幼馴染は僕を選ばない。

佳乃

文字の大きさ
上 下
23 / 46
遊星

それぞれの思惑と最後の思い出。

しおりを挟む
 夏期講習に晴翔を誘ったのは親切心からじゃない。

 夏の大会が終われば3年は引退だと言い、時間ができると言った晴翔は一緒に遊ぼうという言葉を待っていたのかもしれない。高校生最後の夏休みだからと言いたいのかもしれないけれど、晴翔と遊びに行くくらいなら勉強をしていたいというのが本音だ。
 だから晴翔の時間を消化させるためにも夏期講習に誘ったけれど、本人的にはその後の時間を楽しみにしているようだった。帰りにファストフードやファミレスに付き合うくらいはしたけれど、それもほんの数回だけ。

 オレと合わせたスケジュールを郁哉に送ったのは晴翔の行動を気にせず過ごせるように。
 
《夏休みはオープンキャンパスに行ってきます》

 そう教えられたのは夏休みに入る少し前で、《今更だけど行っておいた方が良さそうだし》と言い訳のように付け加えられていた。
 あの話を聞くまでは志望校の変更なんて考えていなかったはずだから急遽決めたのだろう。
 どこの大学に行くのか聞きたかったけれど、郁哉から言わないことは聞かないでおこうとグッと我慢する。晴翔には言いたくないのだろうからポロリと言ってしまうことを防止するためにも余計なことは聞かない方がいい。

〈日にち、教えておいてくれれば晴翔の予定教えるよ?〉

 そんな風に返信すればオープンキャンパスの日にちが送られてくる。2日ほど予定されたその日を自分の夏期講習の予定と照らし合わせてみるとちょうど講習のある日だったためその旨と講習の時間を送る。

〈晴翔、いつも30分くらい前に出るって言ってた〉

 そう告げたのは鉢合わせを防ぐため。
 晴翔が今更郁哉に何か言うとは思わないけれど、余計な詮索はされたくないだろう。だったら会わない方がいい。

 オープンキャンパスと言えば、もしかして晴翔に誘われるかと思いもしたけれど、担任がオープンキャンパスの話をしても何か言ってくることはなかった。きっと、今までは郁哉任せだったせいで自分で考えることはしないのだろう。
 夏期講習だって誘ったから来ただけ。

「郁哉、進路変えたって知ってた?」

 そう言ったのは同じ中学だったヤツで、勉強会にも参加している友人。郁哉と晴翔の関係を何となく察知しているのか、晴翔のいない日に聞いてきたのは意図的だろう。

「知ってたよ。
 郁哉ならもっと選択肢あるもんな」

「お荷物が無くなったしね」

 そう言ってニヤリと悪い笑みを浮かべる。そう言えば「何で郁哉って、晴翔のやってること気づかないかなぁ」とぼやいていた事があった。

「遊星、本当は同じ大学行くの楽しみにしてたんじゃないの?
 もう少し頑張れば同じ学部も目指せるし」

「目指せても興味のない学部に行く気は無かったよ」

 そんな風に答えたけれど、少しだけ頑張ってみようかと思っていたのは本当だ。何かの拍子に口にしてしまっていたのかもしれないその想いは、無理して入っても4年間苦労するだけだと悟り早々に諦めた。

「晴翔も悪い奴じゃないんだけどね」

 言いたい事があるのはコイツも一緒だろう。だけど直接関わりがあるわけでもないし、晴翔を友人として受け入れているのだから思うところがあっても見て見ぬ振りをするのが大人な対応だ。

「同じ大学になればまだ4年一緒だしね」

「でも他に寄生できるやつ見つけたらそっち行くんじゃない?」

 寄生という言葉に上手いこと言うものだと思いながらも「寄生言うな」と一応嗜めておく。本人の前で言ってしまえばきっとくだらない喧嘩になるだろう。

「それに、それならそれでいいんじゃない?」

「まあね、」

 仲良くしているように見えてドライな関係。晴翔は郁哉と過ごした時間を思い出すのか、もっと深く関わりたそうなそぶりを見せるけれど、どこかで一線を引いているのはみんな一緒。
 【悪い奴じゃないけど】その言葉は晴翔の本質に気付いているからかもしれない。

 夏も秋も、行事ごとにはそれなりに参加するし、そんな時には当然晴翔も一緒だけど一定の距離を保ったまま毎日が過ぎていく。

 日に日に寒さが増してくれば受験への緊張は高まるし、中には推薦で一足先に進路を決める奴も出てくる。
 そんな中でも晴翔はヘラヘラしていたけれど、一応合格ラインはクリアしているようであまり危機感はなさそうだ。

 冬休みになれば自分のことで精一杯で、と言うほどではないけれど「合格祈願で初詣に行かない?」と誘う晴翔に断りを入れ、自分のペースを崩さないように気を付けた。

 そんな中で、郁哉とのメッセージのやり取りはオレにとっての癒しで、はじめこそ事務的だったメッセージもこの頃には息抜きのための雑談ができる程にはなっていた。

〈共通テスト、どうだった?〉

《それなりに》

〈何校受けるんだっけ?〉

《3校かな》

〈オレ、2校〉

《頑張ってね》

〈郁哉もね〉

 他愛もないやり取りに癒される。

〈明日、頑張れよ〉

《遊星もね》

 試験の日にちは重なったり、重ならなかったりしたけれど、郁哉の本命の学校の試験の前日にそんなメッセージを交わした。
 この街から離れると言っていた通り、離れた街の大学を受ける郁哉は2日ほど前にはホテルに入ったと言っていた。
 試験日で検索すればどこの学校かを知ることはできるけど、自分から言わない郁哉の意思を尊重してそんなことはしていない。

 卒業式にはまだ合否が出ていないからどこを受けたのか、どうだったのかを知る事がないまま会えなくなるのだろう。

 少しだけ縮まった距離はそれ以上近づくこともなく、物理的にも離れてしまうことになる。

〈卒業式の前の日、出かけない?〉

 そう聞いたのはお互いの試験が全て終わった日。お互いにお疲れ様とメッセージを交わし、何となく郁哉が行った街の話になる。どこなのかと聞けばきっと教えてくれるのだろうけれど、4月になって物理的に距離が離れてしまえば再び交わることのない関係だと思い、未練にならないように敢えて聞かない選択をする。

 だけど、メッセージだけのやり取りだけで終わらせたくなくてそんな言葉を送ってしまった。

 卒業式の日だって、オレはきっと晴翔と過ごす事になるから郁哉と話すのは無理だろう。あの日、郁哉の後ろ姿を追いかけた日から続いているメッセージだけど、電話をすることはできなかったし、郁哉からかかってくることもなかった。
 きっと電話をすれば出てくれるのだろうけれど、どうしてもその一線を越えることはできなかった。

 名前をつけることのできない【同級生】では少し淋しくて、【友人】と言うのは烏滸がましい関係。

《どこに?》

 なかなか来ない返信に落ち込みそうになった時に届いたメッセージはオレを浮かれさせる。

〈どこでもいいけど、水族館とか?〉

《行きたいかも》

 ベタだと思ったけれど、今の季節なら室内がいいし、近過ぎず遠過ぎない距離も悪くない。中学の遠足でバスで出かけたその水族館は2人で出かけるのにも悪くない場所だ。

《じゃあ明日、駅で》

 時間を決めて約束の言葉を交わしたものの、約束の時間に郁哉の姿を確認するまでは不安だった。
本当に来てくれるのか、お互いに気不味くなったりしないか。
 その姿を見て緊張してしまわないか。

 だけどそんな心配は杞憂で、先に駅に着いていた郁哉を見つけると知らぬうちに笑顔になっていた。

「郁哉、早くない?
 オレの家の方が駅に近いのに」

「…楽しみで早めに着いちゃって」

 照れたようにそう笑う郁哉は可愛い。
 2月の終わりの今日はすごく寒いわけではないけれど、春が来たと言うにはまだ早く、パーカーにミドル丈のコートを合わせたコーディネートがよく似合っていた。オレはと言えばセーターにライダースジャケットを合わせた普段からお気に入りのコーディネートで、友人と出かけるにもデートにも恥ずかしくない格好だろう。

 そう、オレにとって今日は水族館デートなんだ。

 2人で電車に乗り他愛もない言葉を交わし、4月からのことを話す。
 一応、それぞれの大学の近くの物件を調べ、良さそうなところに当たりはつけたと言った郁哉の顔からはこれからの生活を楽しみにしている事が伝わってくる。

「そう言えば親も引っ越すんだっけ?」

「うん。
 もう部屋の片付けも始めてるよ。
 先に僕が引っ越す事になるけどGWには親もあのマンション引き払う事になってる」

「郁哉が引っ越す日も、親が引っ越す日も言っておいてくれれば晴翔のこと連れ出すよ?
 顔合わせても平気なら余計なことしないけど」

「ありがとう。
 日にち決まったら連絡する」

「了解」

 会いたくない郁哉と、会わせたくないオレの最後の約束。

 行きの電車で嫌な話題は終わらせ、その日は水族館を満喫した。
 水槽を見て周り、ショーの時間になれば移動してショーを楽しみ、それが終わればまた水槽に移動する。
 春休み前の空いた時期なのか、気に入った水槽の前から離れなくても咎められることもない。

 水族館の中のレストランで水槽を見ながら食事をしたのは早めの合格祝い。
 郁哉はもちろんのこと、オレも第一志望に合格するのはきっと予定通りだろう。

「淋しくなるな」

 駅からの帰り道、家が近づくにつれて感傷的になってしまい、ついついそんなことを言ってしまう。

「同じクラスになってたらもっと遊べてたかもしれなかったね」

 今日の水族館が楽しかったのか、郁哉もそんなことを言う。今日1日、した話といえば受けた大学の話や小学校からの昔話。お互いに共通の知り合い、同級生の話。

 だけど、晴翔の名前が出なかったのはお互いに意図してのこと。

「元気でね」

「うん」

 大通りから離れた家に向かうために郁哉と別れなければならないのが淋しかった。明日の卒業式を終えればもう会えることはないだろう。
 そして、明日の卒業式は晴翔と過ごす事になるだろうから話すことはできず、その姿を目で追うことしかできないのだろう。

「ねぇ、最後にハグしていい?」

「えっ?」

 その言葉に驚いた様子を見せた郁哉だったけど、オレがよほど必死な顔をしていたのだろう。

「ぃぃょ、」

 小さな声でそう答えた郁哉をそっと抱きしめた。

 公道で何をしているんだと自分でも思ったけど、幸い周りに人はいない。
 最後なんだからこれくらい許されるだろう。

「元気でね」

「遊星も」

 同じ言葉を贈り、身体をそっと離す。
 このまま連れ帰ってしまいたいけど欲を出してはダメだろう。

「じゃあ、ね」

 そう告げた郁哉は振り返る事なく歩き出す。この後ろ姿を見るのもきっと最後だろう。
 見えなくなるまで郁哉を見送り、自分の家へと足を向ける。

「楽しかったな」

 最後に貰った思い出はこの先も忘れることはないだろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

つぎはぎのよる

伊達きよ
BL
同窓会の次の日、俺が目覚めたのはラブホテルだった。なんで、まさか、誰と、どうして。焦って部屋から脱出しようと試みた俺の目の前に現れたのは、思いがけない人物だった……。 同窓会の夜と次の日の朝に起こった、アレやソレやコレなお話。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

【クズ攻寡黙受】なにひとつ残らない

りつ
BL
恋人にもっとあからさまに求めてほしくて浮気を繰り返すクズ攻めと上手に想いを返せなかった受けの薄暗い小話です。「#別れ終わり最後最期バイバイさよならを使わずに別れを表現する」タグで書いたお話でした。少しだけ喘いでいるのでご注意ください。

【完結】【R18BL】清らかになるために司祭様に犯されています

ちゃっぷす
BL
司祭の侍者――アコライトである主人公ナスト。かつては捨て子で数々の盗みを働いていた彼は、その罪を清めるために、司祭に犯され続けている。 そんな中、教会に、ある大公令息が訪れた。大公令息はナストが司祭にされていることを知り――!? ※ご注意ください※ ※基本的に全キャラ倫理観が欠如してます※ ※頭おかしいキャラが複数います※ ※主人公貞操観念皆無※ 【以下特殊性癖】 ※射精管理※尿排泄管理※ペニスリング※媚薬※貞操帯※放尿※おもらし※S字結腸※

処女姫Ωと帝の初夜

切羽未依
BL
αの皇子を産むため、男なのに姫として後宮に入れられたΩのぼく。  七年も経っても、未だに帝に番われず、未通(おとめ=処女)のままだった。  幼なじみでもある帝と仲は良かったが、Ωとして求められないことに、ぼくは不安と悲しみを抱えていた・・・  『紫式部~実は、歴史上の人物がΩだった件』の紫式部の就職先・藤原彰子も実はΩで、男の子だった!?というオメガバースな歴史ファンタジー。  歴史や古文が苦手でも、だいじょうぶ。ふりがな満載・カッコ書きの説明大量。  フツーの日本語で書いています。

この愛のすべて

高嗣水清太
BL
 「妊娠しています」  そう言われた瞬間、冗談だろう?と思った。  俺はどこからどう見ても男だ。そりゃ恋人も男で、俺が受け身で、ヤることやってたけど。いきなり両性具有でした、なんて言われても困る。どうすればいいんだ――。 ※この話は2014年にpixivで連載、2015年に再録発行した二次小説をオリジナルとして少し改稿してリメイクしたものになります。  両性具有や生理、妊娠、中絶等、描写はないもののそういった表現がある地雷が多い話になってます。少し生々しいと感じるかもしれません。加えて私は医学を学んだわけではありませんので、独学で調べはしましたが、両性具有者についての正しい知識は無いに等しいと思います。完全フィクションと捉えて下さいますよう、お願いします。

処理中です...