ。
 バレない様に細工をしていた。ざっと見ただけではわからない様にしたのに、どうしてバレたのだ。
 ふと、リンアールペ侯爵夫人を見ると彼女は冷ややかな視線をイヒニオ達に向けていた。

 「まさか……」
 「そうよ。私以外にを教育している方を突き止めたわ。本当に驚いたわよ。その方、メルティ嬢の存在を知らなかったわよ。そして、当主になるべくの教育を受けていたと聞いたわ」

 リンアールペ侯爵夫人の言葉に、メルティも驚く。まさかクラリサが外で教育を受けているなど知らなかったからだ。
 教育者を探すなら同じ教育者が探す方が早い。だからリンアールペ侯爵夫人にお願いしたのだ。

 公にしない契約になっていたとしても、リンアールペ侯爵夫人になら話すだろう。教育界で名の知れた者なのだから。レドゼンツ伯爵家の娘に教育を施している者は、すぐに見つかった。
 その後、自分もレドゼンツ伯爵家の娘に教育を施していると告げ、協力を仰いだのだ。

 イヒニオが伯爵の当主として財務の仕事を選んだのは、上手く誤魔化す手段を知る為だった。そのおかげで今までバレずにいたのにと悔しそうな顔つきだ。
 だがそれがアダになった。
 リンアールペ侯爵夫人に教育を受けていると言うのに、バカ高い教育費が発生しているのだ。さかのぼって調べてみれば、五年程前からだった。

 「さて、もう一度問うが、二人には同等な教育を施したと言ったな。それは真実か?」
 「それは……」
 「どうして、私が教育を受けてはいけないの? 私もレドゼンツ伯爵家の娘よ!」

 先ほどから聞いていれば、クラリサは当主にはなれないと話しているのだ。だがしかし、両親からは自分が当主になるとメルティとは別に教育を受けていた。
 それが、どうだろうか。メルティが聖女だとバレたに、彼女がそうあるべきだと議論されている。
 クラリサは、そう受け取っていた。

 「あなた、もう忘れたの? 本来は男爵家の娘――」
 「あなたの言う事など信じられないわ!」
 「やめなさい、クラリサ!」

 ラボランジュ公爵夫人の言葉を遮りクラリサが叫ぶと、その彼女をイヒニオは怒鳴りつけた。

 「君は、何も知らされていないのだな。しかし今、12年前の契約についての審議を行われているのはわかっているだろう。今までの話の流れを聞けば――」
 「メルティが聖女だとわかったから、みんな手のひらを返したのでしょう」

 ルイスが見かねてそう言えば、驚くような事をクラリサは言う。
 なぜそうなると、イヒニオも含め全員思った。

 「昨日も契約の話が出たと言うのに、彼女に何の説明もしなかったのですか? まだ何とかなると思っていたのでしょうけど……」

 ラボランジュ公爵夫人が、呆れた様に言う。クラリサにとっても大事な話だと言うのに、ラボランジュ公爵夫人の言う通り話さなかった。話したとしても、受け入れられないだろうと思っての事だが、まだ打つ手があると思っていたからだ。
 まさか、次の日に召致されるとは思ってもみなかった。

 「契約、契約って10年以上前の事なのでしょう! そんなのもう無効よ!」
 「「!!」」

 クラリサの言葉に、全員が絶句する。

 「これでおわかり? バレダバレ男爵ご夫妻。あなたたちが、してきた結果よ。彼女の育て方間違えていた」

 ラボランジュ公爵夫人は、イヒニオ達を男爵の家名で呼んだ。そう呼ばれるのも、今日が最後かもしれないが。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

全てを失った人形令嬢は美貌の皇帝に拾われる

柳葉うら
恋愛
孤児のシェリーはとある貴族に引き取られたが、人形のように扱われる日々に辟易した。 そこである日、人形ではないと反発すると、すぐに捨てられてしまう。 着の身着のままで捨てられたシェリーは、雨夜をしのぐために入り込んだ鄙びた屋敷で、美しい男性と出会った。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい

綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。 そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。 気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――? そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。 「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」   私が夫を愛するこの気持ちは偽り? それとも……。 *全17話で完結予定。

【完結】お父様の再婚相手は美人様

すみ 小桜(sumitan)
恋愛
 シャルルの父親が子連れと再婚した!  二人は美人親子で、当主であるシャルルをあざ笑う。  でもこの国では、美人だけではどうにもなりませんよ。

完結 歩く岩と言われた少女

音爽(ネソウ)
恋愛
国を護るために尽力してきた少女。 国土全体が清浄化されたことを期に彼女の扱いに変化が……

いつの間にかの王太子妃候補

しろねこ。
恋愛
婚約者のいる王太子に恋をしてしまった。 遠くから見つめるだけ――それだけで良かったのに。 王太子の従者から渡されたのは、彼とのやり取りを行うための通信石。 「エリック様があなたとの意見交換をしたいそうです。誤解なさらずに、これは成績上位者だけと渡されるものです。ですがこの事は内密に……」 話す内容は他国の情勢や文化についてなど勉強についてだ。 話せるだけで十分幸せだった。 それなのに、いつの間にか王太子妃候補に上がってる。 あれ? わたくしが王太子妃候補? 婚約者は? こちらで書かれているキャラは他作品でも出ています(*´ω`*) アナザーワールド的に見てもらえれば嬉しいです。 短編です、ハピエンです(強調) 小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿してます。

変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!

utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑) 妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?! ※適宜内容を修正する場合があります

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

【完結】 悪役令嬢が死ぬまでにしたい10のこと

淡麗 マナ
恋愛
2022/04/07 小説ホットランキング女性向け1位に入ることができました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。 第3回 一二三書房WEB小説大賞の最終選考作品です。(5,668作品のなかで45作品) ※コメント欄でネタバレしています。私のミスです。ネタバレしたくない方は読み終わったあとにコメントをご覧ください。 原因不明の病により、余命3ヶ月と診断された公爵令嬢のフェイト・アシュフォード。 よりによって今日は、王太子殿下とフェイトの婚約が発表されるパーティの日。 王太子殿下のことを考えれば、わたくしは身を引いたほうが良い。 どうやって婚約をお断りしようかと考えていると、王太子殿下の横には容姿端麗の女性が。逆に婚約破棄されて傷心するフェイト。 家に帰り、一冊の本をとりだす。それはフェイトが敬愛する、悪役令嬢とよばれた公爵令嬢ヴァイオレットが活躍する物語。そのなかに、【死ぬまでにしたい10のこと】を決める描写があり、フェイトはそれを真似してリストを作り、生きる指針とする。 1.余命のことは絶対にだれにも知られないこと。 2.悪役令嬢ヴァイオレットになりきる。あえて人から嫌われることで、自分が死んだ時の悲しみを減らす。(これは実行できなくて、後で変更することになる) 3.必ず病気の原因を突き止め、治療法を見つけだし、他の人が病気にならないようにする。 4.ノブレス・オブリージュ 公爵令嬢としての責務をいつもどおり果たす。 5.お父様と弟の問題を解決する。 それと、目に入れても痛くない、白蛇のイタムの新しい飼い主を探さねばなりませんし、恋……というものもしてみたいし、矛盾していますけれど、友達も欲しい。etc. リストに従い、持ち前の執務能力、するどい観察眼を持って、人々の問題や悩みを解決していくフェイト。 ただし、悪役令嬢の振りをして、人から嫌われることは上手くいかない。逆に好かれてしまう! では、リストを変更しよう。わたくしの身代わりを立て、遠くに嫁いでもらうのはどうでしょう? たとえ失敗しても10のリストを修正し、最善を尽くすフェイト。 これはフェイトが、余命3ヶ月で10のしたいことを実行する物語。皆を自らの死によって悲しませない為に足掻き、運命に立ち向かう、逆転劇。 【注意点】 恋愛要素は弱め。 設定はかなりゆるめに作っています。 1人か、2人、苛立つキャラクターが出てくると思いますが、爽快なざまぁはありません。 2章以降だいぶ殺伐として、不穏な感じになりますので、合わないと思ったら辞めることをお勧めします。

処理中です...