【完結】メルティは諦めない~立派なレディになったなら

すみ 小桜(sumitan)

文字の大きさ
上 下
40 / 51

40話

しおりを挟む
 「うむ。二方、揃ったようだな。これから聖女がなのか審議を始める」

 イヒニオ達三人とメルティ達三人が別々に座ると、6人の目の前に腰を下ろした陛下が開廷を述べる。隣には、ルイスも座っていた。
 イヒニオ達は、密かに安堵する。聖女を偽った罪を問われるわけではないからだ。

 「さて、我が息子ルイスからであるメルティと婚約したいと願い出があってな。私は、クラリサ嬢だと聞いていたのでハッキリさせたいと思う」

 陛下がそう言うと、クラリサがキッとメルティを睨んだ。まるで悪いのは全て、メルティだと言わんばかりに。

 「さて、事の発端だがレドゼンツ伯爵。そなたが馬車の細工を見抜いた。それは、娘が馬車に乗るなと言ったからと聞いた。間違いないな」
 「はい。ありません」
 「さて、その後、娘を連れてくるように言うとクラリサ嬢を連れて来たが、彼女がそなたに『馬車に乗るな』と言った娘なのか」
 「はい。そうです」

 イヒニオが真剣な顔つきで頷き言った。
 それを悔しそうにメルティが見つめる。

 「では、クラリサ嬢に聞くが、父親に『馬車に乗るな』と言った覚えはあるか」
 「はい! あります! 言ったのは私です!」

 イヒニオがギョッとする。
 あれほど、連れていかれただけだと言えと言ったのにと思うも、目くばせをする事ぐらいしかできない。

 「メルティ嬢はどうだ? あなたが言った言葉ではないのだな」
 「いえ、私が叔父に……あの方に言った言葉です」

 クラリサが文句を言いたそうな顔をすると、イヒニオがやめろと目で制す。

 「こうなると、どちらかが嘘を言っている事になるな。ではルイス、お前の意見を聞きたい」
 「はい」
 「お待ちください、陛下。それでは、不公平です」

 陛下の横に座るルイスに意見を求めると、イヒニオが抗議した。
 メルティに気があるルイスの意見は、彼女に有利な発言をすると言ったのだ。

 「そう言うな。まずは、どうして聖女がメルティだと思ったのか聞いてみようではないか。ルイスは、メルティが聖女だと言っているからな」
 「……はい」

 そう言われれば、これ以上抗議して止めるわけにもいかない。

 「では。私は、そもそも聖女だとは思っておりませんでした。つまりまぐれなのではと思っていたのです。父上が先走ったと」

 ルイスは、目を細め陛下を見る。そんな風に見る事が出来るのは、親子だからだろう。

 「なので、聖女の祝賀会が中止になりホッとしておりました。しかし、レドゼンツ伯爵からしつこく、いえ何度も娘に会って欲しいと言われ、そのに折れ会う事にしたのです」

 執念と言われ、イヒニオの眉がぴくっとする。いやいや応じたと言ったのと同じだからだ。

 「懲りずに何度も訪れる二人でしたが、訓練所での態度はそれぞれ変わっていきました。と言うより、メルティ嬢がよく騎士と会話するようになったのです。そして、ふと気が付いたのです。彼女がさりげなく言った事により、危険を回避している事に」
 「え……」

 驚きを見せたのは、イヒニオ達だ。声にまで出したのは、クラリサだった。傍に居たのに全く気付いていなかったのだ。

 「偶然では、ないでしょうか」

 イヒニオが引きつった顔つきで言うと、ルイスが首を横に振る。

 「偶然にしては、ピンポイントだったのです。なので私は、メルティ嬢を観察しておりました。彼女は、何かを見定める様に毎回違う相手をジッと見つめていて、そして話しかけておりました」
 「ふむ。どうかね、メルティ嬢」

 メルティは困り顔をするが、こくりと頷くと真顔になる。

 「予言を――」
 「私が、そうさせていたのよ!」

 発言を求められたのはメルティだが、クラリサが叫ぶように発言した。

 「いつもそうしていたの。自宅でもね」
 「クラリサ! 余計な事は言うなと言っただろう」

 見かねたイヒニオが言うも、クラリサは泣きそうな顔で『だって』と言う。

 「だそうだ、ルイス。これでは、わからないな」
 「わかりました。では、もう一人、証言して頂きます。マクシム頼む」
 「はい」

 マクシムもメルティ側ではないかと、イヒニオは言いたいが陛下がじろっと睨むので、大人しく聞く事にする。

 「池の事件の事を覚えておいでですか、クラリサ嬢」

 マクシムにそう振られたクラリサは、驚きに目を丸くする。
 まさか予言をしたと、マクシムも気が付いていたのかと。
 いやそんなはずはない。メルティが予言をしていると知っているから、あの時予言したのではと思ったのだ。
 クラリサを聖女だと思っているマクシムが、メルティが予言をしたなど思うはずもない。そう思いなおし、クラリサは頷く。

 「えぇ、覚えておりますわ。あの時は、私達がご迷惑をおかけしました」
 「よかった。覚えているようだね」

 怪しくほほ笑むマクシムに、まさかと思うも証拠などない。大丈夫だとクラリサは自分に言い聞かせるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

全てを失った人形令嬢は美貌の皇帝に拾われる

柳葉うら
恋愛
孤児のシェリーはとある貴族に引き取られたが、人形のように扱われる日々に辟易した。 そこである日、人形ではないと反発すると、すぐに捨てられてしまう。 着の身着のままで捨てられたシェリーは、雨夜をしのぐために入り込んだ鄙びた屋敷で、美しい男性と出会った。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい

綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。 そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。 気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――? そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。 「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」   私が夫を愛するこの気持ちは偽り? それとも……。 *全17話で完結予定。

【完結】お父様の再婚相手は美人様

すみ 小桜(sumitan)
恋愛
 シャルルの父親が子連れと再婚した!  二人は美人親子で、当主であるシャルルをあざ笑う。  でもこの国では、美人だけではどうにもなりませんよ。

完結 歩く岩と言われた少女

音爽(ネソウ)
恋愛
国を護るために尽力してきた少女。 国土全体が清浄化されたことを期に彼女の扱いに変化が……

変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!

utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑) 妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?! ※適宜内容を修正する場合があります

いつの間にかの王太子妃候補

しろねこ。
恋愛
婚約者のいる王太子に恋をしてしまった。 遠くから見つめるだけ――それだけで良かったのに。 王太子の従者から渡されたのは、彼とのやり取りを行うための通信石。 「エリック様があなたとの意見交換をしたいそうです。誤解なさらずに、これは成績上位者だけと渡されるものです。ですがこの事は内密に……」 話す内容は他国の情勢や文化についてなど勉強についてだ。 話せるだけで十分幸せだった。 それなのに、いつの間にか王太子妃候補に上がってる。 あれ? わたくしが王太子妃候補? 婚約者は? こちらで書かれているキャラは他作品でも出ています(*´ω`*) アナザーワールド的に見てもらえれば嬉しいです。 短編です、ハピエンです(強調) 小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿してます。

【完結】 悪役令嬢が死ぬまでにしたい10のこと

淡麗 マナ
恋愛
2022/04/07 小説ホットランキング女性向け1位に入ることができました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。 第3回 一二三書房WEB小説大賞の最終選考作品です。(5,668作品のなかで45作品) ※コメント欄でネタバレしています。私のミスです。ネタバレしたくない方は読み終わったあとにコメントをご覧ください。 原因不明の病により、余命3ヶ月と診断された公爵令嬢のフェイト・アシュフォード。 よりによって今日は、王太子殿下とフェイトの婚約が発表されるパーティの日。 王太子殿下のことを考えれば、わたくしは身を引いたほうが良い。 どうやって婚約をお断りしようかと考えていると、王太子殿下の横には容姿端麗の女性が。逆に婚約破棄されて傷心するフェイト。 家に帰り、一冊の本をとりだす。それはフェイトが敬愛する、悪役令嬢とよばれた公爵令嬢ヴァイオレットが活躍する物語。そのなかに、【死ぬまでにしたい10のこと】を決める描写があり、フェイトはそれを真似してリストを作り、生きる指針とする。 1.余命のことは絶対にだれにも知られないこと。 2.悪役令嬢ヴァイオレットになりきる。あえて人から嫌われることで、自分が死んだ時の悲しみを減らす。(これは実行できなくて、後で変更することになる) 3.必ず病気の原因を突き止め、治療法を見つけだし、他の人が病気にならないようにする。 4.ノブレス・オブリージュ 公爵令嬢としての責務をいつもどおり果たす。 5.お父様と弟の問題を解決する。 それと、目に入れても痛くない、白蛇のイタムの新しい飼い主を探さねばなりませんし、恋……というものもしてみたいし、矛盾していますけれど、友達も欲しい。etc. リストに従い、持ち前の執務能力、するどい観察眼を持って、人々の問題や悩みを解決していくフェイト。 ただし、悪役令嬢の振りをして、人から嫌われることは上手くいかない。逆に好かれてしまう! では、リストを変更しよう。わたくしの身代わりを立て、遠くに嫁いでもらうのはどうでしょう? たとえ失敗しても10のリストを修正し、最善を尽くすフェイト。 これはフェイトが、余命3ヶ月で10のしたいことを実行する物語。皆を自らの死によって悲しませない為に足掻き、運命に立ち向かう、逆転劇。 【注意点】 恋愛要素は弱め。 設定はかなりゆるめに作っています。 1人か、2人、苛立つキャラクターが出てくると思いますが、爽快なざまぁはありません。 2章以降だいぶ殺伐として、不穏な感じになりますので、合わないと思ったら辞めることをお勧めします。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

処理中です...