Ωだから仕方ない。

佳乃

文字の大きさ
上 下
60 / 129

【side:涼夏】それぞれの本音。

しおりを挟む
「で、外でストレス解消してたはずの燈哉クンは、何で羽琉君が調子悪くなるくらい追い詰めたの?
 交際の許可無いのにマーキングして怒られない?」

「マーキングは問題ない。
 普通のマーキングなら今までだってしてたし」

「普通じゃないマーキングしたんだ?」

「涼夏が俺にしたみたいなことはしてないよ」

 そう言って苦い顔を見せる。

「揉めたって聞いたよ?」

「誰に」

「クラスの子。
 朝、大変みたいだったけど何か聞いてる?って」

 オレの言葉に燈哉が小さく舌打ちをする。

「何かさあ、学校の時とオレの前と態度違わない?」

「涼夏の前で取り繕って仕方ないし。
 今更だろ?
 同じ学校のヤツがいる時は俺のパブリックイメージ壊せないし。
 それ言ったら涼夏だって、はじめはボクって言ってたくせに、いつの間にかオレになってるって気付いてる?」

 突かれたくないところを突かれて「何のこと?」と言ってみるけれど、「惚けても駄目だから」と言われてしまう。

「お互い、色々と面倒なことが多いんだから、こんな時くらい素でいさせてくれ」

「こんな時って?」

「虚勢張ったり、取り繕ったりしなくて良い時。
 情けないことも話したし、涼夏の事情も聞いたし。登下校の間くらい、本音で話したって良いだろ?」

「本音で話してないの?いつも」

「本音で話して足元掬われたら候補から外される」

「外されたくない?」

「そうだな…」

 そう言った燈哉が目を伏せる。

「羽琉君のこと、好きじゃないの?」

「好きじゃなかったら楽なのにな。
 伊織や政文に任せて、今みたいに気の合う奴と過ごすのも楽しいよな、きっと」

「気の合うヤツって、オレ?」

「涼夏もだけど、初等部の頃に遊ぶ約束して駄目になった奴とか」

「今は友達じゃないの?」

「友達じゃないとは言わないけど、やっぱり一緒に何かできる相手がいればそっちと仲良くなるだろ?
 校内だと基本、羽琉と一緒だから」

「でも顔広いよね。
 一緒にいてもよく挨拶されてない?」

「あれは中等部の時に生徒会やってたからその関係もあるし、羽琉の番候補だからっていうのもあるよ」

「羽琉君とはそんな話はしないの?
 ほら、将来のこととか、好きとか、ずっと一緒にいようとか、」

「口にしなくても伝わってると思ってたんだけどな…」

「何、その含み持たせた言い方」

 言い訳みたいな言葉が続き、苛立っていたせいか少しキツい口調になってしまう。虚勢を張ったり、繕ったりしないでいいと言いながら、結局は核心に触れられたくないだけなのかもしれない。

「含みって言うか、」

「あ、ごめん」

 燈哉が続きを言おうとしたものの、スマホが着信を知らせたためその言葉を遮る。確認すれば母からの電話で、メッセージもいくつか入っている。

「ごめん、親からってか、時間ヤバくない?」

 話し込んで気付かなかったけれど、周りには家族連れも増えている。まだ席に空きはあるけれど、フリードリンクだけで席を埋めてしまうのは申し訳ない。

「あ、悪かった。
 帰る?何か頼む?」

「頭の整理したいし、今日は帰ろうかな。
 親が迎えに来るって言ってるし」

 聞きたいことはたくさんあるけれど、正直キャパオーバーだ。長くなったら食事を一緒に、とも思ったけれど、親からは迎えに行くとメッセージが届いてしまったのがちょうど良い。

「それなら安心だな。
 涼夏の迎えが来たら俺も帰るよ」

 そう言って帰り支度を始める。
 結局、話すことに夢中ではじめに取りに行ったコーヒーすら飲み終わってないことに気付き、冷めたコーヒーを飲み干した。


⌘⌘⌘


「で、このαは涼夏の何なの?
 涼くんにマーキングしてたの、彼だよね」

 迎えに来た母は駐車場で話すオレたちの前に立ち、礼儀正しく挨拶を交わし合ったと思ったら開口一番そう言う。

「ちょ、母さん。
 気付いてたの?」

「そりゃあ、父さんと母さんのマーキングに追加されてれば分かるわよ」

「何も言わなかったくせに」

「そんなの、様子見に決まってるじゃない」

 そう言って呆れた顔を見せた母は燈哉に向き合う。

「入学したその日にマーキングとか、涼くんらしくないと思ったけど、こういう子が好み?」

「違うし」

「だって、マーキング」

「色々あるんだよ、オレにだって」

 そう言えば今度は燈哉に向き直る。

「αがΩにマーキングする意味は理解してる?」

「それは、守るために」

「そうね。
 じゃあ、互いの香りを纏う意味は?」

「それは、知りませんでした」
 
 正直にそう答えた燈哉を見て母の意図に気付く。入学式の初日にオレがしてしまったことは、燈哉が無理矢理やったと思われているのかもしれない。

「あれは、」

「入学式の日のことは、知らなかったとはいえ自分の責任です。
 申し訳ありませんでした」

「ちょ、燈哉。
 母さん、誤解だから。
 燈哉が悪いんじゃないから」

 何も言い訳をしない燈哉が頭を下げてしまったため間に入る。だけど、オレのしでかしてしまったことを自分の母親に口で説明するのも気不味くて言葉に詰まる。

 燈哉もオレも何をどう説明すればいいのかと考えれば考えるほど説明に困ってしまい、無言の状態が続いた時に「別に」と母が口を開く。

「別に、高校生なんだし、涼くんに付き合ってた人がいたのだって知ってるから恋愛禁止とか言うつもりは無いけど、付き合うなら節度を持って」

「だから付き合ってないって、」

「でもマーキングはされてるでしょ?」

「してます。
 でも少しの接触で残り香を移してるだけです」

「それが問題。
 付き合ってもいない相手にマーキングなんて大問題。だから、明日からはしないで」

「でも、」

「付き合ってないなら止めなさいっ」

 最後にはキツい口調で、命令口調で言われてしまい燈哉が黙り込む。

「付き合ってるならマーキングも良いけど、付き合ってないなら色々誤解を生むからやめなさい」

 そして、今度は諭すように言葉を続ける。

「マーキングは私たち親がしてるから。
 君から見たら気にもならないマーキングかもしれないけど、マーキングの意味をちゃんと理解しなさい。
 あと、涼くんも。
 付き合ってもいないαにマーキングなんてされたら素敵な出会い、無くなるからね」

「………はい」

 出会いなんていらないと言いたかったけど、それを言ってしまえば母を傷付けるのだろうと思い口を噤む。言いたいことはたくさんあるけれど、母の言葉を思い返すと何を言っても言い訳だし、何を言っても諭されるだけだと思ってしまう。

「ここまで強いαなら一緒にいるだけでも効果あるんだから。
 わざわざマーキングなんてする必要無し」

 そう言って「話は終わり、」と笑顔を見せ「ありがとう、涼夏と仲良くしてくれて」と更に笑顔を深める。

「ずっとずっと表情の無かった涼くんが入学式の日から少しずつ顔つきが変わってたのは相模君のせいなのか、おかげなのか。
 どっちにしてもありがとう」

 流石母親だけあって何か感じることがあるのかもしれない。

「じゃあ、親御さんも見えたから俺は帰るよ」

 母のありがとうに対して返答に困ったのか、軽く頭を下げ意思表示をする。燈哉の家は知らないけれど、逆方向に来たのだから帰宅は遅くなるだろう。

「大丈夫?」

「家には連絡してあるし、問題は無いよ。
 塾に行ってればこんな時間、まだ早い方だし」

 安心させるようにそう付け加えるのはいつもの癖なのか、羽琉君に対していつもこんなふうに気遣っているのかと思うと『疲れるんだろうな』と勝手な感想を抱いてしまう。

「じゃあ、また明日」

「うん」

 そう言って背を向けた燈哉を見送り母と家に向かって歩き出す。駅から徒歩圏内の家だから通学のために引越しはしなくて良いと言ったのはあの子との接点を少しでも残しておきたかったからだった。今となっては引越しも有りだったと思ってしまうけれど、家を買ったからとか、家のローンがとか色々と理由をつけて渋ったのはオレだ。
 母は強いαにマーキングされていたら素敵な出会いがなくなるなんて笑ったけど、それならそれで良いと思ってしまうのはまだまだあの子のことを引きずっているからだろう。
 誰からも相手にされないのだから求めてくれるαに好きにさせたら良いなんて自棄になっていたせいで、入学式の日に燈哉に過剰反応したのかもしれない、なんてことにまで思考が飛躍する。

「涼くん、大丈夫?」

 それまで無言で歩いていたのに急に言われて戸惑ってしまう。【大丈夫】が何に対しての【大丈夫】なのかも分からない。
 
「大丈夫って、なにが?」

「色々なこと。
 新しい学校のこととか、」

「大丈夫だよ、友達もできたし」

「相模君のこと?」

「燈哉君もだけど、Ωの友達だってちゃんといるし」

 浬と忍のことは友人と呼んでも怒られないだろう、きっと。

「それなら良いけど。
 今までと勝手が違って戸惑うことも多いとは思うけど、慣れるしかないからね」

 困ったように、言い聞かせるように言った母に頷くことしかできなかったのは、羽琉君のことが気になってしまったからかもしれない。

 Ωとして、『Ωだから仕方ない』と幼い頃から自分に言い聞かせてきた羽琉君。

 αとして生活してきたのにΩと診断が出てしまったせいで『Ωだから仕方ない』と諦めることしかできなかったオレ。

『Ωだから仕方ない』

 ネガティヴな響きに母に気付かれぬよう、そっと溜め息を吐いた。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます

結城芙由奈@12/27電子書籍配信
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います <子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。> 両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。 ※ 本編完結済。他視点での話、継続中。 ※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています ※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

別に、好きじゃなかった。

15
BL
好きな人が出来た。 そう先程まで恋人だった男に告げられる。 でも、でもさ。 notハピエン 短い話です。 ※pixiv様から転載してます。

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@12/27電子書籍配信
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

処理中です...